応援団伯仲
13.04.2025 15:20 — 👍 98 🔁 24 💬 0 📌 0@koshi0101x.bsky.social
来てみた
応援団伯仲
13.04.2025 15:20 — 👍 98 🔁 24 💬 0 📌 0来週また出張なんだけど、最近の出張では高確率で電車が止まるので、「出張めんどくせ」感を減らすべく努力している。具体的に言うと、出張帰りに都会で美味しいものを食べるか、何か買うイベントを追加
29.03.2025 10:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そういえば、部位によって撮影?時間変わりますよね…。稼働時間も関係あるんですかね??
MRIの、あのドゴドゴドゴ…ピルピルピルピル…って音が、案外楽しくて聞き入ってしまいますw
昨夏、数年ぶりに受けたら爆上がりしてて驚きました! 最新の機体だと解像度分だけ高い、なんて噂も…
29.03.2025 09:46 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0宇宙機擬人化がもしもソシャゲだったらありそうなこと
「10連引いたけど全部スターリンクだった」
野菜大盛り頼んだら想像以上に大盛りだった
20.03.2025 05:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ご不満あいうえ
19.03.2025 14:09 — 👍 80 🔁 18 💬 0 📌 0足利 トリミング前
26.02.2025 10:53 — 👍 112 🔁 25 💬 0 📌 02/22 (にゃんにゃんにゃん)
2/23 (にゃんにゃんみゃー)
2/24 (にゃんにゃんしゃー)
で3日間らしいです、3日目で構われすぎて嫌がるネコチャンが現れてますね
東京アニメアワードフェスティバル2025
『#鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
アニメファン賞ありがとうございました✨
尻拭いに疲れ果ててるんだけど、なんなら本人は逆ギレなんだよなあ
24.01.2025 09:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スーツケースと旅装束を持った山姥切長義のイラスト
山姥切長義 修行にもこのように出立しそうである
22.01.2025 13:11 — 👍 91 🔁 18 💬 0 📌 0伊達~
20.12.2024 09:22 — 👍 204 🔁 53 💬 0 📌 0あり~が~とうが~~♪
10.12.2024 14:11 — 👍 256 🔁 58 💬 0 📌 0おめかし
03.12.2024 16:09 — 👍 329 🔁 81 💬 0 📌 2⛰️🏔️☃️
28.11.2024 04:50 — 👍 115 🔁 36 💬 1 📌 1一文字と長船一緒に撮るのむずい
#gotham_art
洋梨のタルトー
13.11.2024 03:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ミロ半量とインスタントコーヒーをマグカップに入れて、お湯でといて牛乳を混ぜるとカフェモカみたいになって美味しいのでおすすめです。(ホットミルクを入れるか、牛乳まぜたあと
軽くレンチンすると温くならなくて、より美味しいです)
などと偉そうに言ってるド素人ですが、撮るのが楽しいからいんだよ!
20.10.2024 10:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私の最近の一眼選定基準
・軽い(最重要。本体とバッテリーを入れて500g以下必須。明るいズームレンズつけても1kg未満でないと、短時間で手首か首が死ぬ)
・バッテリー持ちがいい(X-S10はバッテリー容量が小さいので、2本持ち+充電器が基本。あと、急場の凌ぎで中華製のモバイルバッテリー使って1本壊れた)
・本体に手振れ補正がある(ブレブレマンゆえ)
とはいえ、FUJIFILMを選ぶ決め手になったのは、フィルムシミュレーション機能なので、結局好みの色が出るか、なのかも~。SONY使ってたとき(コンデジは今でも)は、濃厚な色、特に青がお気に入りでした。
以前撮った写真見てると、やっぱりフルサイズにはフルサイズでしか撮れない空気感があるんだなー、と思う。ただ、ミラーレスとはいえ、α7IIを重く感じるようになってしまったから、いまのAPS-C機が限界かもしれん
20.10.2024 10:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日の京都。伏見稲荷→六角堂→京都文化博物館。今回はカメラ旅ではなかったので、コンデジ(RX100M3)持っていったのだけど、やっぱりよく写るねえ
19.10.2024 09:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0京都日帰り旅
18.10.2024 08:55 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0長義くん
17.10.2024 07:48 — 👍 272 🔁 29 💬 0 📌 0こちらは「Blueskyに来たらこれはやれ」リストです
・誕生日の確認
設定にて。昔からいる人も再確認した方が良いです
・メールアドレスの確認
設定にて。確認しておきましょう
・コンテンツ言語の設定
設定→言語にて。全部外した方が良いかも
・コンテンツフィルタリングの設定
設定→モデレーションにて。お好みで
・公開状態の設定
設定→モデレーションにて。「ログアウトしたユーザーからの可視性」のこと。OFFにするとGoogleに捕捉されます
・ポスト言語の設定
ポスト送信ポップアップにて。日本語でポストする場合はJapaneseを設定してください。しないとフィードに掲載されないかも