「増額」か「減額」か…生活保護費の見直し 大詰め議論は対立のまま:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS...
有料記事がプレゼントされました!12月8日 19:13まで全文お読みいただけます
@aaayur.bsky.social
浅〜いフィギュアスケートファンです。 大会期間はポストが増えることがあるのでご注意を。 現在は政治やコロナ関連(行政はマトモな感染症対策をやれ派)の内容がメイン。 現与党のやり方にドン引きしているので、与党側を支持している人にとっては不快に感じる内容が多いと思います。 (リポストやいいねは同意とは限りません)
「増額」か「減額」か…生活保護費の見直し 大詰め議論は対立のまま:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS...
有料記事がプレゼントされました!12月8日 19:13まで全文お読みいただけます
韓国の作家ハン・ガンさんが、ノーベル賞受賞を前に会見しました。
非常戒厳令に対して「衝撃」と語り、軍の兵士たちを制止しようとした市民について「その方々の偽りのない心と勇気を感じた」と述べました。
有料記事がプレゼントされました! 12月7日 23:35まで全文お読みいただけます。
digital.asahi.com/articles/ASS...
有料記事がプレゼントされました! 12月6日 17:10まで全文お読みいただけます。
マイナカード、目に見えない「もう一つの番号」 規制緩くて大丈夫?:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASR...
有料記事がプレゼントされました!
12月6日 17:25まで全文お読みいただけます。
【速報中】「総裁選の政策通りやることない」 首相答弁にどよめき:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS...
おもろかった
有料記事がプレゼントされました! 12月5日 17:36まで全文お読みいただけます。
尹氏はなぜ、成算もなく非常戒厳に踏み切ったか 元大統領側近の視点:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS...
夜から朝までの様子。無料で読めます。
有料記事がプレゼントされました!12月5日 17:48まで全文お読みいただけます
韓国の国会議事堂に軍、響く叫び声 ドアにホースを巻き付け進入阻止:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS...
隣国の戒厳騒動が冷めやらぬうちですが、ミャンマーのこともどうか忘れないでほしい
有料記事がプレゼントされました!12月5日 20:58まで全文お読みいただけます
迫害逃れ、待っていたのは次の窮状 ロヒンギャ難民キャンプを歩いた:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS...
今月はこの件で早々にプレゼント機能を使い果たしそうです。でもシェアしたい...
有料記事がプレゼントされました!12月6日 3:25まで全文お読みいただけます
非常戒厳下、軍にあらがった人間の盾 「国民の怒りを示した」6時間:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS...
相方はSNSをしない人なんだけど、今日の夜に話を振るまで韓国の戒厳令のこと全く知らなかったんだよね。
知らないなんて思ってなくて、びっくりした。
向こうが早朝から仕事だったから話すのが夜になったんだけど、今日1日、仕事の人と韓国の話は出なかったんだな。
きっとそれが日本の普通なんだと思った。
今回のことを理解するのに役立つと思われるもの...
映画
・ソウルの春
・オンザロード(金大中)
・タクシー運転手
・光州5.18
・1987、ある闘いの真実
・スープとイデオロギー
本
・少年が来る
・別れを告げない
・砂の家(チェ・ウニョンの短編)
他にも色々ありますが...
雰囲気というのか空気というのか、そういうことを知る手掛かり、入り口にはなるのかなあと思い、書いておきます。
興味深い。共産党のみが(恐らく「表現の自由」の原則から)難色を示しているようだが、さて、性的表現の公共空間侵出に熱心な表自戦士勢は共産党を支持するのか?
03.12.2024 04:39 — 👍 155 🔁 73 💬 1 📌 2>全国のトンネルや橋の老朽化対策が進められるなか、インフラ施設の撤去などを検討している自治体が9割近くに上っていることが、国土交通省の調査で
トンネルや橋の老朽化対策 撤去など検討の自治体9割近くに急増 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20...
>建物は2000年に完成した鉄筋平屋で、延べ床面積は3100平方メートル。東日本大震災など度重なる地震の影響で、建物の躯体に大きなダメージが蓄積したと
ヨークベニマル若柳店が休業 震度6強以上で倒壊の恐れ 宮城・栗原市 | khb東日本放送 www.khb-tv.co.jp/news/15531865
まだ凍結してないし、ポストも消えてないですね
通報されまくってるはずなのに基準が謎すぎる
❌ありえないっすわ
しかも、12月のこの寒さのなか、しかも、追い出す(排除する)なんて、あまりに、ひどすぎる。下記画像は、X(twitter)より。
01.12.2024 08:13 — 👍 60 🔁 15 💬 0 📌 0あまりに、ひどすぎる・・・。
「大阪・西成で野宿者の強制退去始まる 「あいりん総合センター」敷地」
「朝日新聞」2024年12月1日
「大阪市西成区・釜ケ崎で、雇用対策の中核となってきた「あいりん総合センター」。「釜ケ崎の象徴」とも言われた同施設が閉鎖した後も、敷地で野宿していた人たちの強制退去が1日朝から始まった。」
www.asahi.com/articles/ASS...
近所のスーパーのオーケーの店内放送で、生鮮食料品の仕入れ担当者と思しき男の声で「この値段で売るのはいかに大変か」というお話を延々と流しているのだが、市場状況や気候の収穫量への影響、時には国際情勢まで論じながら全面展開するので、聞いてる方もどんどん危機感が高まって、明日の朝にはこの世の終わりが来るような気分になる。
01.12.2024 08:49 — 👍 510 🔁 179 💬 1 📌 5【速報】冬への不安募る被災地 能登半島地震11カ月 youtu.be/qpWt6zzqnsw?... @YouTubeより
01.12.2024 11:30 — 👍 2 🔁 7 💬 0 📌 0共同通信よりも産経の記事の方がマシだった。
01.12.2024 11:32 — 👍 6 🔁 8 💬 0 📌 0立花孝志ありえない
Xで、立花が元局長の不倫相手と決めつけてる人の名前と顔写真晒してやがる
ポストとアカウント、両方通報しました
一刻も早く凍結されろ
昨日初めて花曇りへ来てくれたオシャレなマダムが「私は兄が漫画家で、安定しない職業なことを母が散々嘆いてるのを見ていたから、クリエイティブなことが大好きだったけど仕事にはしなかったの」と言ってて、彼女はそれで企業勤めを45年貫き、今も素晴らしい仕事を続けてるから悔いはないという素敵なお話で、とはいえ兄もプロの漫画業で食えてたなら凄いので気になって「お兄さんはどんな漫画を…?」と聞いたら『魁!男塾』の宮下あきら先生でマジでひっくり返るかと思った
30.11.2024 04:55 — 👍 1338 🔁 505 💬 1 📌 1Twitterの堀正岳@めほり @mehori さんのツイート。 「エロ広告がたびたび流れてきたので、アプリストアで✕アプリそのものを報告しておいた」
Xの広告にアダルト動画が出る件、めほりさんの対応が名案だったので自分もやっておいた。
link: x.com/mehori/statu...
普通郵便、マジで遅くなったなぁ
発送元は電車で1時間くらいの近距離なんだけど、ゆうパケットだからか木曜発送の品物がまだ届かんわ
土日挟んじゃうとなぁ 仮に月曜に届くとしてもあと1日以上は待つのよね
その商品より2日遅れで注文した品物は、ヤマトのメール便だったから翌日配達されて今朝届いたし(しかも遠方からの発送で)、結構差が出るもんだ
インフラの民営化って本当よくないねぇ
本日、総務省が第50回衆院選の速報結果を公開しました。こちらのリンクから見ることができます。
www.soumu.go.jp/senkyo/senky...
「NHKから国民を守る党」は「反社会的カルト集団」 投稿は名誉毀損にあたらず 東京地裁判決|生活ニュースコモンズ s-newscommons.com/article/5668 #生活ニュースコモンズ
28.11.2024 01:58 — 👍 29 🔁 14 💬 1 📌 0新しく来た方へ
• bluesky はアメリカの公益法人が運営し、正式リリースされています。
•このSNSは公共の場と運営により定義されてる
•バグや要望はバンバン伝えてね、と運営
•トランスジェンダー含むジェンダー、人種、民族、性別などあらゆる差別や加害は禁止されています。banあり
•R18、R18Gのイラストも投稿可、が、必ずフィルタリングすること
•サードパーティによるクライアントが複数あります
•固定ポスト可、動画可、鍵は実装検討中
•フィードなど独自機能があります。詳しくはガイドを
「N国党は反社会的カルト集団」とSNS投稿 名誉毀損で訴えられたライター勝訴 東京地裁
www.bengo4.com/c_23/n_18179/
(2024/11/27 弁護士ドットコム)
代理人の石森雄一郎弁護士は、N国党について「一見面白いと思ってそれに追従していくと、いつの間にか自分たちも民法上の不法行為とか、場合によっては犯罪行為にまで及んでしまうことに引きずり込まれてしまう。この一端が判決の中に短いながらも認定されていることはとても意義深い」と述べた。
一例ですがgoogleで検索してトップに出てくる「AIによる概要」は嘘八百なのでお気をつけて。
27.11.2024 13:53 — 👍 199 🔁 139 💬 0 📌 0