自分がよくやる柄合わせの法則はこんな感じ
今までやってきた派手色コーデでやってきたことを今ぬい服に反映できてる
@anco-mmir.bsky.social
ドラマとBL好きのオタク フォロバはお気になさらず
自分がよくやる柄合わせの法則はこんな感じ
今までやってきた派手色コーデでやってきたことを今ぬい服に反映できてる
柄合わせでそれぞれのイメージカラーの布と、それに合う柄布を合わせると少し変わった統一感があってかわいいと思う
01.01.2025 20:54 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0でも和柄はその通りでなくても合う
01.01.2025 20:44 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0この台湾の柄のものも共通の色が複数あって柄の大きさが違うから合う
01.01.2025 20:43 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0たくさん色が使われている柄の一部の色を持ってきて柄の大きさを変えたりするとなんかもともとそういう組み合わせみたいに見える
01.01.2025 20:41 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0同系色の柄合わせは統一感出やすいから自分の柄合わせでは基本同系色でまとめてる
でもその時にできるだけ柄の大きさを変えるとメリハリついていい感じになる
柄合わせ難しいという言葉をよく聞くので柄合わせがきれいにいく法則をここで投下してみる
01.01.2025 20:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0あけおめ!
01.01.2025 14:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0🦋の存在を急に思い出した
30.09.2024 03:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ななしきさんもイベント用の制作がんばってください!!今回は行けないのですが、いつかななしきさんのベビードールをうちのリェンリェンに着せたいなと思っています☺️
21.07.2024 13:28 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ありがとうございます🙌
ぬい服マスターのななしきさんにそう言ってもらえて嬉しいです!!
途中経過
21.07.2024 05:18 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0柄×柄好き
18.07.2024 08:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0この組み合わせでおそろつくる
18.07.2024 08:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0しばらくここに入れなくて放置してた
18.07.2024 08:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0わんじはチョコレートケーキ🍫うぇいいんはカマンベールチーズ🧀
20.06.2024 07:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うちの忘羨みんなちったくてかわいい
14.06.2024 12:31 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0みんな「消費されること」を恐れている。でも、さっさと消費された方が、次のステージに進める。経験的にそう感じる。
06.05.2024 17:19 — 👍 86 🔁 17 💬 0 📌 0🍏🍎と🍈
30.04.2024 11:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ファンミで10年分のかわいいを浴びました
19.04.2024 22:47 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0誕生🐣
17.04.2024 14:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これはハソンのおちりです
17.04.2024 13:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ぬいはどこまでも綿を吸い込むブラックホール
17.04.2024 13:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ファーが巻き込まれていくのはやり方おかしいのかな
16.04.2024 10:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0刺繍きたないよぉ🥹
16.04.2024 10:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やり直しした結果
16.04.2024 10:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0イホンとハソンになる素
14.04.2024 08:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0刺繍も失敗してて途方に暮れてる
14.04.2024 08:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しばらくサインインできなくて途方に暮れてた
14.04.2024 08:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0頭身高いイラストも
07.02.2024 10:01 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0