けまら's Avatar

けまら

@kemara.bsky.social

地方で細々と働く出張撮影カメラマン。活字を追うのとおいしいもの、我が家のマルチーズと、たまにふらっと出る旅が好き。写真は趣味かつ仕事。くすまもを愛するあわいの民。 塩湖ヤグディン落ちで、フィギュアスケートを男子シングル中心にゆるっと20年程お茶の間観戦中。2011CoC落ち羽生結弦ファン。パトリックやアボット、ハンヤンにコリヤダ君、鍵山君や友野君、カペラノの演技が好き。好みはあれどNOdis/NOアンチ、陰謀論もお断り。 Instagram: @kei.miki_y

28 Followers  |  25 Following  |  413 Posts  |  Joined: 13.09.2023  |  1.7422

Latest posts by kemara.bsky.social on Bluesky

ただ長文書けないのは不便だなーって思う。脳内をだらだらとアウトプットしていく、も目的のひとつなので。

09.09.2025 08:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なので居心地良いから、あんまり他所のSNSを覗かなくなってしまった。

平和になったおすすめタブと、メンバー厳選したリストしか見てないのもいいんだと思う。

情報収集も兼ねてるけど、あそこは基本的に自分の活字摂取欲と脳内メモのための場所で。普通の人の普通のツイートが読みたいだけだから。メインのアカウントは何かのジャンルに特化はしてなくて、だからこそ極端な意見もあんまり目にせんのかも…?

あとガンガンにブロックかけてないぶん、TwitterよりもThreadsの方が治安が悪い気がする。写真特化にしてると避けられるんだけど、ほぼ使ってない日常系の方はバズってる不満や愚痴を拾いがち。

09.09.2025 08:35 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

多くの人が嘆いてるTwitterのあれこれ、ブロック件数が9000近くあるからかあんまりピンと来てない。

最初は不満だったおすすめタブはまめに整理してたおかげで、今となってはお菓子や食べ物、猫とマルチーズ 、インテリアと旅話、スケート関連が主ですごく平和だし。

広告もファッションやハイブラの写真がオシャレなものにだけアクセスするようにしてたら、目に優しくなって。

本日のニュースも猫の感動ストーリーや完食チャレンジとかだし、平和も平和で。不穏さ0とは言わないけど、体感5%以下。

09.09.2025 08:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

お客様とメールでやり取りをしてる時、表示名が明らかにハンドルネームですね?ということが時々あって。

かわいいお名前だったりすると、ご返信が来るたびにほっこりしてしまうんだけど。これたぶん、ご本人が気づいたらちょっぴり照れてしまうやつなんだろうな…

送ってる方はこれ、意外と気づかないということは。自分が自分のメアドに転送するまで気づけなかったので、よくわかる。

でも指摘するのも余計なお世話かなぁ、と思って。密かにほっこりするに留めてる。

09.09.2025 08:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そういえば、2度ほど例の感染症にかかったという友達が。

症状が出てる間も味覚なかったけど、治ってから年単位の時間が経っても、時々まだあの時みたいに味覚なくなることがある…おかげでその時はごはんが全然おいしくない、 と話してて。

食いしん坊には、この病気は怖過ぎる…と改めて思った。

仕事に影響するから、普段から感染対策には気をつけてはいるけど。ますます絶対にかかりたくない。。。

23.07.2025 23:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

同じ市内で活動してる方だと、基本ライバルになっちゃうので。知り合っても、その時限り…となりがちだけど。

その方はここからかなり離れた市外に拠点持ってらっしゃるのと、お仕事共有仲間でもあるので。そのお仕事関連で繋がることがあって。

本当に、珍しい同業の知り合い。

23.07.2025 08:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ひさびさに数少ない同業の知り合いから、仕事関連でお電話いただいたけど。

バイタリティすごいし、明るさや感じの良さも圧倒的だし、パワフルだなーと圧倒された。

特につよつよバイタリティは、自分には絶対真似できないタイプの良さなので。うわー!すごーい!!って素直にびっくりしてしまうし。

感じの良さは、その心地良さを体感すると、自分もかくありたいものだなと気合が入るねぇ。

23.07.2025 08:48 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

近年のGPSは五輪メダリストが出場してても、テレビ放送がないから全然見なくなっちゃったし。おかげで海外選手より、ジュニアや全日本でよく見にする日本人選手の方を応援することが多くなってきたので。

もう海外男子ファンとは言えんくなってきた気がするなぁ…

07.06.2025 05:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

GPSは繁忙期ともろかぶりで、テレビ放送がなければ見ないので。マイアちゃん達のアサインが、全カテゴリ放送してくれるNHK杯なの本当にありがたいよ…

07.06.2025 05:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

マイアちゃん達のこと、シブズって呼ぼうとしてても。気を抜くといつのまにかシブシブって言っちゃってる。

07.06.2025 05:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

インスタの不正アクセスからのロック解除も、もう少し丁寧に記録を残しておけば良かったなぁ。

ざっくりとしか書いてないので、時々解除できなかった人から質問いただくことがあって。

自分も既にうろ覚えなので、スクショ撮って詳細な説明を載せておけばよかった…

2アカウント解除してるから、最初のはたまたまできたことで記録できなかったとしても。2つ目はちゃんと手順細かく確認しておくべきだった、とちょっと反省。

04.06.2025 05:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

知り合いが「自分が情報探した時になかなか見つからなかったので、犬の介護と看取りまでの記録を残しておきたい」と話してたのも。自分のこれと同じような気持ちだったんだろうな…

亡くなった友達も、脳転移が見つかるまでは2度目の転移も順調に治療が進んでたから。病院探しや薬について同じような誰かの為に発信できたらと考えてる、と話してて。

みんな同じようなこと、考えるんだなぁ。

04.06.2025 05:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

犬の食欲不振記事、定期的に知らない方からお礼のDMいただくので。試しに「犬 手術 食欲不振」で検索してみたら、Googleの1ページ目に出るようになってる。

自分の時も同じ症状の子の事例をめちゃくちゃ探したし、見つけるのに相当苦労をしたので。いつか同じような誰かが探した時にアクセスしやすいように。

検索に引っかからないBlogの日常記録の一部みたいなのじゃなく、しっかりそれに焦点当てた記事を残しておこう…と思って書いたんだけど。

まさにそういう人にちゃんと届いてるから、書いてて良かったな…

04.06.2025 05:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

これと同じ考えで、記録を残した犬の食欲不振時のあれこれは。

もう7年も前の記事なのに、毎年「同じ状況です、記事に励まされました」というお礼のDMやコメントが数件届く状況で。

あの時の、不安で仕方なくて、必死で似たような状況をネットで探しまくった自分のような誰かが。きっと読んでくれてるんだろうな…と思ってる。

01.05.2025 12:39 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

あと関東関西の人って、わりと簡単に情報やショップにアクセスできて。実技講習も受けやすい環境だし、ワークショップに参加して横の繋がりも作りやすいけど。

地方民はそうもいかないのは、自分が重々承知だから。そういう人に向けてる部分もある。過去の自分が欲しかったものは、どこかの誰かも欲しいかもしれん…という考え。

01.05.2025 12:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

自分はこの仕事に関しては、かなり運良くやってこれてて。特に新生児ちゃんの取扱いとか寝かしつけは産院さんに入る時に、無償で教えてもらってるし。

そこで自分の普段の撮影とは異なる道具やポージングを経験させてもらって。本来なら数十万円〜の講座費用がかかるような内容を、まったくお金かけずに習得させてもらってるので。

後輩にあたる駆け出しさんには、恩返しで親切に…とは思ってるけど。同じ地域のライバルにさすがにそれはできないので、匿名オプチャでやってる。

01.05.2025 12:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ここ数日、仕事の情報交換用のオプチャが盛り上がってて嬉しい。

駆け出しの時に、ちょっと同業者に聞いてみたいことがあっても、自分が他業種から入ったから横の繋がり全然なくて。

たまに知り合っても、活動地域かぶる相手はライバルにもなるから、聞けないし腹割って話すのも難しくて。

そんな過去の自分みたいな人のために作って、まさに今そういう人が喜んで使ってくれてて。

作って良かった…ってなってる。

01.05.2025 12:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

こういうこと言うと、人によっては「冷たい」みたいに言われるんだけど…やさしさ、言い換えれば人間の余裕やかけられるコストには限度があるので。

際限なくそれを吸い取り続けるような相手に関わることを、自分は愛とは呼ばないかな…

限られたコストなら、どうでもいい人にではなく。自分の大切な人やものにかけたいから、線引きはするしかない。

ただ、それをできる器の大きさのある人のことは。すごいなと素直に思ってる。

03.04.2025 04:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

うちが「人は変えられないもの」と思い過ぎなんかな…

ただ経験からして。何か言われたことに対して、真っ当な人ならするような返事がなかった時点で。その人はそこに何かしらの問題を抱えている人物だ、っていう証拠みたいなものだと思ってて。

そして、そういう人の問題の根っこって。今ここで起こっていることではないから…そこに焦点当てて解決しようとしても、納得されないし難しいんよね。

正攻法のアプローチが通じる相手だと思ってない。こういう時は別方向から手を回すとか、アプローチの仕方を相手に寄り添ったものに変えるとか、一筋縄ではいかないイメージ。

03.04.2025 04:12 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

鍵付き垢やどっかで掲示板借りてこっそりと…みたいな裏でやるのではなく、もはや公共の場に近い各種SNSで堂々とそれを行おうとするのは。

ファンとしての行動ではなく。自己顕示欲や承認欲求に問題を抱えた人の行動としか思えんくて。

周りの真っ当な人達呼びかけるなら、それをしてはいけない理由を語るだけでなく、通報先や方法の周知こそが解決法だと思うんだけど…

昨日今日おこった問題なら、話し合いで解決できる相手かもしれないけど。言われても無視してやるような人って、たぶんそうじゃないよね…?(紛争元になるような垢はほぼ既に通報&B済で全く視界に入ってこない)

03.04.2025 04:03 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

無断転載での学級会。あれだけ方々から言われても理解もできずしようともせず、何かしら言い訳して自分の主張を通そうとするのは。もはやファンだからじゃなくて、無断転載を喜ぶ人たちにちやほやされる自分・誰かの役に立つ自分に酔いしれてるからやってるんだと思ってて。

ノーマル精神ではなく、やや不健全に傾いているのに本人に自覚のない状態だと認識してるから。どれだけ言葉を重ねようとも、外からの攻撃と捉えてる限りはそれで目が覚めるとは思えなくて。

本人に向かって言葉を重ねるよりも、粛々と通報&ブロックで。イタチごっこになるとしても、ファンの物量で該当アカウント閉鎖を重ねていくしかないのでは?と思ってる派。

03.04.2025 03:54 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

なんかまたTwitter調子悪いねぇ。ちょっとした調べ事や、移動中の通信容量を圧迫しない暇つぶしに最適なので。使えないと、あー…ってなっちゃう。

01.04.2025 03:03 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

個人的にはこれに匹敵するのが、プルシェンコだと思ってて。

文句のつけようのない実力に、長い手足に華やかな金髪の迫力ある容姿、ドラマ性のあるライバル選手との確執、優勝候補であったにも関わらず取れなかった五輪、演技とセッボムの落差…

物語性のある王者というのは耳目を集めるし、圧倒的に人を惹きつけるのではないかな、と感じてる。

31.03.2025 09:11 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

羽生くんは華のある演技ができて才能と実力があるだけではなく、幸か不幸か物凄くドラマ性をもつ選手でもあって。

あんな風にハラハラドキドキと見守れるような選手なんて、そうそう出会えなくて。そんな人生、選んで持てるようなものでもなく。

界隈でなくとも知れ渡るような実績と耳目を集めるドラマ性を併せ持つって、そういう視点からもかなり稀有な選手だったんだろうな…とふと思った。

31.03.2025 08:52 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

おげんさんの後夜祭、録画した…!

友達にLINEで教えてもらわんかったら、何も知らぬままTwitterも覗かず、ワールド後半グループのリアタイの為に早々に寝るとこだった…

大感謝😭

27.03.2025 14:13 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Hanyu Yuzuru and Nomura Mansai perform requiem collab in Miyagi
YouTube video by Nippon Television News Japan-English Hanyu Yuzuru and Nomura Mansai perform requiem collab in Miyagi

Hanyu Yuzuru and Nomura Mansai perform requiem collab in Miyagi - YouTube
www.youtube.com/watch?v=J8aB...

こちらにも貼っておこう
22日7時プレミア公開。全世界に向けて発信だ~

18.03.2025 13:09 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

ただよく食べてよく飲むと、お会計と体重が大変なことになるので。飲める量がそこそこで、良かったんかもしれん…

16.03.2025 07:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

度数低いからと、わりと家でも外でもビール飲んじゃうことの方が多いんだけど…このやさしい味わいならワインの方が映えるんかな。

お酒は日本酒でも焼酎でもウィスキーでもカクテルでも、わりとなんでも飲める人間だけど。アルコール耐性は低めで、過去の痛い目を教訓にビール3杯までを限度にしてるので。

ワインや日本酒を飲むときはチェイサー欲しいし、2杯までに留めるようにしてる。若い頃ならもう1杯いけたけど、今はちょっと自信がない。。

16.03.2025 07:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

オードブルのお店、お酒に合わせるからもっと味が濃いのかなと思ってたら。意外とやさしい味で、びっくり。

胡桃と紅玉リンゴのソースが添えられた、若鶏のリエットがおいしかった。

でもそれ以上においしかったのが、お勧めしてもらった白ワイン。グラスで1300円とオードブル1品よりお高いけど、単品で飲んでも合わせても、すごく良かった。

しかし自分で買うにはちょっとお高いね…
www.inaba-wine.co.jp/wine/?id=170...

16.03.2025 06:59 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

界隈の外の人の感想ツイに、連盟の悪口書き込んでアピってる人なんなん…とドン引きしてた。

聞いてもないことを一方的にコメしてこられるだけでも怖いのに、内容がこれだとファン層自体のイメージ悪くなりそう。。。

16.03.2025 06:52 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@kemara is following 20 prominent accounts