正解は「袋の中の猫フィロー」でした
06.10.2025 23:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@coyotebg.bsky.social
ボードゲーム、そしてKLASKer 見つけてくださってありがとうございます
正解は「袋の中の猫フィロー」でした
06.10.2025 23:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0空っぽになった
25.09.2025 00:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0七つの印を動画生成しようとすると絶対アザラシになっちゃうのなんでだろって思ったら、日本語→英語の過程で「七つの印」→「Seven Seals」→「7匹のアザラシ」になってるっぽい。さらに、AIに聞くと、動画生成AIの傾向として視覚的に表現しやすいイメージを選ぶ傾向があるんだとか。適当な仕事してないで顧客の要求に従わんかい!って思ったけどローコンテキストな指示を投げてる人間のほうが良くないね。普段はもっと分かりやすい指示を出すんだけどね、ボードゲームのタイトルを動画生成したらどうなるかって趣旨の遊びだからさ、AIくんも理解をしてほしいな。あとさ、何回も何回も同じ指示をもらったらさすがに何か違うの
09.09.2025 23:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
08.09.2025 00:53 — 👍 0 🔁 0 💬 2 📌 0正解は「シーソルト&ペーパー」でした
07.09.2025 06:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0すごい!正解!
07.09.2025 06:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
04.09.2025 22:14 — 👍 1 🔁 0 💬 2 📌 0正解は「オンバガッサでのフォトサファリ」でした
04.09.2025 22:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
04.09.2025 02:57 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0正解は「ミニゴルフデザイナー」でした
04.09.2025 02:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サンタ・マリア・デッレ・グラッツェ教会とサンタ・マリア・イン・コスメディン教会は確実にクイズ知識で身についたものだけど、肝心などっちに何があるのかを覚えていないので全くもって使えない脳のリソースなのである。
03.09.2025 00:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
03.09.2025 00:16 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0正解は「おしゃれパーティ」でした
03.09.2025 00:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0正解は「手抜き工事」でした
03.09.2025 00:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0正解は「ゴッズプレイグラウンド」でした
03.09.2025 00:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
02.09.2025 00:38 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
02.09.2025 00:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
02.09.2025 00:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0正解は「そっとおやすみ」でした
27.08.2025 13:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0正解は「キャプテンリノ」でした
27.08.2025 13:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0正解は「モトリーフールの安く買って高く売れ」でした
27.08.2025 13:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今すぐ購入 -購買意欲はこうして操られる-
NETFLIXで視聴。思ってたよりホラーで気持ち悪い(褒め言葉)演出だった。環境への配慮って今を生きる人間には全くもってどうでもよいし、今を生きる人は100年後には誰もいないんだから嘘もつき放題って冷静に考えるととんでもないな。
www.netflix.com/title/815549...
#ボードゲームVeoクイズ
26.08.2025 03:36 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
26.08.2025 03:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
26.08.2025 03:28 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0正解は「どきどきワクワク相性チェックゲーム」でした
26.08.2025 03:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0正解は「ペンギンパーティー」でした
26.08.2025 03:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0正解は「ウボンゴ3D」でした
26.08.2025 03:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0TXQ FICTIONをYoutubeで観るたびにテレビで観れたら最高だろうなーと思う。現実に侵食する感覚を楽しむのがモキュメンタリーだとすると、魔法少女山田はいままでのシリーズと比べてもちょっと異質かも。現実に侵食する感覚がありつつ、「物語」として楽しんでいる自分がいる。3話で何が起きるのか気になるし、謎がどうやって回収されるのかが楽しみになっている。エンタメってすごいな。そしてエンタメを作る人ってすごいな。恐怖心展も気になってるけど、展示物として飾られるものに多数の人が群がっている構図に果たして自分が浸ることができるのかすこし心配している。
23.07.2025 01:44 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0#ボードゲームVeoクイズ
20.06.2025 11:46 — 👍 1 🔁 0 💬 2 📌 0