もしかして山上の公判が引き伸ばされ続けてたのは韓国の動きに歩みを合わせてたからとか?
02.09.2025 08:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@hemomushi.bsky.social
バイオ4攻略動画リンク集(放置中) https://w.atwiki.jp/biohazard4unchi/?pc_mode=1
もしかして山上の公判が引き伸ばされ続けてたのは韓国の動きに歩みを合わせてたからとか?
02.09.2025 08:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0村人A、まーた万能無敵主人公かぁと思ってたら急展開。悪くはなかった
16.06.2025 03:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0電車
早く
着いて
トイレ
行きたい
望まぬ不死の冒険者見終わった。人に親切にしてればみんな幸せになれるという穏やかな話だった
13.06.2025 03:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0夫婦以上、恋人未満て設定があんまりだなぁと思って即切りしたんだけどふと気になって見てみたら意外とよかった。ラストもそうきたかって感じだし背景も何気にいい
12.06.2025 12:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近のマイブームは玉ねぎ人参じゃがいもをフープロにかけて作るカレー。暑くなってきたせいか汗が吹き出て風邪やばいかな?と思っても回避出来た
10.06.2025 00:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0セブンイレブンがおにぎり100円なんてのを見ると家畜米か?と思ってしまう
06.06.2025 13:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大人になると時間が経つのが早いというけれど、割とそうでもない。ずっと子供時間を生きているのだろうか。ブラッドベリは一生子供の時間の経ち方が続くのは苦痛だと書いてたが
26.05.2025 12:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここまで片寄るの興味深い
25.05.2025 09:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0肝臓がハジける、なんて替え歌はとっくの昔からあるんだろうな
25.05.2025 07:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0遠くが見えんなるけど眼鏡にしたい。左眼が地味に痛む
25.05.2025 07:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0思ってたよりずっと早く帰れるけどお金がないと予定増やせないの許せない
25.05.2025 06:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日もしっかりしゅっきんきん
24.05.2025 21:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0めっちゃ眠いのに雨と暑さと涼しさでわけわかんなくて眠れない
24.05.2025 15:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0だからTwitterなんか使うのはやめておけとあれほど
23.05.2025 06:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さすがにTwitterには貼れない
逆に興味湧いてきた
gendai.media/articles/-/1...
School Daysの主人公はボロクソに言われがちだけど何らかの発達障害なんじゃないかと思ってる。その見立てが正しいかどうかはわからないけど、もし発達障害だったとしたらボロクソ言ってた人達の態度は変わるのかな?って
06.05.2025 14:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0大きな声で言う事ではないけど、自意識過剰なので自分がいつもいるせいでお客さんが増えないんじゃないかと思う事がたまにある
22.04.2025 13:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アニオリ(アニメ化で原作にないエピソードや展開やキャラを入れること)について思うこと。
80年代前半までならいざ知らず、それ以降で積極的にアニオリをやりたいというスタッフはあまりいなかった、というのが個人的印象。ちゃんと原作があるなら可能な限りそれを使わせていただきたい、と思うのが下請け労働者の気分。勘違いされがちだがアニオリだろうと原作まんまだろうと原稿料も印税も違いは無いので。
だがよんどころない事情で、原作ママではやつてくれるな、あるいはやれないという状況になることが当時は多かった。そしてそれは作品ごとに全く異なる事情だったりする‥原作の長さが足りない、というのはその一つでしか無い
タルタルソースやポテトサラダに刻んだたくわんを混ぜこむのはありなんじゃないだろうか?とふと思った
24.01.2025 04:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メンチカツがキャベツでいい感じになるのは知識としては知ってたけどちゃんとおいしいメンチカツを初めて食べた
22.01.2025 04:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0歴を重ねた人が昔の曲をやるのはそれはそれで意味のある事だと思うけど
20.01.2025 00:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いい沸き曲知らないって訊かれても答えづらいのはそもそもよく知らないのもあるけど、過去の資産に頼っても先がないよなぁってのと、演者さん自身が選んでいかないとその人の色が出ないからただのピンチケ用ジュークボックスに成り下がってしまうよなぁってのと
20.01.2025 00:41 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0この無駄な時間でどれだけ読めるだろうと考えると人生損しすぎ
20.01.2025 00:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やっぱコンタクトだと遠くでピント合わせてるから近く見るのしんどいくて本読みづらい。眼鏡だと遠くが見え辛くなるし遠視の人大変なんだな
20.01.2025 00:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0フジテレビの件があって『メディアの支配者』に関するツイートを見かけてしまってKindle版安いなと思ってそのまま買ってしまった。電子書籍怖いな。物理的にも場所取らないし
19.01.2025 10:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0俺が日本橋に出入りするようになった頃ってまだ場末感あったよなぁ。アングラ感というか
12.12.2024 00:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0みんなよくTwitterに留まってられるなぁ。TLの1/4が広告てもう実用性ないじゃん
09.12.2024 06:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0推しメンて推してるメンバーの略だと思うんだけど、ソロの人にも使う人がいて、こうして言葉は変化していくのだなぁと
05.12.2024 10:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アマゾンでDELLのパソコン(多分中古)を考えなしに注文してみたんだけどvプリカの残高ないのに注文確定してしまって大丈夫なのかなと不安。一応お金入れてみたけど
25.11.2024 08:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0