Keychron V4 Max を買った話を書いた!
blog.kyu08.com/posts/keychr...
@kyu08.bsky.social
Go Rust Elm TypeScript Neovim tmuxが好きな5年目エンジニャー https://github.com/kyu08/fzf-make
Keychron V4 Max を買った話を書いた!
blog.kyu08.com/posts/keychr...
関数型まつり2025に参加した話を書いた
勉強になったし楽しかったので行ってよかった!
#fp_matsuri
blog.kyu08.com/posts/fp-mat...
認知リソースをショート動画に奪われてる自覚はあるのでなんとかしたい
29.05.2025 04:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 030分だけネットワークの本進めるぞーーー
27.05.2025 15:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0cargoプロジェクトでライセンス周りのあれこれを自動化した話を書いた!
blog.kyu08.com/posts/manage...
github.com/rust-lang/ca...
cargoにチョロPR出してみた
個人開発repoの10個ちょっとあったrenovateのPRを一掃した〜スッキリ
09.05.2025 12:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0個人開発進めたいのにGitHubがっつり落ちてて悲しい
08.05.2025 15:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0v0.58.0リリース!
任意のコマンドに対して引数を渡せるようになった!🎉
github.com/kyu08/fzf-ma...
丁寧目にテストしたら結構バグが見つかってうれしい
06.05.2025 15:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0rustたのC
06.05.2025 14:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここ1年くらいで体が気圧の変化に弱くなってしまっており辛い
06.05.2025 12:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0fzf-make v0.57.0リリース!
最後の操作から2秒以上経過すると次のキー入力が一回だけ無視されるバグを(やっと)修正した
github.com/kyu08/fzf-ma...
nand2tetris終わったしちょっと個人開発進めようかな
01.05.2025 14:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0傾斜付きロープロファイルキーキャップNuPhy Oblivionを買った話を書いた
打ちやすくてとても満足
blog.kyu08.com/posts/oblivi...
コンピュータシステムの理論と実装を完走した話をブログに書いた!
CS周りの伸びしろが大きい自分には非常に勉強になった
blog.kyu08.com/posts/nand2t...
nand2tetris完走ブログだいたいかけたー
軽く見直しして明日だそう
今日はここまでにしとくかー
27.04.2025 15:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 09割くらいかけた
27.04.2025 15:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0家事やるぞ家事
27.04.2025 12:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0nand2tetris完走ブログをかく
27.04.2025 04:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0いろいろ勉強になった
とりえあずブログ書くぞー
ついにnand2tetris完走した〜〜〜!めっちゃ達成感
23.04.2025 15:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アーモンド効果、乳糖不耐症に優しくて助かる
20.04.2025 12:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか花粉の攻勢が弱まってる…?
16.04.2025 15:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちょっとnand2tetris進めた〜寝る
16.04.2025 15:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0nvimのコマンドモードで補完が出ない問題解消した...でかい
16.04.2025 13:54 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0NotebookML便利すぎ〜
13.04.2025 16:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちょっと進んだ
あとメソッド2つでOutputクラス完了
alacrittyのx方向のoffset0にしたら情報の密度上がっていい感じ
12.04.2025 09:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0