このあったかツイッターみたいなのすき
26.10.2024 15:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
もっとBluesky人口増えてくれ
13.05.2024 03:25 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
いい感じ
10.05.2024 07:46 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
マウスの脳に直接D2とHT受容体のインヒビターを入れたはいいが、きき過ぎてマウスが動かなくなっちゃうのは流石に困る
10.05.2024 07:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
優秀な研究者ってなんだ
23.04.2024 03:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ArduinoIDEで開発できなさそうな雰囲気なので安いですが、触らないでおこうかなと思います
19.04.2024 03:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ありがとうございますArduinoIDEではいじれなそうですね…コストはケチらないでATtiny使おうと思います
19.04.2024 03:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
at90s2313-10pcっていうマイコンをArduinoを書き込み装置として使用して書き込みたいんだが、attinyと同じようにできるのか情報がなさ過ぎてわからないのです。
誰かわかる方いますか
#電子工作
18.04.2024 11:36 — 👍 0 🔁 0 💬 2 📌 0
戦場ヶ原を連れていきたい
16.04.2024 14:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ヤク中がいるみたいで草
12.04.2024 10:19 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
そうかもしれないです
12.04.2024 10:18 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
秋月電子でこの端子取り扱ってほしい
12.04.2024 04:20 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
実験終った。帰りたい。
10.04.2024 13:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
これは5HTとD2のアンタゴニスト。怖いね〜
10.04.2024 10:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
オペしたマウス死んじゃった
09.04.2024 11:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
いいかんじ
05.04.2024 06:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
コイツをマウスの脳に刺します
03.04.2024 02:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
やったー50万くらいするマニピュレータを教授が買ってくれた
03.04.2024 02:32 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
歯科に特化したLLMが登場するのは時間の問題だな
03.04.2024 01:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
築地跡地に何か建つぞ
02.04.2024 04:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
FPGAと友達になりたい
30.03.2024 23:03 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ポリイミドテープで絶縁してI2Cの液晶を嵌めました。いい感じです
30.03.2024 23:01 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
きさらぎ駅って地下にあったんですね!!!
30.03.2024 22:56 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
塗装上手すぎます…
30.03.2024 22:49 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
顔に見えてきた
30.03.2024 16:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
AVR書き込み機できた。小さくてかわいい。
30.03.2024 14:56 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
アナログ入出力端子が2.54mmの半分だけずれているのがムカつきますよね
30.03.2024 12:49 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
何に使えっていうんだよこれ
25.03.2024 22:47 — 👍 616 🔁 203 💬 11 📌 20
僕のすべてを支えてくれている大規模言語モデルが2年前までは存在すらしていないということが信じられない
27.03.2024 19:39 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
絵を描く、電気で遊ぶ、通知を無視する。
X: https://twitter.com/shapoco
Misskey: https://misskey.io/@shapoco
GitHub: https://github.com/shapoco
Pixiv: https://www.pixiv.net/users/24431887
お題箱: https://odaibako.net/u/shapoco
Web: https://www.shapoco.net/
絵や漫画を描きます
https://www.pixiv.net/users/9380
ワンコと写真(天文、風景、自然)と洋画/米ドラマ(ST/SG/BSG/MCUとか)と車、ニュージーランド、トールキン世界を愛する。電子工作も少々。
最近、運動のためにウォーキングと山登りを始めました。
プロジェクトマネージャーは天職。
自宅は武蔵國。休みの日は甲斐國に出没する事が多い。
※のべつまくなしに、すべてのポストにいいねする人はブロックします。
持病や、それに関連した話(重い話もあるかも)は @jnzbs2.bsky.social で。
趣味の動画関連のことをボソるアカ。
技術的好奇心からAI関連も触ったりします。
★色々な事をポストするので、ムリにフォローしなくてもOK!
★翻訳情報は基本的に機械翻訳の物です。
★管理フィードについては下のタブから「フィード」を開いてもらうと、一覧で表示されます。Aboutからいいねされると喜びます。
Youtube: http://www.youtube.com/@hapitaiga
アイコンはガトリング
病弱低血圧小太りメガネ中年
犬猫好き
ロボットも好き
キーボード作る練習してる
最近の趣味は電子工作、レトロ PC 修理 (https://posfie.com/@konekodensetsu) / その他は 漫画・アニメ、F1、自転車輪行(Brompton/Moulton/BD-1)、Vocaloid(キリンジ/冨田ラボカバー)など
他SNS等 lit.link/konekodensetsu
小野高志 千葉県浦安市在住
定期的に禁酒とダイエット ちい活 j-wave ポケスリ 光る君へ 虎に翼 相棒 2時間ドラマ 銀チョコロール うさまるキッチン🍺 🍜
https://mixi.social/@onotakashi
https://www.facebook.com/onotakashi
https://x.com/onotakashi
https://www.duolingo.com/profile/onotakashi
ガジェットは「未来の目利き」である。
The essence of a gadget is to be a connoisseur of the future.
人気の記事&動画・編集部のマストバイ
https://linktr.ee/gizmodojapan
https://gihyo.jp/ の掲載記事を取り上げていきます。
※IDにドットが含まれていることにご注意ください。
欲しいもの乞食に応援の干し芋を贈ろう!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/116E11DGQ3ZAH?ref_=wl_share
2020年1月1アマ従免取得11月16日開局
自作送信機8台はCW専用TSSより技術基準適合保証(開設)
CW和文運用を目標に20/3よりずっと勉強中 (^^;)
2025年5月1日 Yaesu FT-891M運用開始
YouTube
https://www.youtube.com/@Devoutaman515/videos
Tamanブログ
https://taman80.web.fc2.com/backnumber.html
🍎Apple製品/📱スマホ/🖨️3Dプリンタの検証結果やTips、お🉐情報を投稿しまくる、システムエンジニアの皮を被ったガジェットブロガー。意外と知らない役立つ情報が喜ばれていて、嬉しい限り。コメントされるのも好き。ドンドン意見してや!
なお、返信欄での自己アッピールはご遠慮ください。フォローしましたとかいらないからブロックするよ🤣
ガジェットレビューの匠: http://mobile-cheap.jp
安く買う匠: http://mobile-cheap.jp/cheapest
Amateur Bike Modeler
ZX-14(2009)に乗ってましたが2024年で降りて、
2025年からはDUCATI Monster796乗ります。
X:@kazmiura2014
おたく。オモチャなどを買う。ご連絡はhanyatakumi1987@gmail.comまで
ゆくゆくはこちらメインに情報収集したい。
好きなキャラの薄い本やグッズを作りたいと悩んでいる~喫茶店行きたい~
我愛台湾。アイコンどうしよう。
※ ツイッターとつぶやきがかなりかぶります。それでも構わないという方はフォローを。嫌な方はそっとじで。
主に小説家になろうで活動中の趣味作家、兼、自転車プチ旅人、パソコン関連浪費家な人。
【マシュマロ:http://marshmallow-qa.com/cityborderfront】
【なろう:http://mypage.syosetu.com/836063/】
【ホームページ:https://www.ne.jp/asahi/cityborderfront/creationplace/】