さむみざわサムス
10.11.2025 10:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@hamachisuperdry.bsky.social
Vの配信見たりゲーム作ったりしてる一般人。 にじさんじのファンゲーム「ファンメイド にじタムロボ」制作中
さむみざわサムス
10.11.2025 10:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0防災士の講習やら試験やら手続きは無事終わったんだけど合格通知から認定証発行まで3ヶ月くらいかかるらしいので待つ。
クリスマスプレゼントになりそうだね
シェーダーを勉強せねばね〜
18.10.2025 10:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0www.youtube.com/live/-fRdpGf...
無限にリピートしてる。切り抜きとかコメントとか本当に嬉しくなる
この世のハッピーが増えていく
DSの漢検のゲームがハドフで330円になってたから買ってきちゃった
防災士取ってにじタムロボまた進めつつ遊んでいきましょうね
防災士のテキストぶあつ〜い
20.08.2025 13:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0tomatosumisow.booth.pm/items/7275489
主要コントローラーに対応~!
まじで沼った。もろもろ落ち着いたらどれだけやばかったか動画にするわ
忙しい〜ってくらいがいろいろスムーズに進む
10.08.2025 05:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0にじタムロボの初期バグ直しつつ、コントローラー対応強化しつつ、セーブ機能つけつつ、来月頭にある資格試験の勉強も進めていかねばだし、笑う神経衰弱の新作も出したい。
ここのところ開発最優先で部屋も散らかってるし車の汚れも放置だから片付けたい
【にじさんじファンゲーム】ファンメイド にじタムロボ(ファーストデモ版) | ハマチのBOOTH
tomatosumisow.booth.pm/items/7275489
カスタムロボをモチーフにしたにじさんじファンゲーム、デモ版公開!
パタちことレイン・パターソンや王覇山らと出会い、女の子のロボバトルコミュニティ設立を目指すシナリオ『団結の物語』を収録。
近距離武器で攻撃的なバトルを展開するでろーん、高い防御力とパワーを押し付けるチャイカ、戦況に応じて性能が変化するパーツを使う石神ィなど様々なライバーとのバトルが楽しめるぞ!
#にじさんじ #にじさんじクリエイターズ
色彩検定合格イエーイってことで新しいワイヤレスイヤホン final ZE500 for ASMRを買ったんだけど音質とか音の近さみたいな部分はよくわからない。多分耳が肥えてない。
でも小さくて横向きに寝れるのは本当にすごい
漢検一級も取れそうな気がしてきたな(慢心)
17.07.2025 06:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0色彩検定UC級合格!
17.07.2025 06:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0制作中のやつこっちに載せてなかったわ
15.07.2025 05:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そういやTwitterでは一時期神絵師フォロー→流れすぎていい絵を見逃す→結局ひとりひとりプロフィール欄から見に行く→疲れる ってことしてたんだけどこっちではどうかな
こっちにも投稿してる人と絞れば見逃し感は少なくなるはず
プラットフォームにどんな魅力があるかではなくて、とりあえずみんなやってるってのが一番大事。
これはPayPayが大赤字出しながらとにかくキャンペーンでシェアを取りに行ったのに通ずるかもしれない
ブルースカイで誰フォローしようかなと思う
→そういやTwitterでは誰フォローしてたんだっけ
→Twitter芸人やらVtuberやらフォローしてるけど結局ゲーム仲間のリストしか見てない
→仲間がやってないブルースカイ、フォロー対象を失う
サーティワンのロッキーロード久々に。
ヘビーなチョコとナッツで落ち着くねえ
お引越しの可能性出てきたけどエアコン変えたばっかりだからもったいない気がしてしまう
09.07.2025 09:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0美少女部分じゃなくて多分カスタムできるって部分。だから30MSでも30MFでもいい
08.07.2025 18:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0美少女プラモにやや興味がある
08.07.2025 18:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ニャーン
04.07.2025 05:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0色彩検定とれたら自信ついちゃうな。この勉強方法応用して他の資格も狙っちゃうかも。
15.06.2025 12:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「〇〇とは何か、説明せよ」って問題と「△△のとき□□となる。これをなんというか。」みたいな、名称と説明、双方向からの問題を入れてるから多少本番の問題文が意地悪な書かれ方してても大丈夫
15.06.2025 12:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0問題と解答を作って(150問くらい)データベースに入力。
ランダムに出題されるから、答えを思い浮かべたうえで「答えを見る」ボタンを押して答え合わせ。
自己判断で「正解」ボタンまたは「不正解」ボタンを押すと次の問題へ。
間違えた問題は選出率が上がっていく処理を入れているので自分の苦手な問題は繰り返し出題される。
適宜勉強し直しつつ、全部安定して正解するまで繰り返す。
パーペキだぜ
Unityが使えるから試験勉強用のツール作っちゃったもんね
15.06.2025 12:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0色彩検定UC級の勉強をしています
目指すは合格じゃない 満点です
とりあえずバーっとフォローしたんだけど動いてるのは企業アカウントのお知らせばかりで、今のところ「生きてるタイムライン」とはいいがたい。
ブルースカイでの活動が活発なインターネット面白マンはいないのか?
???「なるんだよ、お前が!」
だいたいのUIはTwitter準拠だからそれは助かる。
大きな違いはインプレッション→お金のつながりが無いからこそのゾンビの少なさとデマが発生しにくいってとこだな