ぽよぞー(趣味)'s Avatar

ぽよぞー(趣味)

@poyozones.bsky.social

jb64: https://bsky.app/profile/did:plc:3f5kitvv3qxukc3ypovbostr/feed/aaanuhqindql2 main-acc: @poyozo.bsky.social

84 Followers  |  17 Following  |  33 Posts  |  Joined: 19.02.2024  |  1.8536

Latest posts by poyozones.bsky.social on Bluesky

Video thumbnail

ジムニーのギア比変更やそれに伴う車速を視覚的にプレビュー出来るツールを作りました。
#automobile #jimny

03.08.2025 00:32 — 👍 1    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

峠もりもりツーリングしました

塞神峠→天空の展望台→定峰峠→高篠峠→刈場坂峠→虚空蔵峠→正丸峠→山伏峠→有間ダム→東峠→一本杉峠

#automobile #jimny #jb64 #photo

21.07.2025 08:32 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

ギア比という物がそもそも分かってないマンだったので、
勉強するついでにジムニーのギア比をまとめてみた。
#automobile #jimny #jb64 #reference

09.07.2025 14:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

レインボーオートのハイパフォーマンスアクセルペダル(純正ペダルのセンサー感度改善したやつ)をここまでやる必要があるのかという感じの静電気対策してみた(意味なくても見た目カッコイイからそれで良い)
#automobile #jimny #jb64 #custom

05.07.2025 04:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今日はAToRiKAさんで純正ECUのハイオク仕様書き換え。
54馬力→78馬力 に。

速い、マジで速い。

なおマフラーは変えていいけど、触媒変える時は要相談だそう。
(調整が必要っぽい)
書き換えは他社でも色々あるけど、AToRiKAさんが自分の一番オススメ。
競技で優勝とか結果出してる車両も手掛けてるので、本当にコンピュータチューンの実力がある所だと思います。
#automobile #jimny #jb64 #custom

29.06.2025 10:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

具体的な効果としては不必要なロールが激減。

29.06.2025 10:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

納車して走行距離500kmとかで既にやったカスタムだけど、過去のポストになかったので。ラテラルロッドブラケットの補強プレートを前後に2枚ずつ溶接。現行ジムニーはフレームにクロスメンバー追加されたけど、どこかの剛性を上げれば必ずどこかに力は逃げてしまう訳で、それで先代ジムニーよりブラケット部に力が逃げるようになってしまってるらしい。で、ここが走行中に歪む事でサスが100%仕事してくれなくなる。なので、補強して足回りでちゃんと力を受けられるようにしている。
#automobile #jimny #jb64 #custom

29.06.2025 10:16 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

冬に整備したエアコンドレンホース純正対策品改の排水テスト。
いい感じにフレームもアームも避けて落ちてますね。
#automobile #jimny #jb64 #maintenance

29.06.2025 10:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なんかステアリング滑らかになった気がするねぇ…(写真1枚目)
#automobile #jimny #jb64 #custom

15.06.2025 10:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

放電アーシング(ここで効果あるのか分かりませんが
#automobile #jimny #jb64 #custom

15.06.2025 09:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 1
Video thumbnail

ペダルの軸のブレというのはこれ。
今は改良して貰ったので動画みたいにブレてないです。
社外ペダルなんで、純正より公差甘くてブレてるだけかなぁと思ったら、純正でも結構ブレてるんですよね。

15.06.2025 07:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

トライバルさんにまたクラッチを見て貰って、また高さを1段階下げてブレーキとツライチに。あとペダルの軸のブレを直すのに「とある」調整して貰いました。上記のどっちが効果あったのか分からないけど、めちゃめちゃ操作の正確性増しました。最高ですね。
#automobile #jimny #jb64 #custom

15.06.2025 07:18 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

64のペダルのカスタムはこれで大体完成かな?
後はフットレストなんだけど、フルバケ入れてローポジにしてから、
ワンオフで作れないか考えようかなと。

・クスコ:スポーツアクセルペダル (艶消し黒 再メッキ加工品)
・アピオ:アルミMTペダルセット (艶消し黒 再アルマイト加工品)
・レインボーオート:ハイパフォーマンスアクセルペダル
・アールズ:RRP スポーツアジャストクラッチペダル
・ピストン:クラッチアジャストスペーサー
・ラノーズ:アクセルアジャスター
・トライバル:アクセルアジャストメントアダプタ 付属品流用

#automobile #jimny #jb64 #custom

09.06.2025 12:01 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

レインボーオートのハイパフォーマンスアクセルペダル(純正加工品)が届いた。
早速インストールして走って来たけど、レスポンスがガチでエグいので、
これはマジでオススメします…超変わるよコレ。
#automobile #jimny #jb64 #custom

09.06.2025 11:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

車両はドノーマルで試したので、既にECU書き換えとかしてたら分からんかもしれない。以下感じた効果。

・少し馬力上がってると思う
・低速回転時のレスポンスup (吹け上がり良い)
・低速時の振動が 「劇的」 に低減

普通に速くなってるんだけど、それよりも街乗りでレスポンス良すぎるのが乗っててめちゃめちゃ楽だし楽しい。

結論から言うと、エアコン冷媒管の放電アーシングはめちゃ効果あった。ただ、YAZIROBE以外の磁石が付いてないスタティックディスチャージャーでやった場合とどれだけ差があるかは分からない。

06.04.2025 08:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

エアコン冷媒管の放電アーシングをさらに強化。

JB64に 「YAZIROBE」 を 「10個」 取り付け。
下記は個人的に 「かなり効いたな」 と感じた取付場所。
その他の箇所については効果は微増。

・2個まで (冷媒管のサービスポートH/L)
・4個まで (コンプレッサー直近H/L)

(ただ、コンプレッサー直近はベルトに巻き込む恐れあるので自己責任)

#automobile #jimny #jb64 #custom

06.04.2025 08:30 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

メーター裏にアースポイント増設するやつ、今まではエーモンのアースポイント増設ターミナルを使ってたけど端子の数が少ないので、春日電機(パトライト)の組端子台T1006に変更。ちょうど隙間にmmのズレもなくジャストサイズでハマる。ショートバーはTJ163Bを使用(折り曲げ加工必要)。ボディアース延長線はエーモンの2sqを使用。なお組端子台の上にちょうど空いてる穴の位置からキレイに通せる。これでアース取り放題なのでマジ便利です。見栄えも良い。
#automobile #jimny #jb64 #custom

16.03.2025 06:55 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

JB23の前後の文字列に英数字記号を除外するよう正規表現を書けば避けられます。

15.03.2025 02:32 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

#automobile #jimny #jb64 #photo

15.03.2025 02:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Amazon.co.jp

www.amazon.co.jp/dp/B0DXCHNTT...

08.03.2025 08:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

JB64ノーマル(ガソリンはハイオク入れてる)にエアコン冷媒管のアーシングを施した。これマジでめちゃ速くなるな。体感としてハッキリ分かる。最高。
#automobile #jimny #jb64 #custom

08.03.2025 08:06 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 1
Post image

やっぱこのグリル、誰一人として絶対に被らないのが最高にいいわ
#automobile #jimny #jb64 #photo

16.02.2025 11:23 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

最初にとりあえずで買った工具箱が全然入らなくなったので、汎用工具箱としてデカいやつ買った(TRUSCO [GT-470-B])。土日使ってレイアウト考えて仕切りの位置をmmで鬼調整して、ジャストフィットで底にウレタンスポンジ切ってハメるの苦労した。めっちゃ収まり良くない?
#automobile #tools

16.02.2025 11:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

ショーワガレージのマット、見た目と機能性は最強なんだけど、目地に泥が付くとブラシで磨いても完全に取れないんよな。今回カインズのこれで磨いたらめちゃ綺麗になったのでオススメ。これいいわ。
#automobile #jimny #jb64 #maintenance

15.02.2025 04:47 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

追加電装品の為のヒューズ周りの配線パーツ作り。まだ足りないので量産する。
#automobile #jimny #jb64 #custom

11.02.2025 15:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

リアゲートのボルトに社外品のアルミとかのボルト使ってる人、皆やってるけどたぶんいずれネジ穴が錆びるからやらん方がいい。

25.01.2025 01:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

結局ナンバーフレーム付けるのダサいと思って付けるの止めたけど、ボルトは黒(アルミ)に変えて、間にナイロンワッシャーかました。ボルトに鉄以外を使うのは電位差で錆びる(電蝕)から基本絶対やらない方がいいんだけど(ボルトの代わりにボディが錆びるから)、ナンバー付ける所は樹脂バンパーでボディに直接ではないから、ナンバーのボルトだけは鉄以外で良いと思う。ただボルト受け側の穴は錆びやすくなるので、ボルトとボルト穴をノックス900でまぶしてから付けた。なおリアゲートのタイヤ外した後のボルトは、純正ボルト(鉄)をそのまま使った方が絶対良い。
#automobile #jimny #jb64 #custom

25.01.2025 01:41 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

付けてみたら、「THE・KIDS」って感じだったので外した…
これは失敗…
ジムニーにナンバーフレームは要らないかな。
合わない。
#automobile #jimny #jb64 #custom

19.01.2025 02:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ナンバーフレームの白文字をキネティックイエローに塗装。
文字周辺はマスキングコートR(ゾル)、それ以外はマスキングテープでマスキングした。
ゾルのマスキング剥離するのに風呂場でお湯を使い4時間くらいかかった…
近くで見ると「粗」があるんだけど、まぁ良く出来たんじゃないだろうか。
#automobile #jimny #jb64 #custom

18.01.2025 16:55 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 2
Post image Post image

名栗湖に来ましたよっと
#automobile #jimny #jb64 #photo

13.01.2025 06:36 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

@poyozones is following 17 prominent accounts