空木ヨウのおすすめのフィード
周りにブルースカイ始める人も多そうなので、個人的おすすめフィードをまとめました!
(※まだテスト中と書かれているものもあったので、正確に動作しない場合もあるかも)
07.02.2024 12:42 — 👍 15135 🔁 6851 💬 25 📌 105
6年ぶりの個人ブースで参戦させていただきます。
よろしくお願いします!
※今回はねこぱんつ特設コーナーあります。
#ルーキテン #RoocKitten
#ソフビ #sofvi
#WF2024W #WF2024Wおしながき
#ワンフェス
07.02.2024 12:04 — 👍 10 🔁 4 💬 0 📌 1
新しく来た方へ
• bluesky はアメリカの公益法人が運営し、現行正式リリース前のベータ版、いま登録しているのはテストユーザーという位置づけ
•このSNSは公共の場と運営により定義されてる
•バグや要望はバンバン伝えてね、と運営
•トランスジェンダー含むジェンダー、人種、民族、性別などあらゆる差別や加害は禁止されています。banあり
•R18、R18Gのイラストも投稿可、が、必ずフィルタリングすること
•そしてここはテスト環境なので、正式リリースになるまでは開発中止でクローズの可能性が常にあります
あたり大事かな、と
20.12.2023 04:52 — 👍 12755 🔁 12089 💬 22 📌 77
こちらにも貼っておきます
07.02.2024 12:49 — 👍 8 🔁 3 💬 0 📌 0
テストテスト
07.02.2024 11:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
自由気ままなフリーランスのフィギュア原型師です ◆デジタル原型のお仕事募集中 ◆サークル「蒼のスキマ」でイベント活動中 ◆BOOTH販売→http://aosuki-fig.booth.pm ◆質問箱→https://marshmallow-qa.com/mxb9djizs4fll0?t
フィギュア塗ったり作ったり。作りたいものが多くて人生が足りない。まったりと運転中。焦げクリームパンと暮らしてます。
ZBrushでガレキつくる人。
問い合わせはDMまたは
zinbei415@gmail.com まで
キット販売しています。
https://zinbei415.shop
YouTube
https://youtube.com/channel/UCAJs07_MN-PVE0vyE9lvoqA
フリーのフィギュア原型師です。お仕事募集中。
グラビアンスキーと言うディーラー名で造形イベントに参加しています。
https://www.tinami.com/search/list?prof_id=39159
http://pixiv.net/users/2786808
BOOTHでガレージキットを販売してます
http://kawabon.booth.pm
落書きとか模型とか……
そこらの素人のただの趣味アカにございます
絡みが不得意なのでフォローなんてされたら倒れます(の割に色々つぶやきはする)
たまにイイねをしに出没しますがスルーして下され。お返しイイねとかわざわざしに来て頂くほどの者ではありませぬ
ちなみになんか生えてますのであしからず……
T's system.@フリーランスのフィギュア原型師
::::::::::::: 直接のご連絡はお気軽にこちらにです
→ ts@tssystem.xii.jp
遠くに出かけられる乗り物が好き
■さまよえるメカ少女系イラストレーター&デジタルGK原型師■メカと美少女を愛する一介のダメ人間■イラスト画集発売中&MC☆あくしず連載中■https://skeb.jp/@jyusensya http://foriio.com/jyusensya ■依頼等はこちらへ zap@mmworks-online.com
関東でフリーのフィギュア原型師をやってます!
仕事以外ではロリ造形の真髄を追求していく探求者です💪
お仕事随時募集中ですので、ご依頼等はこちらのフォームよりお願いします!⇩
https://forms.gle/YfCAL2sjwvmfxUP28
青銅CIRCUS(せいどうさーかす)団長。フリーのフィギュア原型師でデジタルとアナログを併用。
現在、アーマチュア&アニメーション技法を取り入れたデジタル造形法を探求中。 #Zbrush #Blender
フリーでイラスト、デザインや原型のお仕事してます。
WFでは林檎連盟という名前で出てます。
美少女ガレキとガンプラを作る進捗遅々マン
シャニマス/ブルアカ
togetter.com/li/2078642
ふづきそうじ。2023年をもってディーラー活動を終了。現在はゲームや模型を楽しんでいます。
いくつになっても青二才。
https://koumemylove4794.hatenablog.com/