ユトリロ展を観に行く。
気に入った作品(これ)の絵葉書を飾ろうと図録と一緒に葉書サイズ用の額を買ってきた。
で、額に入れるとなんでよく見えるんだっけ云々とAIさんにぶん投げてみるとw
@mirawerra.bsky.social
I love Music,Photo,Painting,Animals,Musical instruments,HANSHIN Tigers,Chocolates and Panning horse racing photography. 退かぬ媚びぬ省みぬ
ユトリロ展を観に行く。
気に入った作品(これ)の絵葉書を飾ろうと図録と一緒に葉書サイズ用の額を買ってきた。
で、額に入れるとなんでよく見えるんだっけ云々とAIさんにぶん投げてみるとw
適当にいじってびよーんとか怪しい音を出しているだけのシンセサイザー。(曲とか作れませんしw)
自作PCみたいにいろんな機能モジュールつなげるような代物。
一昨日と昨日の今頃。
ウン十年前、あゆみさんも洋子さんもかっこいいお姉さんだったけど今でもかっこいいお姉さんだったな♪
(誤字修正w)
沖縄ラムネ
22.10.2025 15:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0mstdn落ちとるw
13.10.2025 10:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0年々春と秋がレアものになっていく
22.09.2025 12:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0<冬の訪れは足早に>
気象庁は寒候期予報を発表しました。記録的猛暑から厳しい残暑が続いていますが、冬の訪れは順調になる見通しです。
気温は全国的に平年並みで冬らしい寒さとなり、西日本日本海側は平年より雪が多くなる可能性があります。
weathernews.jp/news/202509/...
webcatalog.pilot.co.jp/products/Dis...
これも廃盤かいな。樹脂のほうも。
治療しているところじゃない歯の辺りが妙に痛くていつもの歯科へ。
ワイ「...なんですよ」
Dr「アー、歯...割れてますね」
ワイ「()」
心当たりはあれだ、そのあたりで食ってた南部せんべいしかないw
中心からじゃなく側面なんだがとりあえず仮補修で。あれ割れるんかいw
今日やっとセミの鳴き声が聞こえてきたな。
13.07.2025 11:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0mng.
Hikari Duos chaos synthesizer and Chase bliss Mood mk2.
They are both completely unpredictable!
「手と胸びれ、これって握手が成立していないのでは? と思った鋭いあなたに、」
握「手」? | えのすいトリーター日誌
www.enosui.com/diaryentry.p...
は、配信...( ^ω^ )
映画版(ダイジェスト)は...シャリアでてないですけど。
あ、映画だと逆襲のシャアもほぼ必須追加でw
わたしも最終回まで観ました。
いろんなところのネタ入れまくりに並行して各方面あっという間にうまくまとめやがって脚本の人どうかしてると感じましたほんと(超褒め言葉)
ねー、いつかお話ししましょう📺
初期と直近以外はあんまり見てなかったりしますがw
黒川ひゅうさまデザインのマヌルネコTシャツ届きましたん。
いや先週届いてたんだけどw
ネコチャン
環水平アークというのかしらん
28.06.2025 01:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0小籠包うまし😋
20.06.2025 04:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0暑い時期になってくると朝勝手に早く目が覚めるんだよな。
目覚ましの10分ぐらい前だけどいまのところw
そして今晩も餃子のような月が見えるw
noteさんよう💢
デフォルトは 参加する になっとった。あとon/off設定はアプリじゃなくWeb。
窓から餃子みたいな月が見える
16.06.2025 15:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あと食欲のも。来週届くそうで楽しみです(^o^)
14.06.2025 13:30 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0わたしのような気がw
14.06.2025 10:58 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0年々騒がしい環境への耐性が下がってきているのは実感してて、もう地元近くあるいはほどほどの地方都市に移ってもいいんじゃないか気分が高まっているw
12.06.2025 16:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0事務所の新しい社食行ったら、ごはんを椀に盛るのが人じゃなく機械になってておおうとw
先に選んだ大中小のお椀サイズを検出して自動で適量を盛る(というか落とすw)感じ
ああああ、麻酔切れてきたw
10.06.2025 10:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0本日2つ目の病院おわたw
(眼科と歯科)
逆に動画撮影...だいたいスマホでたまに360度カメラ...はいろいろ気を使うのでそれ自体楽しいかっちゅうとアレw
画面忙しく(パンにせよズームにせよ)動かしたくないし余計なもん映り込ませたくもないし、余計な音もry
後から楽しむ分にはいいんだけど、なんか写真と逆という。
何かする訳でもないが、動画編集テクニックには多少関心はあるのよね。
一方で写真編集は撮影が趣味の割にはそこまで関心は無いなと。撮影自体が楽しいほうなので編集で完成というより出来るだけ撮影時点で完成させたい的な。
なんとかカーブとかちまちまいじるの楽しくないもん。たまにはやるけどw
そういや先日NAS作って過去の写真フォルダ統合したら基本撮ったものはほぼ残してる(整理してないという)ので40万カットぐらいあったw その半分少々がここ2,3年のものでアホみたいに高速連写できるカメラ買ったもんだからw
動画の映像効果でちらちら部分的に移動したりRGB色ずれみたいな効果、あれグリッチエフェクトというのね。
Davinci Resolveだとどうやるのか試そうとしたら、めったにしか使わないのでそもそもカットどこだっけ?トランジションとエフェクト間違えたりして「うまくいかねぇ💢」とか混乱した夜w
メルなんとかは4年ぐらい使ってないので退会したった。
その4年ぐらい前にとてもいいもの(棒)が買えたのは良かったのだが。