お灸先生's Avatar

お灸先生

@okyu-teacher.bsky.social

神戸出身の専門学校の先生。「お灸の実技」と「経絡経穴概論」担当。国家試験対策や勉強法のアドバイスを行なっています。(R5年度合格率100%達成)勉強の他にも健康やセルフケアのアドバイスも行っています。好きな物:ラーメン、ゲーム。現在育児に奔走中。

42 Followers  |  29 Following  |  47 Posts  |  Joined: 23.11.2024  |  1.6682

Latest posts by okyu-teacher.bsky.social on Bluesky

Post image

学習のワンポイント
【アウトプット重視】
覚える時間よりも思い出す時間を大目にしよう!

【一言】
脳は断捨離名人!使わなかったらすぐ忘れてしまう。だからたくさん思い出そう(^^)/
インプットとアウトプットの比率は約1:2がおすすめ。

#学習技法 #勉強法 #復習 #国家試験 #鍼灸国家試験 #アウトプット重視

05.03.2025 10:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

今日も誰かの役に立つためお灸の朝練😊

今日は変な天気ですね、気温の変化が激しいと体調も崩れやすいのでどうぞご自愛ください☺️

#鍼灸 #お灸 #朝練

02.03.2025 23:22 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

【太白-たいはく-】
【性質】
胃腸に力をつけたり、足がだるいときに使える

【一言】
お灸がおススメ!
外反母趾の痛みの緩和にもいいですよ!

【由来】
「太」=足第1指 「白」=肌の色の変わり目

【場所】
足内側で肌の色の変わり目を踏まずから、母指球に向け指を進めて止まるところ

#経穴 #セルフケア #外反母趾 #太白 #お灸

28.02.2025 09:09 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

はり師きゅう師国家試験会場に一番乗りして生徒さんが来るのを待ちます😊👍🏼

いよいよ本番ですね!
皆さん頑張ってください💪🏼

#鍼灸 #国家試験 #はり師きゅう師国家試験

22.02.2025 22:26 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

【天柱-てんちゅう-】
【性質】鼻の故障に使ったり頭をスッキリさせたい時に使う経穴

【一言】
「頭がよくなるツボ」と書いてある古い文献もあるとか。
(本当!?真偽不明)

【由来】
頭(天)を支える柱に有効な経穴の意

【場所】
首の付け根のくぼみから、外に指を進めたところのくぼみ

#ツボ #経穴 #鍼灸 #セルフケア

21.02.2025 09:09 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

テストのテクニック
【パニックからの脱出】
一点を10秒ほど穴が開くほど集中し見つめる。爪の先でもいい。
集中力が戻った時にスッと問題に戻る。

【一言】
緊張で集中できないときにやってみて! 

もうすぐ国家試験ですね!
みなさん頑張ってください!

#国家試験 #鍼灸 #テスト #勉強法 #緊張 #パニック

19.02.2025 09:11 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

【朝練】今日もお灸の朝練
続けると身体は忘れませんね😊

今週も寒くなりそうです。皆さんもどうぞご自愛ください。

#朝練 #お灸 #もぐさ

16.02.2025 21:46 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

【尺沢(しゃくたく)】

【性質】
 咳止め、のどの痛みを緩和するツボとして伝わる

【一言】
 まずは病院が第一選択!でも行けない(汗)
 症状を緩和したいときぜひ使ってみて!

【由来】
 前腕で経脈の気が沢のように流れゆくところの意

【場所】
 上腕二頭筋腱のすぐ外側の押して痛キモチイイところ 

#鍼灸 #東洋医学 #経穴 #ツボ #国家試験 #尺沢 #咳 #受験 #セルフケア

14.02.2025 09:07 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

【細かく復習】
1科目まるまる終わってから復習より、項目が終わるたびに復習する方が頭に残りやすい。

【一言】
一度に全部覚えられない!そんな時こそ細かく刻んで復習!

#勉強法 #国家試験 #鍼灸 #暗記

12.02.2025 12:30 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

【せんねんきゅう太陽】
火を使わないお灸✨
寒い日こそ、使ってみてください♪
背中の【大椎】に貼ると長時間ポカポカですよ👍🏼

#せんねんきゅう太陽 #お灸 #大椎

10.02.2025 09:12 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

【内関(ないかん)】

【性質】
 心を落ち着かせたり胃の調子を整えるとされる。酔い止めの名穴とも言われる

【一言】
 受験やイベントで緊張する時ぜひ使ってみて!

【由来】
 前腕の内側で2本の大きな骨の間の意

【場所】
 内側の手首から肘に向かい指3本分離れた場所の真ん中

《1週間頑張ったあなたと身体に癒しを✨どうぞご自愛ください😌》

#鍼灸 #東洋医学 #経穴 #ツボ #国家試験 #合格祈願 #内関 #緊張 #受験 #セルフケア

07.02.2025 09:13 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

学習のワンポイント
【お酒を飲んで勉強♪】
 できない!
 記憶に関係する海馬がアルコールに  弱いから、記憶力が弱くなる!

【一言】
 お酒を飲みながらだと勉強した内容が定着しない!
 お酒か勉強かどっちかにしよう!

#学習技法 #勉強法 #復習 #国家試験 #鍼灸国家試験 #お酒と勉強

05.02.2025 08:33 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

技術の維持に今日も伝統的なお灸の朝練🌋

寒くなりそうですね。
みなさんご自愛ください😌

#朝練 #お灸

03.02.2025 00:53 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

おススメ経穴
【神門(しんもん)】

【性質】
リラックスに良いとされる。ストレスで胸が苦しい時にも使える

【ひと言】
不眠の人はここにお灸もいいですよ✨

【由来】
心=神の気が出入りする重要な所(問)

【場所】
腕の小指側を手首に向かって指を進め止まる所

《頑張ったあなたと身体に癒しを✨どうぞご自愛ください☺️》

#経穴 #ツボ #東洋医学 #お灸 #健康 #鍼灸  #鍼灸国家試験 #神門

31.01.2025 09:08 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

学習のワンポイント
【説明してみよう】
友達でもいいし、家族やペット、人形でもいいです。覚えた内容を説明してください。

【一言】
「分かったつもり」を打ち砕いて、分かってない所が明確化します。復習にいいですよ(^^)/

#学習技法 #勉強法 #復習 #国家試験 #鍼灸国家試験 #流暢性の罠

29.01.2025 09:04 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

煙の少ないお灸

【せんねん灸の奇跡】は煙が出にくいから、においが苦手な人もお灸を楽しみやすくていいですね(^。^)
(動画の右下は比較用の普通のせんねん灸)

手足が冷えた時など使ってみてください😊

#せんねん灸 #お灸 #鍼灸 #セルフケア

27.01.2025 08:37 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

【すぐ思い出す】
1ページ覚えたら、ページを閉じてすぐに「何があったか思い出す」という方法。

何となく覚えてページを進めるより効果的です。
試してみてください!

#勉強法 #鍼灸国家試験 #思い出す #受験

22.01.2025 09:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

【朝練】今日もお灸の朝練🌋
この技術が誰かの役に立てばいいな☺️

3月並みの気温らしいですね。
気温の変化は身体に負担がかかりますね。そんな日は無理しすぎぬよう
《皆さんどうぞご自愛ください😌》

19.01.2025 23:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

【中渚(ちゅうしょ)】

【性質】
前腕や二の腕の後面の痛みの緩和や耳の症状に使える

【ひと言】
寝違えにも使える

【由来】
中洲のように(気の)流れの途中にある経穴の意味

【場所】
手背から小指と薬指の間に向け指を進めて止まる所

《頑張ったあなたと身体に癒しを✨どうぞご自愛ください☺️》

#経穴 #ツボ #東洋医学 #お灸 #健康 #中渚 #鍼灸 #鍼灸国家試験

17.01.2025 13:56 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

【挑戦状】鍼灸国試対策問題😊
「経絡経穴の問題」

筋肉と経穴の問題です。ポピュラーな感じに仕上げました✨

《あなたの努力が結実しますように😊》

#鍼灸 #鍼灸国家試験 #国試対策 #経穴

15.01.2025 09:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

【太衝(たいしょう)】

【性質】
気分をスッキリさせたり、心を落ち着かせたり、頭や目をスッキリさせる

【ひと言】
女性の健康の悩みにも使える。痛み止めとしても優秀

【由来】
足背動脈のある所。もしくは要衝の穴であるという意

【場所】
足の第1指と第2指の間から、足の関節に向かい指を進めて止まる所

《頑張ったあなたと身体に癒しを✨どうぞご自愛ください☺️》

#経穴 #ツボ #東洋医学 #お灸 #健康 #セルフケア #太衝 #鍼灸 #鍼灸国家試験

10.01.2025 09:08 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

【中途半端に終わらせて休憩】
・問題を全部解いてから休憩よりも、8割終わらせてから休憩の方が、休憩後に集中しやすい。

【一言】
続きはCMの後で!的な感じ。勉強以外にも仕事にも使えますよ!
思い切って中途半端なタイミングで休憩してみて下さい。

#勉強 #勉強法 #中途半端 #休憩

08.01.2025 09:13 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

仕事初めです!
新年明けましておめでとうございます🎍

今年も生徒さんにとって良い授業が出来るよう頑張っていきます💪🏼

今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇🏻

この技術が誰かの役に立つと信じて、今年も朝練をしてから学校に行きます☺️

気温の変化が激しそうですね💦
《みなさん、どうぞご自愛ください😌》

#朝練 #お灸

06.01.2025 04:34 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

おはようございます!

今日も誰かの役に立つと信じて
お灸の朝練!

年末年始は寒くなりそうですね。
《どうぞご自愛ください😌✨》

26.12.2024 21:45 — 👍 6    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

【寝ることも重要】
・睡眠は頭の中を整理するために必要とされる
・最低4時間は寝たい
(※寝過ぎもダメだが)

【一言】
徹夜するくらいなら早起きしよう!

#勉強法 #睡眠 #頭の整理

25.12.2024 13:57 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

【太衝(たいしょう)】

【性質】
気分をスッキリさせたり、心を落ち着かせたり、頭や目をスッキリさせる

【ひと言】
女性の健康の悩みにも使える。痛み止めとしても優秀

【由来】
足背動脈のある所、もしくは要衝の穴であるという意

【場所】
足の第1指と第2指の間から、足の関節に向かい指を進めて止まる所

《頑張ったあなたと身体に癒しを✨どうぞご自愛ください☺️》

#経穴 #ツボ #東洋医学 #お灸 #健康 #セルフケア #太衝

23.12.2024 09:09 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

【経穴(ツボ)】
大椎(だいつい)

【性質】
・体温に関連するツボ
・ここを温めれば身体は温もるし、冷やせば身体は冷える
・肩こりにも使える

【ひと言】
肩が出る服は身体を冷やしてしまう🥶そんな時お風呂に肩まで浸かると大椎も温まる🛀👍🏼
実はこれ東洋医学的に正しい🤗

【由来】
頚椎の中でも第7頚椎が特に大きいことから

【場所】
上背部、首の付け根で、首を前に倒した時に触れる骨の下

#経穴 #ツボ #東洋医学 #お灸 #健康 #お風呂 #温活 #セルフケア #大椎

20.12.2024 09:10 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

【竹カゴ温灸】可愛いけど、しっかり暖かい
大分県国東市の竹工芸家の逸品です🤗

竹籠の中には金網があって、そこにモグサを入れて点火します。じんわりと暖かさが広がっていきます。

煙が落ち着いてからタオルハンカチを乗せて、手で握っても気持ちいいです🥴

炭化モグサを使うと匂いも少なくGOOD👍🏼

結婚のお祝いで頂戴したものですが、気持ちいいので重宝してます☺️✨

《寒くなりましたね、みなさんどうぞご自愛ください☺️》

#温灸 #竹カゴ温灸 #お灸 #鍼灸 #国東市 #竹工芸

18.12.2024 09:06 — 👍 6    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

オリジナル演習問題✨ 難易度:★☆☆☆☆
勉強はアウトプットが大切!使っていこう!

問題 四総穴はどれか。
1.三陰交
2.三陽絡
3.手三里
4.足三里

解説:
四総穴は身体を4部位に分け、それぞれによく効くとされる4つの経穴。
足三里、委中、列穴、合谷

足三里はお腹の治療でよく使われる

↓↓↓ 解答 ↓↓↓

解答:4

《あなたの努力が結実しますように😊✨》

#経絡経穴 #経穴 #鍼灸 #国家試験 #国試対策 #オリジナル問題 #演習問題 #足三里

17.12.2024 09:14 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

おはようございます。

今日も誰かの役に立つと信じて、お灸の朝練。

今日も寒そうですね。身体を冷やさぬよう、冷えに気をつけて。

《どうぞご自愛ください☺️》

#お灸 #朝練 #冷え

15.12.2024 21:44 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

@okyu-teacher is following 15 prominent accounts