あ、これだめだ
年内本業忙しすぎ
@gahou.bsky.social
平素よりお世話になって以下略
あ、これだめだ
年内本業忙しすぎ
会社の部署イベントの幹事を任されてスケジュール調整してたら自分の忙しさに気付くなど
これ、年内やべえな…?
鍵盤しばきを再開、しかしACには興味なし
イベント始まったくらいで触りに行こうかな
音楽ゲーム、というものに対する自分の中の結論が全て出てしまっているのでやる気がもう1mmしかない
その1mmだけはなんとかしたい、オリハルコンの1mmすぎてやる理由が果てしなさすぎるけど
おいしいおにく
07.09.2025 11:45 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0周りに辟易することが多すぎる
本当になんで?ってことが多すぎる
こういう時は他人を攻撃するのではなく、自分が離れることが肝要
そんな危険を冒す可能性があるならこちらから願い下げである
どうせ通るなら津田沼の九十九で夕飯にすればよかったな、と今更思うなど
1回連れてってもらっただけど、あそこ美味しかったなぁ
自分史上初めてこの診断で結果が変わったかもしれない
28.02.2025 03:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最近はなんとかして出前館を減らす努力をしている
未だに無意識にアプリ開くからよくない
でも昨日の夜は自炊したし今日も昼寿司テイクアウトにしたので耐え
これでも1〜1.5kの節約になるの大きいしいかに今まで自宅での食費に無頓着だったかがわかる
なんかこういうのが自分の人付き合いのしにくさを生んでるんだろうなぁ、と
極端な社交辞令嫌いもこういうところが根っこにあるんだろうし
そういえば先日「言質を取った」のでちょっと某やる気が出てきました
大分火が消えかかっていたので、かなりやる気になったので頑張ります
自分は人から言われたこと、人と会話したことは相当良く覚えてるしまあ忘れないので、何年たっても大体覚えてます
記憶違いで内容改竄してしまっているケースもあるのでそこは気をつけないといけないんですが…
そうか、もう12月だからアドベントカレンダー諸々始まってるのか
年の瀬だねえ
youtu.be/rXheK50dTz0?...
Wikipedia、まあまあきっついことになってるねえ
まあそもそもが「正しさとは」みたいなサイトではあるので、どうなることやら
諸事情により資格試験の勉強をしてるんだけど、パワーの掛け方が分からずとりあえず全力投球状態
「落ちたら他人に迷惑のかかる」試験って初めてで、なにか独特の緊張感に苛まれている
試験まではあと4日なので、ここからは少し体調優先しつつ頑張るぞ
基本的に自分の声が嫌いなので、自分が出演した配信とかは滅多に見返さないんですよね
だから動画作ってた時期はメンタルがかなりキツかった
VOICEROIDとか勉強したほうがいっそいいのかな…
気になってたやつを喰らう
んまい
今週末から七時起きだるいなー、っては今はなってるけど、走り始めたらどうせ勝手に身体が起きるようになるはず
習慣付けの最難関は一番最初、次は中だるみをどう耐えるか
今日はいつもいかないプールで運動。
30年くらい前に祖父に連れて行ってもらっていたプールに、この歳に自転車で行くとは。
昔の思い出を思い出しつつ、あれーこんなんだっけー?ともなりつつ、懐かしみつつ運動してきたり。
環境も良かったし、ちょっと遠いけど運動目的なら移動も込で目的に合うから時折行こうかな。
なお、このプール来月から改修工事に入ります。
来月から生活リズムが大きく変わるので今のうちから起床就寝時間を調整した結果、朝早く起きても特段やることもなく二度寝ムーブをかますことに
やることが無いといくらでも寝ちゃう人なので生活リズム矯正にも苦労している
重い腰を上げてこっちも使うことにしました
こっちは少し真面目な話と、自分の話も少し多めにする予定
休みの日に何もやる気が出ないときにやるべきこと
それは、レシートの整理!
とりあえず
30.07.2023 13:47 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0