手帳にスケジュール書き込んでたら来週がもう11月だった こ、怖い
26.10.2025 09:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@yudukiti.bsky.social
生きてる
手帳にスケジュール書き込んでたら来週がもう11月だった こ、怖い
26.10.2025 09:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アイシャドウとリップの無限増殖ほんとヤバイ
26.10.2025 05:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0コスメ断捨離をした!!!
基本在宅すっぴん野郎の癖にどえらい量だったもう買わないぞ!!!(フラグ)
#inktober2025
25. Rowdy
大雨なので犬とまったりしてる
25.10.2025 21:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0前にもチラっと触れた元相互の人なんだけどほんと毎回毎回空リプなんなの性格悪い私の拡散する情報に思うとこがあるなら私に直接話しかけてこいよと今でも新鮮な怒りを持ち続けてる記憶力が粘着質なので
25.10.2025 21:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0このインボイス反対の情報拡散すると毎回当て付けのように「訴える順序が変だ」「団体があやしい」て空リプで宣う斜に構えたSNS軍師()がいて「じゃあお前が正しい手順を見せてみろよ」てすごい腸煮えくり返ってたんだけど、生成AI出てきたときも「ま~た絵師のお気持ちで日本が遅れる」とか言ってたのでもーダメだなと思ってブロックした
25.10.2025 21:27 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0やれることはやったし、インボイスも誰もが知る悪税制としられることになりましたよ。「あークリエイターが騒いでたやつね」でも、アレがなかったらみんなもっと知らなかったでしょうよ。
感謝こそされ、叩かれる謂れはないね。少なくとも、あの時声を上げることもせず、冷笑に勤しんでいたイラストレーターや漫画家やアニメーターに言われなくないな。
生成AI問題も、お前らが言うんかいwと思っていたりするが、まぁ仕方ないよな。裏での大変さなんて、知らないもんな。と、思うけど腹は立つのだ。別に好きでやってたわけじゃないからな。お金も出ないし。
インボイスの時も業界団体はお上に忖度し、何も声を上げなかった(最後、選挙前に言い訳程度にコメント出しただけ)。だからフリーランスが集まって任意団体を作った。それが“STOPインボイス“の始まり。SNSでインボイスやばいとツイートしてる人に片っ端に声をかけて、ロビイング行った。
政治家に散々なことを言われ、それでも何とか報道してもらわないと、誰も知らないまま施行されてしまうとメディアを頼ってもここでもお上の忖度でNG。
「国民は難しいことは分からない。視聴率とれない。もっと有名人を連れてこい」どこに行ってもこれ。あらゆる手を尽くし、結果、クリエイターが出て話題にするだけで精一杯だったのだよ。
犬が真横に来て「もう寝る時間では」圧をかけてくる
25.10.2025 12:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0それはそれとしてエックソの酷さが日に日に増していく…
たかがSNSと切り捨てるにしてはリアルにも影響(今なら宮城の知事選)出てるしでなんかもう…なんやねん…(言語化放棄)
人間、あまりにも扇動に弱いがすぎる
年中皮脂と格闘している
25.10.2025 12:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オバジの美容液使って(めっちゃくちゃ良かった)自分の肌がピュアビタミンに合ってる&肌が負けないというのを知ったので継続したいんだけどお値段…となり、次はケアナボーテを買ってみようというメモ
ビタミンC、皮脂抑制結構すごくない??
トゥヴェール並みに抑えてくれてるような気がする
そんなわけで今日はお仕事お休みして犬とヌクヌクしながらゲームをします
25.10.2025 03:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0性善説で成り立つ社会は終焉を迎えこれからはもう性悪説前提で物事を判断していかないといけないの結構というかだいぶキツいな
まあこの性善説社会に甘え慣れきってしまった私を含む多くの民衆が慢心して性善説社会を破壊してしまったのだから自業自得ではあるんだけど
『9月30日の開始からわずか3週間で約2万4千件の回答が寄せられ、現時点で国内最大級の調査となっている。』
→締切は10月31日で、調査の詳細は以下を参照
prtimes.jp/main/html/rd...
生成AI巡る創作現場の実態 全国2万4千人が回答
www.creativevillage.ne.jp/category/new...
今日はウォーミングアップで映画に使われるカメラアングル調べたり模写ったりしたんだけど楽しいし有益~~~
23.10.2025 02:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0世界的に大きな控訴が立て続けに起きてるからモラルガバッてる日本に分かりやすくすり寄ってきてる
前のデジタル相なら涎垂らして招き入れただろうけど今の内閣の布陣だとどうなるかな
🤔
『米オープンAIは22日、AI(人工知能)の活用に関する日本向けの政策提言を発表した。』
オープンAI、「AIを使いこなすための教育」など日本向け政策提言…「経済的に優位に立てる好機」強調
www.yomiuri.co.jp/economy/2025...
突然寒くてまいっちゃうけど犬が添い寝してくれる頻度が爆裂に上がったハッピー
23.10.2025 01:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「思想が強いクリエイターには仕事がこない」論を見たんだけど「クリエイターが思想を語るな」というのも大分強い思想なのでは…と思ってたら割と同意見の方見かけてちょっと安心した
あと「思想が強いクリエイターには仕事がこない」のではなく「思想の吐き出し方が周囲に対して攻撃的なクリエイターには仕事がこない」のでは
要はトラブルを起こしやすそうか否かでしかないと思う
実際にする前に脅しに使うハッカーの方が正常に見えてしまう不思議
22.10.2025 09:07 — 👍 59 🔁 33 💬 0 📌 0「盗んだイラストを生成AIに学習させるぞ」と脅すハッカー集団あらわる アートサイトへの攻撃例も(ITmedia NEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9ed...
《AIモデルが学習したデータは半永久的に存在することになり、AIを通じて著作権侵害が繰り返し発生し得る構造を生み出す可能性がある》
…………いや………あの………今まで企業側が普通にやってらしたんですよそれ。(明々後日の方向から企業の倫理観がヤバい事をばらしにきたなぁ)
ジブリ風とかsoraとかで都度都度矛先をずらして(広げて)るだけで、ここ最近はえーあいの技術的な進歩はまったく感じられないどころか、人間の能力の低下や、ハルシネーションや「知ったか」の弊害のほうが目立ってて、この責任を「使わないと時代についていけない」などと焚きつけた奴らが取らないのは嘘だろ、の感覚でいる。
世界中のデータを勝手にクローリングし尽くしてるんだから、分野を変えるしか「利活用」とやらの幅を出す事ができなくなるのは当然で、これからもっと「無邪気な一般層が見ても分かりやすい黒」が増えていくのは確実だろうと思う。
芸能人のディープフェイクポルノで120万売上げた40代の男性、コンビニで面識のない女子児童を盗撮してディープフェイクポルノを製作。
性的でない写真の盗撮はいつでもどこでも誰にでも可能で、撮影罪にもなりません。被害者には防ぎようがありません。見つけて訴えろと言われても不可能です。それを不可能だからあきらめろ(自由にやらせろ)と言うだけでも加害者への加勢になります。
www.tokyo-np.co.jp/article/443278
『インターネット上では、AIによって生成されたコンテンツが急速に増えている。実際、SEO企業Graphiteによれば、現在ネット上にある記事の半数以上がAIによって作成されたものだという。』
ネット記事の半数以上はAIが生成?--最新調査で明らかに
japan.zdnet.com/article/3523...
耐えきれず暖房つけました!!!!!
22.10.2025 04:03 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0足は相変わらず死んでるこれでも大分マシになった
本当にそのうち足だけを集中して書く時間を設けないと
仕事前ウォーミングアップ(こんな時間に)
もーーーーーーーーーーーーっちょっと上手くなれば(人体構造が把握できれば)絵を描くの楽しい!!になれそうなんだよな~~~がんばります