みきやねん's Avatar

みきやねん

@mikiyanen.bsky.social

へっだぁはそぼろん!

19 Followers  |  15 Following  |  298 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.6618

Latest posts by mikiyanen.bsky.social on Bluesky

Post image Post image Post image Post image

9/30 3000万記録
iDeCo合算されるようになったからなところもある模様
元手がいくらかよくわからんくなってくるんよなぁ 売買、上場廃止、スイッチングとか諸々含まっているので…

28.09.2025 17:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

この頃に比べたら戻ってきたなぁ

18.07.2025 04:12 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

何回この計算してるんやろ

16.04.2025 21:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

年収600として、手取り460。積立120、毎月出費で120、交友費に120としても100万は貯金できてほしい。ボーナス頼りか……今年全く貯金増えてなくて投資への入金力が悲しいことに……。

16.04.2025 21:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

資産記録
4/6
年末の最高値から投信だけで-350万近く、株式も為替も200万ずつ損失を出してる。700万ほどの損失、25%減といったところか。トランプ所以なので個人の失敗感は無く、痛手とは思わない。一方で昨年夏の最高益から見れば、最高流動資産4000万ほどから現在が2000万ほどまで減ったので、半減かとおもうと、少し寂しい思いある。147.8円。

07.04.2025 19:39 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

資産記録
2/8
円高が予想外で体力負け。240万から1/3に資産が減っておわおわり。また円安基調にモメンタム働くまで為替は手を引こうかな。米の不安定化、日の政治の健全化。自分の価値観的にはこれから日本の価値が復興していく気がするが、少子高齢化の爆弾処理だけがどうも価値観に合わない。人手不足でせっかくのチャンスを掴みきれずか、はたまたイノベーションの原動力となるか。AIの利活用はかなり現実的な水準で改革を予期させる。そろそろ日本に回帰しようかな。

09.02.2025 05:44 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

SNS迷子…私も……

01.02.2025 16:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

資産記録 2/1
株は横這い。ビックテック決算、好調なMicrosoftは下がって低調なテスラが上がるとかいうあべこべ。ディープシーク発のAIショックで半導体急落。SOXL売っといてよかった。エヌビディア買いたいけど余力無い……。トランプさん次々と怪しい動き。経済への影響はもっと後からか。為替は円高。ポンドがあまりに上がり調だったのでえいやと買ったらしっぺ返し。30万飛んだ。つらい。センスない。レバ25倍で持つな自分よ……次高値圏きたらレバ15倍に抑えるんだ……次来たら……次……👼

01.02.2025 16:08 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

資産記録 1/25
復調。総資産徐々に戻りつつある。米国経済強いね。トランプ爆誕したけど、思ったより軟着陸に見えてしまうのが感覚恐ろしい。WHO脱退やパリ協定脱退などインパクトでかい話なはずなのに。日銀利上げも為替は折込済み。ポンド急上昇、底値で売ってしまってたわ……。イオン株売って投信購入に充てて減らしていたFX資金に戻す。昔買ったインドレバ、買うならレバナスにしとけよ自分…と後悔しているが、今後どうなるやらね。リスク分散、リスク分散。でも、キャピタルゲインに課税ありボラも高いインドでレバ買うべきではなかったな。

25.01.2025 19:58 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

資産記録 1/18
減少。年初から見たら株で100万、FXでも100万下がった。今月の月収マイナス200万。来週の日銀利上予測から円高進行とのこと。ロスカットになるのがよくないが、ポンドが10円近く下がるのがよくない。株は他の人は調子良いとか言うのを聞くのでなんでやって感じの一人負け。円高になると資産がだいぶ減るなぁ。大丈夫か私のポートフォリオ。1ドル100円なったら資産半減しそう。来週も乱高下しそうだ。SOXLは売却。8月の底値で買えたのに手数料やら税やら二重三重に引かれて結局1割程度の利益にしかなっとらん。下手。

19.01.2025 01:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ああいう企業嫌いだから買わないけど

11.01.2025 16:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

メルカリとかの株買うのが風桶かなぁー

11.01.2025 16:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

日本政府の規制がかなり後手に回るのは予想つくので、先回りして何かしら商売できそうね やらんけど

11.01.2025 16:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
うみゆき@AI研究 on X: "米国の新しいGPU出荷制限やべ~。世界中の国はティア1~3に区分けされる。ティア1の国は今まで通りGPU買い放題。ティア2の国(大多数がこれ)は3年間で5万台しかGPU買う権利が与えられないとか?ティア3(中国、ロシアなど)はデータセンター向けGPU輸出禁止。日本は幸いなことにティア1だけど" / X 米国の新しいGPU出荷制限やべ~。世界中の国はティア1~3に区分けされる。ティア1の国は今まで通りGPU買い放題。ティア2の国(大多数がこれ)は3年間で5万台しかGPU買う権利が与えられないとか?ティア3(中国、ロシアなど)はデータセンター向けGPU輸出禁止。日本は幸いなことにティア1だけど

うお 市場荒れそう ほんまかな?
制限は政治的にあり得そうだし、エヌビディアの株価にも大きく影響はしそうだ。日本の小売も転売で大荒れしそう。

twitter.com/umiyuki_ai/s...

11.01.2025 16:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

資産記録 1/11
減少。去年の急騰を鑑みて焦って入金したが出だしは裏目に。スイングで10万ほど利益を出したFX、調子に乗ってリスク分散やーとポンドに手を出したらポンド急落してがっつり尾を引かれる。毎度、木曜の3日分のスワップに惹かれて無理して買ったらその後落下して土曜朝にロスカット……

11.01.2025 14:48 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
【2025年最新版】有価証券担保ローンを徹底解説!2階建て運用の事例も紹介!
YouTube video by 【ヨウヘイ】元証券マンの誰でも分かるお金の話 【2025年最新版】有価証券担保ローンを徹底解説!2階建て運用の事例も紹介!

二階建て運用については知識がなくて避けていたが、野村webローンは年利1.6%程度で株式担保に借りられる…?

youtu.be/tmtLgXfz6C8?...

信用取引はコスト3-5%でちょっとリスク高すぎるなと避けていたけど、年利2%以内なら、債券ですらレバレッジかけて益がでるのでやりたいな…🤔教えて詳しい人

06.01.2025 18:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

資産記録 2025/1/4
微減。mixiに引っ越そうかと思ったけどとりあえず更新。FXは90万現金追加して180万スタート。今後は資金が必要になったら株の売買でなんとかしよう。昨年のような相場にはならないと思うので、為替の変動がきがかりだ。相変わらず、スワップ200円365日20枚で150万ほどの国債利益を得るイメージで。個人的には利下げどころか利上げを予期するので株価へのヘッジとして円安対策に為替も多く持っていたい。

04.01.2025 13:46 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

発明はしたいけど、金稼ぎはいいや、適当で 資本主義嫌いマン

03.01.2025 04:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

年取って家族第一になって仕事したくなくなった時、転職したことを後悔しそう

03.01.2025 04:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

AIの社会利用がどんどんすすんで、ロボットの制御にもなんか応用見かけ始めて、わくわくがすごいとともに、自分もそういう挑戦したいなーとふわふわ思う 転職サイト登録だけしようか悩むなぁ ここにいても茹でガエルかもしれない

03.01.2025 04:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

アメリカのバリ高PERはいつ折れるのか。利下げするなら更に株高なって富の偏在が凄まじく物価も上昇して貧民はさらに苦しくなるが、それがインフレ抑える要因なって雇用そのものも減らず、指標はそこまで悪くならない…?

03.01.2025 04:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

年始のNISA一気買いを喰うために年末にどかっと円売りが入ってNISA後にどかっと円買いが入る、って予想はあり?

30.12.2024 09:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今年は年初からやってたら利益がもう400万は出てたのかと思うとしょんぼりーん 来年こそはと思ってたのに若干の出遅れですでに高値掴みのフラグ😇

30.12.2024 02:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

AIが今後の経済成長の鍵であることはコンセンサス取れているだろう。どれだけマネタイズできるかは不透明だが、市場はそれを織り込んで米growth株のPERバリ高を許容している。個人的に期待したいのは元締そのものの成長よりは、AIを活用した各社会全体の高度化だ。だから言語の壁を越える日本株とか、あるいはバリュー株の方の成長がかなり期待だと思っている。
一方で、隣の芝が青く見えるだけなのか、日本の残念な環境も感じる。国会は健全化したが引き続き選挙ハックが横行して危ういし、特に国家公務員は人材が流出しててまともな政策を打てない混迷が長引くだろう、これが強く成長を阻害すると感じる。

29.12.2024 03:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

投信解約するのどれにしよう。勉強代とえいやと買った酷いインドレバか、割高感否めないイケイケドンドンFANGか、成績ボチボチで所得税的に最もお得な日経ものか。悩ましいね。
Vanguardは日本がこれから上がると言っており、LLMの使いこなしようでは効率化が極端に進んで少子化由縁の人材不足による機会損失がかなり補填される可能性があると見込むが、結局はロボットの普及には課題と時間がかかるので、もう2.3年はIT利鞘トランプ相場、負の影響がでかいと見る。だからこその買い時な気もするんだよな…ぬえーーーわからんどれ売ろう 今の適正価格って、どこまで折り込んでるんだーー🤔

29.12.2024 02:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あれ、計算が……年初の評価が+80万、投資成績が+400万、差分が+320(うち150は1000万の追加資金による)。特定でiDeCo+50くらい、外国債利確で+30万。給与手取りで450、支出が300くらいなので+150。そうしたらトータルでは320+50+30+150で550万くらいか。1000万の資金調達のために100万ほど減損したので、それ加味したら+450か。ぬーーーん

NISA資金240万調達を特定口座から引っ張ってこようと思ったのに、特定にぶち込んでる投信を解約するのが面倒という罠に落ちている……

29.12.2024 02:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

資産記録 12/28
株は微増。良い感じに年末を迎える。NISAもう買えるやん、スタートミスったわ。まぁそれでも下がるの待つよりかは参入すべきと思い、買うことに。FX資金を取り下げて240万調達。FXも、また2000万目指したいね。ロスカット起きないようにしてたら時間がかかるけど、まぁ焦る必要もないかと。またゆっくり、10円下がっても耐えられる設計でやりたい。…いや、5円にしとこうかな…あぁ欲が。
今年はなんだかんだで、資産の増加は500万ほど。7月という最悪のタイミングで資金調達したが、それでもマシな成績。この世は金がある奴が儲かるという間違った世界だ。リスクが本物のリスクとなりますように。

28.12.2024 16:12 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

日本、腐敗がしばかれない政治状況で、企業は茹でガエル、少子高齢化で人材も不足、氷河期世代の雇用も進まず終身雇用の悪いところが燻っていて、発展性に乏しいと感じる。とにかくも製造業の構造の歪みに対して、ITソリューションが間に合うかの勝負。アメリカはどうなんやろ。隣の芝が青く見えてるだけで、あっちはあっちで悲惨なんだろうか。

26.12.2024 13:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

職場環境が時代の流れに対して急速に悪化しつつあるので、転職も軽く視野に入ってきている。課題を見つけてそれに対してデータを解析して適切な選択を行うアルゴリズムを開発する、という仕事がしたい。

26.12.2024 12:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
[mixi2への招待] みきやねんさんとはじめよう ラストアラサー

うさぎはmixi2に移動しました

miki_yanenからの #mixi2 招待🎟️
一緒にはじめよう!🚀
mixi.social/invitations/...

26.12.2024 12:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@mikiyanen is following 14 prominent accounts