ウクライナ🇺🇦のパビリオンは一瞬IKEA?オシャレ空間?と思うも内容は重たいものだった。ここを見てからイスラエルのパビリオンを見ると「…」となるかもしれない。。
展示の形式上行列になりがちかも、私は50分程待ったがこれからどんどん行列長くなりそうな予感。
@satian39.bsky.social
Photographer,G&UIdesigner,Calligrapher,Writer,AD. 世界の果てへ頽廃放浪。著書:チェルノブイリ/福島 | 幽幻廃墟 | 旧共産遺産 シリーズ | 未承認国家アブハジア 他 APAアワード2024 金丸重嶺賞 第19回名取洋之助写真賞奨励賞 受賞 Web https://www.satian39.com/ Blog http://21152.blog2.fc2.com コーカサスの虜。旧ソ連と旧ユーゴスラビア、未承認国家、旧共産圏、スポメニック
ウクライナ🇺🇦のパビリオンは一瞬IKEA?オシャレ空間?と思うも内容は重たいものだった。ここを見てからイスラエルのパビリオンを見ると「…」となるかもしれない。。
展示の形式上行列になりがちかも、私は50分程待ったがこれからどんどん行列長くなりそうな予感。
タジキスタンパビリオンは、タジキスタン色全開でラフモンバァァァァアーーーン…な展示を期待していたが、とても控えめであった。トルクメニスタン並みにバッチバチにやって良かったと思う色々と
05.07.2025 11:12 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0噂のトルクメニスタンパビリオン、お金の掛け方が実にトルクメニスタンといった感じでとても良かった。ここまで『らしさ』が全開のパビリオン他にないのでは…トルクメニスタンを旅した記憶が瑞々しく蘇る🇹🇲
05.07.2025 03:56 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0牛肉挽肉とピーマンのガパオライス。美味しい、ピーマンって何でこんなに油と合うんだろうね…ガパオライスの可能性は無限大🇹🇭
タイに行ったのはコロナで世界中がロックダウンになるド直前だった。私が帰国の翌々日辺りにタイに入国出来なくなっていた。懐かしい、また行きたいね…
オルゴフ電波光学望遠鏡 コントロールルーム
アルメニアに残る旧ソ連の遺産。
21152.blog2.fc2.com/blog-entry-2...
食べる昭和、最高。この普遍的様式美を守り続ける最高の炒飯を死ぬ迄食べ続けたい
24.05.2025 12:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ワンタン麺の看板に惹かれてふらりと入ったお店、細い中華な卵麺のこの美味しさスープの深み、ベトナムはワンタン麺も美味いと学んだ…余りに最高。揚げ春巻きもただただに至福の時間。
20.05.2025 11:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0街中で見ゆる共産圏デザイン。ここでしか得られない成分がある。
19.05.2025 04:43 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0麗しき、モニュメントの前で、洗濯物干す
17.05.2025 10:16 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ベトナムの日常、餅米の上に豚の角煮。フライドオニオンを振り掛けると中毒性が更に増す堪らない味をしている。毎日これになりたい
16.05.2025 14:33 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0揚げ春巻き、桜海老サイズの小さな海老の炒め物、揚げ豆腐。胡瓜、スープは自動オプション的な。白米は自分で好きなだけよそって食べる。小海老の炒め物の破壊力が素晴らしい、なんだこの美味しい食べ物は、嘗てないタイプの小海老のおかず、こんな場所で出会えるとは。白米が無限に消える
13.05.2025 15:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ベトナムのローカル食堂、ビンザン。地方都市の中心部にてふらりと入りふらりと食す。日本人はきっと珍しいのだろう、店員の女の子さんはずっとはにかみ父親の顔をちらちら確認しながらこちらの意図を聞いてきた。ショーケースのおかずこれとこれとこれをくださいとお願いし席に着いて待つ
13.05.2025 15:35 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0明日は #文学フリマ東京40 です。よろしくお願いします。
5/11(日) 12:00〜17:00
東京ビッグサイト
『頽廃放浪記』南3-4ホール | た-53
南オセチア旅行記、ロシア・北朝鮮・中国との国境ハサン旅行記、日本統治下時代の痕跡・日本人街と水豊ダムの本など。
c.bunfree.net/c/tokyo40/45...
5/30(金)19:00~ 『廃愛本』(大洋図書) 発売記念イベント開催します。
前売🎫¥2000
t.livepocket.jp/e/o22eo
当方も出演させて頂きます。
当日券は¥2500なので、前売券がお得で御座います。
歌舞伎町のロフトプラスワンなので足を運びやすい立地です。何卒よしなに。
早速レタスと腐乳の炒め物(椒絲腐乳炒生菜)作ってみた。美味いな。しかし調子に乗ってレタス一玉で作るのはやや暴挙であった。まずはレタス5,6枚で作る事から自分の求める味を模索していくのがいいかもしれない。
24.04.2025 12:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0レタスと腐乳の炒め物(椒絲腐乳炒生菜)初めて食べたが美味しい。チーズのような香りがする。レタス一玉分余裕でペロンと食べられちゃいそう。家でも作ろう。
腐乳とは豆腐の発酵調味料の事である。これクリームパスタに活用しても美味しいかもな
廃愛本、見本誌届きました!自画自賛ですが表紙の写真カッコいいですねスポメニック…ふふ
17.04.2025 06:38 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0Readsもやっているので宜しければよしなに
08.04.2025 15:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しかしチップスの量はイギリス現地の1/4くらいだねとの事。本場、多すぎる、揚げた芋の暴力じゃないか。余ったフライドポテトを翌日チップバディにすると良いという事。チップバディとは…?…フライドポテトのサンドイッチ、禁断の炭水化物×炭水化物じゃないか、絶対好きなやつだ。
08.04.2025 15:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ずんだがマッシーピーズのようにも見える、とイギリス人の友人が言った。マッシーピーズって食べた事ないな…とフィッシュ&チップスを食べる時一緒に注文。
調子に乗ってラージサイズを頼んだが想像以上に巨大で引いた、この1/3で良かった…美味しいけど。一生分の魚のフライ食べた気持ちになった…
会津蕎麦と鴨肉の丼、美味しい。やはり蕎麦はそばひろなのだ…
07.04.2025 03:31 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0この度『廃墟マニアックス! 廃愛本』寄稿させて頂きました。
4月25日(金)発売
A5判オールカラー192頁(税込定価2,200円)
当方は今回旧ユーゴスラビアの残響・スポメニックをテーマに書かせて頂いております。廃墟と化したスポメニック、現役ではあるものの頽廃光景を織りなす其れをお楽しみください。
フキノトウの天麩羅も入った春野菜の天丼、やんごとなき美味さ☘️
06.04.2025 09:11 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0づんだ餅、うまい、うますぎる
餅自体が美味い、ずんだが繊細で滑らかさと味わい。全ての種類の餅、各和菓子制覇したくなる
久々の仙台、久々の牛タン、美味しいな…あと10枚食べたくなっちゃうな…。牛タンの角煮初めて食べた。
05.04.2025 08:05 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0あゝ愛おしき我が故郷、此処には本当の空がある
04.04.2025 15:26 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0実家でこさえている味噌、まだ完成していないが若い味噌美味い。定期的にかき混ぜる作業。
03.04.2025 10:12 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0冷凍食品の担々麺、美味いな。オクラは個人的に追加。しかしカロリー620か、知らなければ良かった。
01.04.2025 03:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0🟫🟩🟧🟪🟦🟨🟥⬜️
あら可愛い
⬜️🟥🟨🟦🟪🟧🟩🟫
アリーチュールという標高3000m程の地点にある村の食堂でショルポ、ノン、フライドポテト等を食す。このショルポが非常に薄味であった。村の名前はアリの呪いを意味し、この地域の厳しい気候、突き刺すような風の為預言者の義理の息子アリが旅の途中で言った言葉であると伝えられている
26.03.2025 04:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0