ZENBミール、食感はマカロニなんですが、匂いが独特なんですよね。
トムヤムクンだとスープの香りが強いので、マスクされて良い感じです。
レンチンで調理ができるので便利ですよ。
春雨は文句なく美味しかったです!
@mocci.bsky.social
A full time mom/part time psychiatrist. Trypophobia,cat,tea, John Irving,Paul Auster, 米津玄師,U2,RHCP,Peter Gabriel feelcycle '24/03-AKS
ZENBミール、食感はマカロニなんですが、匂いが独特なんですよね。
トムヤムクンだとスープの香りが強いので、マスクされて良い感じです。
レンチンで調理ができるので便利ですよ。
春雨は文句なく美味しかったです!
美味しいプロテインは、はじめて。
いやマジで味の進歩にびっくりよ。
ZENBUミールや春雨入れて朝食に。
Yucoさんは「追いパクチーお勧め」だそう。
値段は可愛くないけど、これはリピートする。
娘ちゃんとAdo@東京ドーム2日目行ってきました。
すごく良かった。
言いたい事いっぱいあるけど、今日は
・楽しかった!
・ヒャッハー!
だけ。
#Ado #楽しかった! #ヒャッハー!
小指の上にCostcoラップを落として、結構な流血。
今週は暗闇自転車お休み😢
Xのページが消えちゃったみたいなので再度you tubeで。
youtu.be/rbju-zNpfCE?...
ニーナ・シモンがジュリアードでピアノを学んでいた事は知っていたけど、魂とセンスと技術、全部が凄すぎて鳥肌。
x.com/masayukitsud...
お疲れ様です!
05.11.2025 09:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0メーカーは違うけど、記憶の中の味とほぼ同じ。マーマレードと、明治のチョコとは違う、海外のチョコの香りがめちゃくちゃ懐かしい。
2日で食べ切っちゃった😝
またここに買い出しに行かねば。
クロテッドクリーム、トンプソンの紅茶、ボンズ オブ ロンドンのお菓子も、ここならいつでも買える。
うれじい🥹💕
www.britishshop.jp
小さい頃大好きだった、マクビティーの、マーマレードが乗ったビスケットをチョコでコーティングしたお菓子。
ようやく見つけた。
そうなんですね😰
確かにIKB、箱は大きいけれど、古いビルですもんね。
割と新しいSDMでも、シャワーが使えなくなって、荷物もゴミ袋で管理した時があって、大混乱でした。
あれが多発したら、厳しいなあ😣
えっ、IKBも整理対象なんですか?
GNZとか今もめちゃ混なのに😨
そして数ヶ月経って、はたと気づいた。
王様は、King Crimson じゃなくてDeep Purpleじゃん。
同系色だけど、ちょっと違うじゃん。
えっ、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」って、監督、ティム・バートンじゃないんだ⁈ 😳
31.10.2025 11:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ビリー・アイリッシュ、これまでも何度も「こいつ、いいやつなのでは?」と思う事が多々あったけど、ザッカーバーグ含むチンカスクソ大富豪たちが集まる会場で「ビリオネアのみんなたち…なんでビリオネアやってんの? ヘイトしたいわけじゃないけど、余ってるお金寄付しちゃいえよ、おチビたち(shorties)」とかまし、その直後に自身の資産総額の20%前後に当たる1,150万ドル(18億円)の寄付を発表し、俺内スーパーヒーローに昇華された。
www.youtube.com/shorts/hTuGG...
ニュースきも。
眉間に皺ができちゃうわ。
は⁇ あそこで⁈
news.yahoo.co.jp/pickup/6557001
道路標識の影がおでんのように見える
今日はいつもと違う場所で下校途中の小学生たちに遭遇したのですが、子どもたちが「おでんオッケー」と口々に言いながら私の前を駆け抜けて行くのです。
何のことかさっぱりわかりませんでしたが、ふと傍に目をやると、確かにおでんでした🍢
頬の内側を噛んだ🫢
やばい、育っちゃった。
自転車さぼってたからな(仮装にのれなかった)。
いたた。
決勝戦見てきた。
すごかったー。
やっぱりテニスはウルトラ激しいスポーツだなあ。
ここまでトレーニングしてきた選手達の日々に拍手。
YONEX愛用の娘ちゃんは、ベンチッチモデルを祖母にねだる計画をたてている様子。
1つだけ残念だったのは、今年は雨模様で屋根が閉まってたせいか、反響がひどくて、アナウンスも選手のインタビューも、何ひとつ聞き取れなかったこと。
ルーブル美術館の大強盗に使われたリフトを作ってるドイツの会社が、その場面に「ささやきのように静か」ってキャッチコピーを添えて広告出したらしい。つよい
24.10.2025 04:28 — 👍 501 🔁 279 💬 2 📌 2今期、初ヒートテック😤
23.10.2025 23:53 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0「過労死ライン」って、それを越えたら「過労死が見えてくるライン」じゃないの?なんでそんなギリギリを上限にするんだよ。過労死する可能性なんて考えられないくらい手前にライン引きなさいよ。人の命を何だと思ってる。
上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/48ed84cbaf43a6748af0a2d17153b063c26f1665
わー!
都電荒川線を(さりげなくみんな凄腕なのにそう見せない)謎の中世楽師たちがジャックするイベント久々に…!
これ音楽ミリ知ら勢にこそ「何が何だかわからないけど乗ってみるか」を真底薦めたいやつなんで、こっちでもシェアしておこうっと
絶妙に鬱陶しくない距離感。
笑いにまみれた異世界体験で休日が妙に潤うことを保証しますぜ
詳細など👉https://jongleur-japon.com
いやー、あんな場所にクマが出るなんて、本当にびっくりです🧸
牧場とか温泉とか、場所によっては注意が必要かもしれませんね。
ほんとショック。
「LGBTは生産性がない」発言に対する応答は、「LGBTも社会に貢献している=生産性がある」ではなくて、「生産性という尺度で人間を評価することが間違っている」だよね。存在するという事実よりも何らかの価値を優先させることは、優性思想に繋がってしまう。私たちLGBTがもう既にこの社会に存在している事実に、あなたたちは慣れる必要がある。『クィア・レヴィナス』も、性的マイノリティが社会にどうやって溶け込んでいるか、その姿を描いた本だ。
21.10.2025 10:28 — 👍 391 🔁 173 💬 3 📌 1さっむい
22.10.2025 12:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0大げさって思われるかもしれないけど、
ウナギが陸に上がって狩りしているのを知る前と後では、ちょっと世界が変わるくらいのインパクトがあった。
この人たち深海で生まれて、大洋を漂って、今、夜の渓流で森に上陸してるんですよ。
すごいよ