そんなことある?って展開よかった
Wordle 1,590 5/6
⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜
🟩🟩🟩⬜⬜
🟩🟩🟩🟩⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
@y8246.bsky.social
あらゆる差別に反対します……って書かなくてもいいのかなここは。
そんなことある?って展開よかった
Wordle 1,590 5/6
⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜
🟩🟩🟩⬜⬜
🟩🟩🟩🟩⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
誰かが見つけた新聞のお悔やみ欄の「喪主・父」が一番堪えたけど、お父様ご本人のコメントも心にくるな。
22.10.2025 14:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0有料記事がプレゼントされました!10月23日 21:57まで全文お読みいただけます
「グエー死んだンゴ」8文字からの寄付の輪 遺族「がん研究進めば」:朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASTBQ1SXYTBQULLI00XM.html?ptoken=01K85ZX7R89RFW1XF39C3HSGTM
ご遺族は、各新聞の取材で初めてXでの香典に気付いたとのこと。あとケンモメンに続いてなんJ民文化も記事にした朝日新聞
開館20周年を迎えた九州国立博物館、20周年記念グッズの中の共同企画商品5アイテムのお手伝いをさせていただきました。リリースに商品解説コメントなど全文ご紹介いただいています。
prtimes.jp/main/html/rd...
九州国立博物館の個性を強調すること、グッズそのものが、博物館の機能(守る・伝える)と同期すること。そんなコンセプトの下で制作したグッズたち。たとえば大宰府政庁の屋根に葺かれた鬼瓦をモチーフにしたバッグはリフレクター印刷で光を強烈に反射し、夜道の安全をお守りします(笑)。
小さくて軽くて、運動測定機能とタイマーとアラームしかない。
21.10.2025 01:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Apple Watch、発売以来何度チャレンジしても重さや大きさや使い勝手が自分に合わなくてサヨナラしてきたんだけど、fitbitを試したらこれだ!!となり、今年買って良かったものベスト3に入る見通し。黄色いバンドも可愛い。
21.10.2025 01:54 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0こういうの大好き
www.instagram.com/reel/DPpfqa6...
インターネットとかYouTubeとかはこういうコンテンツのためにあるのだ
youtu.be/FiR6vlowbd0?...
シンポジウムのポスター画像。 青山学院大学スクーンメーカー記念ジェンダー研究センター主催シンポジウム『「やまとフェミニズム」を解体する -私たちのフェミニズムが人種主義・民族主義・植民地主義と決別するために』 青地に、シンポジウムのタイトルと詳細の告知文が記載されており、文字の背景に薄く桜のイラストが描かれている。四隅の右上と左下に白い余白がある。 以下、文字起こし。 2025年11月29日(土)14:30-17:00 @青山学院大学 青山キャンパス 講演 「誰が『私たち」に含まれないのか-交差点から『やまとフェミニズム」を問う」荒木生 Araki Ubu (成城大学文学研究科博士後期課程). 「モノレイシズムを前提とした「日本人」概念を問い直す-ハーフ・ミックスの研究とインターセクショナリティー」下地ローレンス吉孝Shimoji Lawrence Yoshitaka(立命館大学 衣笠総合研究機構 プロジェクト研究員). 「在日朝鮮人女性と連帯-フェミニズムの周縁における経験の断片から-」孫片田晶 Sohn Katada Aki-(立命館大学 准教授). ディスカッション・質疑応答. ファシリテーター:下村沙季マリン(青山学院大学 ジェンダー研究センター助手). 場所:青山学院大学 青山キャンパス スクーンメーカー記念館(旧女子短期大学図書館)2階セミナールーム. 参加対象者:どなたでもご参加いただけます。 参加費:無料. 申込み:QRコードより要事前申込み(締切:11月28日). *当日はUDトークの用意あり。他の情報保障や配慮を必要とする方は、お気軽にご相談ください。 問合せ:青山学院大学ジェンダー研究センター. 003-3409-9554(平日10,00-18:00). agu-smcgs@aoyamagakuin.jp .
青山学院大学ジェンダー研究センター主催のシンポジウムに登壇いたします。
フェミニズムがレイシズム/ナショナリズム/コロニアリズムと決別するための、視座を獲得するキッカケの一つになれば幸いです。
ぜひご参加ください!
「やまとフェミニズム」を解体する
2025年11月29日(土) 14:30-17:00
今日くらいの気温と湿度がずっと続けばいいのになー!
23.09.2025 13:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今なら子供の頃からサポートが受けられたかもしれないことを自力でやり直してる感じはすごいあるよね。時間もお金も体力もかかるけど、苦しいままは嫌。
23.09.2025 12:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0私も字が汚い自認で生きてるけど、この前TOEICの単語ノート作ってた時にていねいに書くよう気をつけてたら多少よくなった気がしてる。発達障害中年の皆さんは幼少期に苦手だったことに今取り組み直すと克服できたりするかもしれない。(でも議事進行や思考の速さでノートに書くのは完全に無理)
23.09.2025 12:23 — 👍 48 🔁 12 💬 0 📌 0夜間の熱中症にもお気をつけください。
・冷房は朝までつけっぱなしに
・寝る前とトイレで起きたときは水分補給
・水分補給は常温の水で
離れて暮らすご家族にも声をかけて、安全におやすみください。
そう、ICCが判断を下すまではあくまで容疑なんですよ。まあ逮捕状が出てる時点でかなり証拠があるということなのだが、司法手続きの厳格さは尊重しなければならない。
25.07.2025 03:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0イスラエル系アメリカ人でホロコーストとジェノサイドの研究者のインタビュー。
全体にとても良かったのだけれど、今ガザで起きている事態を「ジェノサイド」と呼ぶとき、それは単にある単語を選択したということではない、ジェノサイドは国際的に認められた犯罪であり、従ってある事態をジェノサイドと呼ぶことは、その事態に介入し、食い止め、責任を追求するよう要求することなのだ、という話を、とても重く聞いた。
mainichi.jp/articles/202...
>通行人にマイクを向けて、おもろいリアクションをする人は、まあ1、2割はいるでしょう。それを流すわけ。
この“情操教育”を関西人は30年、40年と受けている。そうしたら「テレビカメラを向けられたら、なんかひょうきんなこと言わなあかん」となる。「大阪人の本質」というんではなくて、テレビ局が(略)」ギャラのいらんタレントに仕立てていったんです。
(略)人前に出る時は「ちょっとぐらい笑かしたらなあかん」「なんやその話。オチどこにあるんや」というような。笑いを強要するような社交のあり方は、我々に植え付けられていると思います。
NYTのパズルゲームにたまにスペイン語が入ってるの、とてもアメリカ的だと思う。ちなみにTimesのパズルゲームにはたまにフランス語が入っている。イギリス的だ。
19.07.2025 17:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0『ババヤガの夜』ダガー賞とった〜めちゃ面白い小説だけど凄い快挙だ、おめでとうございます!
最終候補作ではなく「受賞」は日本人で初めての大金星
受賞理由↓
「まるで漫画のように、日本のヤクザの暮らしを生々しく描写したこの作品は容赦なく暴力的だが、そこには、異世界に身を投げ出された登場人物の深い人間性を浮き彫りにするというただ一つの狙いがある」「無駄がなく骨太な物語は独創性を帯びて輝き、壮大でありながらも風変わりなラブストーリーが紡がれている」
これは映画化きますな
digital.asahi.com/articles/AST...
なかなか戻って来れないブルスカ
04.07.2025 02:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0『 #刀剣乱舞 ONLINE』を原案としたミュージカル『刀剣乱舞』( #刀ミュ )30作品が、期間限定で配信中です。
▼配信期間
2025年7月1日(火)から順次~9月30日(火)
※配信開始日時はサービスによって異なります。詳しくは、各配信サービスからのご案内をご確認ください。
対象の作品や動画配信サービスについては、ミュージカル『刀剣乱舞』公式からのお知らせをご確認ください。
musical-toukenranbu.jp/contents/958...
この機会にぜひご覧ください!
#ニトロプラス #NITROPLUS #とうらぶ
ピザメーター指数「ペンタゴンの中にはいっぱい飲食店あるもん!」と公式には否定されてるけど的中率はバカ高いらしいので、炊飯の煙と竈を数えてた時代から変わらんなぁ……と感慨深いモノがある
22.06.2025 05:38 — 👍 25 🔁 5 💬 0 📌 0久しぶりに天才になった。
Wordle 1,460 2/6
⬜⬜⬜⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
いつも遅めの夏休みだから今年は早めに取ろうかな
16.06.2025 16:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0渋谷区の東京都都議選投票済証。ハーネスをつけてガッツポーズをす?ハチ公のイラストが描かれている。上下にはハチ公の足跡が描かれている
さっさと行った!
15.06.2025 07:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0イラン出身の友達が「こんなに多くの感情を一度に持ったことはないけれど、これがせめて今の政権を滅ぼしてくれたらいい」と言っていて。
14.06.2025 01:57 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0強烈なめまい!!
04.06.2025 02:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ぎゅーだぜ
04.06.2025 02:14 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0雨で寒いのー?全てのやる気がなくなるね
03.06.2025 00:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0行ったら捕まるかもってみんな思うもんなあ
03.06.2025 00:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)によれば、今年は海外旅行者による米国での支出が125億ドル(昨年比-7%)下がる見通しで、184か国中で旅行者支出が目に見えて下がる国はアメリカだけとの事。
米国内ではまだ殆ど話題になっていないと言うか、触れる事にためらいがあるような空気だが、これは中長期的に見て観光業界や地方経済に大きな打撃になりそう。
www.independent.co.uk/travel/news-...