まじでこっち誰も呟いてねぇ…
22.06.2024 12:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@soukoukaihou.bsky.social
検車区・工場ジオラマ 作ってました。混色編成、分割編成、珍組成、復刻塗装、珍幕、試運転幕、前パンなどが好き。阪急京成南海近鉄の模型鉄。よく撮るのも同じく私鉄全般とDL。最近は地方私鉄や軌道へ。アルバム代わりに写真をよく載せます。
まじでこっち誰も呟いてねぇ…
22.06.2024 12:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0静鉄1000系、一畑へ譲渡の巻
18.02.2024 17:12 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0ククク…素材がたんまり…
17.02.2024 14:10 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0伊予鉄800形新塗装
っぽいなにか。
7801F、直近の若葉台全重検明けの姿!
7801、7251号車は重検、7201、7851号車は床下全塗りの全検という感じで、12/25の検査明けの姿を再現したつもり。
台車を塗装して、こちらは重検明けの姿
13.02.2024 01:49 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0はい、夜にはこうなってしまいました。
12.02.2024 18:39 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0??????!
12.02.2024 17:27 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0ウェザリング前の貴重なすがた。
数日後には若葉台出場直後のHMなし全重検明け、の姿になります。
かっちった…
12.02.2024 02:16 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0京王帝都の顔が増えてきた。
08.02.2024 15:58 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0こっちはしばらく模型メインかなぁ
08.02.2024 07:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0地方私鉄がたまにやる、編成の前後入れ替え(流山の方を見ながら)
08.02.2024 07:20 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0伊予鉄のあの真オレンジってGMカラーとかだとどれが一番近いんだ。。
08.02.2024 04:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0まじ?こいつ全検通るのかよ、な1両増結車と
明日の朝の4連、2+1+1で新塗装サンドの激ヤバ組成ww
な通りすがりの車庫
とりあえず、朝に2+2の運用がある程度に本数はある、地方私鉄という設定の模型たち
07.02.2024 13:22 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0さすがにはじめた
07.02.2024 11:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0