キャベツとウインナーの中華炒め、雑穀混ぜご飯、みそ汁、ハーブティーの晩ごはん 青空ごはん部
ランチマットを新調しました🍴
05.11.2025 10:48 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0@tut-a.bsky.social
読書とアニメと中国語。料理は初心者。勉強するのは結構好き。(アイコンはpicrewの♡My💘Babyメーカー♡様使用)
キャベツとウインナーの中華炒め、雑穀混ぜご飯、みそ汁、ハーブティーの晩ごはん 青空ごはん部
ランチマットを新調しました🍴
05.11.2025 10:48 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0高橋書店さんのシステム手帳2冊。左が「ティーズミニ2 No.155」色はロイヤルブルー(多分)、右が「イベルインデックス4 No.304」色はマゼンタ(多分)
今日は起きられたので手帳を買いに行ってきました。青い方が仕事用なのですがこの色だけやたら売れてて、ひょっとしてサナエ効果かしらなどと思った🪴私もシゴデキを目指して精進します。最近自分の作業ばかりで部下が放置気味になっている気がして反省している。
05.11.2025 04:09 — 👍 7 🔁 1 💬 0 📌 016タイプのパーソナルカラー診断予約しちゃった😆楽しみ!!
04.11.2025 16:19 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0顔のパーツが真っ黒なので(髪とか眉とか瞳とか)、今までキツさをなくそうと眼鏡やアイメイクは意識的に茶色系を選んできたんですけど、先日のカラー診断後色々調べてみて、むしろ黒を際立たせてコントラストを作った方がいいっていうのが目から鱗というか、その発想はなかったなあという感じ。
04.11.2025 14:09 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0JINSアプリのオンライン試着、眼鏡を掛けたままでも上書きしてくれるのいいなぁ。リアル試着の難点は試着した自分の顔が見えないことにあるので😅AI判定してみたらやっぱ私黒縁のがいいんだな〜
04.11.2025 14:04 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0今日は午後出勤だったので午前中に買い物でも行こうと思っていたのですが、頭が痛くて無理でした……結局ギリギリまで寝てた。気圧にやられるとか初めてなんだけど…歳?歳のせい?あるいは首の痛みが原因かなぁ〜
04.11.2025 10:44 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ハスカップカレー、はるさめスープ、ヨーグルト+バナナ、紅茶の晩ごはん 青空ごはん部
先日北海道フェアで購入したハスカップカレーを試してみました🍛写真でもほんのり紫色なのが伝わるでしょうか。ハスカップ単体で食べたことないからハスカップの味なのかどうかは分からないけど(笑)、しっかり辛くて美味しかったです😋るるぶのご当地レトルトカレーも気になってる。
02.11.2025 10:54 — 👍 19 🔁 0 💬 0 📌 0松村真宏、『なぜ人は穴があると覗いてしまうのか 人を"その気"にさせる仕掛学入門』、幻冬舎、2025
松村真宏著『なぜ人は穴があると覗いてしまうのか』読了。ピアノ階段とか音の出るゴミ箱の話は以前テレビで見て感銘を受けたので、人を動かすヒントが得られればと読んでみました。人に抵抗感を与えずに気持ち良く行動させてかつ課題を解決する、素晴らしいことだと思います。発想を柔軟にすることだよなあ…私はド正論で説得しにかかってしまうので…相手の行動が自然と変容していくような働きかけができたらなあ。
01.11.2025 15:26 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0指輪(🇨🇳:戒指)の量詞……「枚」!?
30.10.2025 15:04 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0面白そうと思って本棚見たら全然埋まらなかったです…哀。全部埋まるのさすがです!✨
30.10.2025 14:59 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0雑穀混ぜご飯、白だし鍋、紅茶の晩ごはん 青空ごはん部
冬の気候に身体が慣れていません…。胃に優しそうなメニューで😋
30.10.2025 13:08 — 👍 17 🔁 0 💬 0 📌 0腰が前に出ているからバランスを取ろうとして首にも負担がかかっていると言われました😅背筋を伸ばすだけでも違うんですね!心掛けてみます!
30.10.2025 13:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私がやるとエクササイズというよりは本当にリハビリになります😅(ピラティスはリハビリ由来だそうです)綺麗な姿勢になれるようがんばります!
30.10.2025 13:04 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ピラティスの体験レッスンに行ってきました!姿勢の写真ビフォーアフターを撮って頂いたんですが自分こんなに姿勢悪かったんだ…と愕然。そら首も痛くなりますわ。来月から会員として通ってみます😊
30.10.2025 07:18 — 👍 4 🔁 0 💬 2 📌 0そこはかとなく頭が痛くて中々起きられない朝が数日続いている…気圧の変化っていうやつ?身体が慣れてないのかな〜
30.10.2025 04:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0橋本陽介、『中国語は不思議 「近くて遠い言語」の謎を解く』、新潮社、2022
橋本陽介著『中国語は不思議 「近くて遠い言語」の謎を解く』読了。橋本さんの御本は2冊目ですが語り口が軽妙で面白くて読みやすい。特に文法関連の話は意味を解説されるとなるほどと思うことも多くて勉強になりました。やっぱ文法って面白いな。節を繋げていく「流水文」という独特の文型のリズムが非常に読んでいて心地良いので、小説を原文で読めるようにがんばっていきたい。
26.10.2025 13:11 — 👍 10 🔁 0 💬 0 📌 0ソース焼きそばとハーブティーの晩ごはん。 青空ごはん部
本日の夕飯。もちもちソース焼きそばとハーブティー。
26.10.2025 11:38 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0銀八先生3話見たんですけどこれってつまりあれですか、前世の記憶がある転生学パロ……?
26.10.2025 11:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0メロンカレー(メンチカツ添え)、柿、緑茶の晩ごはん 青空ごはん部
すごい色!!🤣先日北海道フェアで購入したメロンカレーを試してみました。香りも味もほんのりメロンなのにしっかり辛味もあってちょっとエスニックなイメージ?😋デザートを柿にしたらオレンジ色が加速した(笑)
25.10.2025 13:19 — 👍 15 🔁 1 💬 0 📌 0作業をルーティーン化したい自分と毎日同じことするのは飽きる自分とそもそも集中力のない自分がいる。時間はあるのに何も捗らない〜〜
22.10.2025 14:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0別の方も読んでいらっしゃるのを拝見して気になっています。表紙の写真も素敵ですね。
21.10.2025 01:25 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0もう半分はいつものメイクで
20.10.2025 13:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0先日受けたパーソナルカラー診断は簡易的なものなのですが、試しに早速ドラッグストアで今まで一度も買ったことのない青み系のファンデーションを買って顔半分つけてみたんですけど、え……よさげでは……!?わかんないけど……よさげな気がする
20.10.2025 13:09 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0遅ればせながらキヨ猫ホッケー動画を見てずっと爆笑してた🤣このゲーム懐かしいな〜〜
19.10.2025 13:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0簡易のパーソナルカラー診断を初めて受けてみました。世に言うイエベとかブルベとか何べとかってそういうことだったんですね…(おしゃれに疎すぎる)。意外な結果でしたが解説されるとなるほどと思うことが多く面白かったです。アイシャドウ何色買えばいいのか分からない問題は解決しそう……かも……?
17.10.2025 10:34 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0duolingoの中国語、続きのユニットが開放された〜!🙌そんなに熱心にやってるわけではないけどイタリア語と交互に遊んでいます😊
17.10.2025 00:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0とうもろこしごはん、ほうれん草と厚揚げの味ぽん煮込み、たくあん、コーン茶の晩ごはん 青空ごはん部
北海道フェアのとうもろこしごはんを早速炊いてみた🌽もうちょい水多めでよかったかな〜って感じだけど香ばしくておいしい😋💕
12.10.2025 13:48 — 👍 18 🔁 0 💬 0 📌 0北海道フェアの戦利品✨️左から「チーズ入りいももち」、「とうもろこしごはんの素」(上)、「サバと生姜のまぜご飯の素」(下)、「北海道ハスカップカレー」、「北海道メロンカレー」食べるのが楽しみ。
北海道フェアに吸い寄せられました。炊き込みご飯が食べたいと思っていたのでちょうど良かった😊右2つみたいなのを見ると試してみたくなる派。鳥取で買った梨カレーも別に美味しかったしフルーティー系なのかな?ハスカップカレーの色がすごくて楽しみです(笑)
12.10.2025 11:33 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0老师们、「我不会说英语(私は英語を話せません)。」と言うとこぞって、いやいや話せるでしょ〜!みたいな反応を返してくるんですけど何?(笑)いや話せないのよ、英語は話せるから次は中国語〜じゃないのよ(笑)
12.10.2025 08:23 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0ジャンプラでスパイファミリー全話無料と聞いてここ最近読みに行っていたんですが、気づけば2年くらい追ってなくてびっくり(個人的に豪華客船編のノリが合わなくて離れてた)。最新話まで追いついたけど本筋が動く回はやっぱ面白いな。いつの間にか凄いことになっとる。
11.10.2025 09:48 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0