そうなのです!4月からです。Blueskyをやられてる知り合いがほぼいないので嬉しいです(更新してませんが)
18.10.2025 09:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
安藤 悠太 | 教員紹介 | 学部概要 | 政策科学部 | 立命館大学
立命館大学 政策科学部には個性豊かな教員がそろっています。
2025年4月から立命館大学政策科学部に准教授として着任しました!学部から長らく13年間いた京大を離れ、新しいスタートです。大阪いばらきキャンパスへお越しの際は、ぜひ!
I have started working at College of Policy Science, Ritsumeikan University as an associate professor.
www.ritsumei.ac.jp/ps/introduce...
01.04.2025 13:27 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
東京大学教養学部 特任准教授/博士(学際情報学)/科学コミュニケーション、サイエンスコミュニケーション、科学技術社会論/毎日新聞書評委員/著作『面白すぎる天才科学者たち』ほか多数。共編著『科学コミュニケーション論の展開』 https://amzn.to/49AyAss 連絡先:marika.uchida(Gmail)
Born at 347ppm CO2. Gen Y.
Japan Campaigner at 350.org. Part-time Lecturer at Toyo Gakuen University. Views are my own.
350.orgジャパン・キャンペーナー。東洋学園大学非常勤講師。立命館大学国際関係学部&京都大学大学院地球環境学舎修了。ポストは個人の見解です。
Computational social science researcher. Assistant Prof at Rissho Univ, Japan. Ph.D. in Kyoto Univ.
野良チンパンジー研究者。〈新・動物記〉シリーズ(京都大学学術出版会)共編者。 Feral chimpanzee researcher. Co-editor of “Animal Ethnography” Series (Kyoto Univ. Press). note ⇨ https://note.com/hitonarunishie
Prof. at Ritsumeikan Univ. Research Interest: Multi-agent Systems, Social Simulation, Discussion Support. I am on sabbatical at MIT Media Lab (-2023/08)
『日経サイエンス』はNatureの一般向け科学雑誌『SCIENTIFIC AMERICAN』の日本語版。
わかりやすい説明と豊富な図版で,世界の科学ニュース・注目の研究を日本の皆さんにお届けします。
📗https://www.nikkei-science.com/
#大阪産業大学 の教員をしています。地域の生態系や生物多様性保全を社会全体で考え進めていくための研究を行っています。 能登の #里山里海 #森里海連環学 #きのこ
https://www2.est.osaka-sandai.ac.jp/staff/daisuke-akaishi/
Research assistant at SOKENDAI🦣🐘/PhD candidate at Kyoto University🌲/MSc. Paleo-Archaeogenomics at University of Tübingen🦊/BSc. Applied Biological Sciences at Gifu University🦦
Evolutionary Ecology/Ancient DNA/Adaptive introgression
地衣類研究会の公式アカウントです。本会のイベントや会員向け情報など発信します(発信のみ)。地衣類に関心のある方は、どうぞお気軽にフォローしてください。【地衣類研究会は、地衣類研究の発展と普及をはかり、あわせて会員相互の親しみをますことを目的として1972年に設立されました。】
IOP Publishing is a society-owned scientific publisher, providing impact, recognition and value for the scientific community. IOP Publishing’s portfolio includes more than 90 journals.
1913年創業の総合出版社です。2023年5月開始。
Iwanami Shoten, Publishers.
https://www.amazon.co.jp/dp/4041160499
朝日新聞社が運営する公式ニュースアカウントです。
Official account of the Asahi Shimbun Newspaper.
最新のニュース速報や旬の話題を配信します。朝日新聞社からのお知らせやお得な情報も時々流れます。ホームページは https://www.asahi.com/ (英語版 https://www.asahi.com/ajw/ )、Facebookページは http://facebook.com/asahicom です。
中日新聞の公式アカウントです。名古屋を拠点に中部・全国・世界のニュースをお届けします。
東京都立大学理学研究科数理科学専攻M1
専門は変分解析(具体的な問題として生き物、今は特にアンモナイト、の機能形態)
地衣類や分析哲学にも強い関心があります。
https://linktr.ee/Kusata
The need for independent journalism has never been greater. Become a Guardian supporter https://support.theguardian.com
🇺🇸 Guardian US https://bsky.app/profile/us.theguardian.com
🇦🇺 Guardian Australia https://bsky.app/profile/australia.theguardian.com
Research, news, and commentary from Nature, the international science journal. For daily science news, get Nature Briefing: https://go.nature.com/get-Nature-Briefing
Cutting-edge research, news, commentary, and visuals from the Science family of journals. https://www.science.org
立命館大学情報理工学部教授
アラフィフからアラカンにクラスチェンジしつついつでも心はパソコン少年