まだ1年も経ってない、けっこう気に入ってて良くはいていた花柄のロングスカート、階段を昇ってる時に裾を踏んづけてバリバリっと破いてしまった。
はぁぁ、お別れというのは突然にやってくるものなのだな…ちょっとショック。
同じくらい気に入ることが出来るスカートにまた出会えるかなどうかな。
@mochikumamidori.bsky.social
ふわふわのくまさん(@fuwafuwanokuma)好き。お弁当 #note 連載中 #あまチュんミニマムバンド #池袋盆BAND 鍵盤ハーモニカ担当。クラシック演奏会ゴーアー。#加耒徹 さん推し。#古楽の楽しみ #お弁当 #お菓子作り #アクアリウム #金魚
まだ1年も経ってない、けっこう気に入ってて良くはいていた花柄のロングスカート、階段を昇ってる時に裾を踏んづけてバリバリっと破いてしまった。
はぁぁ、お別れというのは突然にやってくるものなのだな…ちょっとショック。
同じくらい気に入ることが出来るスカートにまた出会えるかなどうかな。
さりげなくあなたを暖めていたい近付きすぎて焦げないように/Midori♪
Xにもインスタのストーリーズにもシェアしましたが、色々解釈してもらえたらと思ってます。
私は強火で焦がしに行く!という感想を頂き、若さと勢いを感じました。
実はこれ、「火」というお題を見た時のそもそもの着想は「好きになってはいけないひとのことがふと頭をよぎる瞬間」だったりします。
#短歌 #tanka
明日は書道のレッスンがあるし、夜はお友達のバースデーライブに行くから知ってるお友達にも会えるかもしれない。
お菓子ラッピング材料追加しとくか…
家庭教師先の小学校2年の子が、夏休みの自由研究で作ったキラキラした樹脂製の指輪をプレゼントしてくれた。それをはめて撮った写真です。
それにしても、突然現れた大人である家庭教師のわたしに、無条件な愛で仔犬のように懐いてくれるちびっ子のなんと愛おしいことか。
あー、この感覚だよ。
一緒に楽しく勉強しよう、楽しくていつのまにか何かが出来るようになってる、っていうのを目指したい。
また次回楽しみだな。
短歌SNS「57577」ってのを始めたんだけど、投稿するまで(推敲してるんだろうけど)の操作が直感的でなくて難しく感じる。
確かに紙に印刷したような画像が出来るのは素敵なんだけど、もう少し使いこなせるようになりたいなあ。
うちにはいまベタ2匹、アカヒレ2匹、ゴールデンアカヒレ1匹、ゼブラダニオ3匹、ヤマトヌマエビ4匹が四つの水槽に住んでます。
金魚はこの3月にお空に行っちゃった子のあとはお迎えしてません。毎日全換水のどんぶり管理で7リットルの睡蓮鉢二つを行ったり来たりさせてたけど、やはり最長で2年ちょっと、多かったのは1年半くらいの寿命にとどまってたから…どんぶり管理飼育の限界も感じてて。
アクアリウムのこと少しずつわかってくると、金魚は難しいな、って改めて思います。ものすごく大きな池みたいな容器がないとなぁ、って。
ここはまだ(私の知人では)使ってる人も少ないのかな。わかるやつだけわかる投稿に限定しようかな。
24.03.2024 02:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0