どろぬま技研's Avatar

どろぬま技研

@elmar77.bsky.social

俺、この戦いが終わったらまたジムニーを買うんだ…

65 Followers  |  138 Following  |  1,399 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  2.1296

Latest posts by elmar77.bsky.social on Bluesky

Preview
GINZA TANIZAWA TOKYO 五代目店主 on X: "言葉を選ばずに言います。 日本の働く皆様、どうか目を覚ましてください。 リュックもトートも、楽なのはわかります。 でも鏡を見てみてください。 スーツに革靴まで履いて、 部下と同じナイロンビニールのリュック—— 本当に、それでいいんでしょうか。 この投稿を読んで何か感じた方は、 https://t.co/FCbauqHMBU" / X 言葉を選ばずに言います。 日本の働く皆様、どうか目を覚ましてください。 リュックもトートも、楽なのはわかります。 でも鏡を見てみてください。 スーツに革靴まで履いて、 部下と同じナイロンビニールのリュック—— 本当に、それでいいんでしょうか。 この投稿を読んで何か感じた方は、 https://t.co/FCbauqHMBU

こんなカバンで用足りる方ってどういったお仕事されてる方なの?

x.com/dullesbag_18...

02.11.2025 12:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
印度カリー子 の 炊飯器 でかんたん チキン ビリヤニ キット 4人分 バスマティライス 付き 1セット | レシピ付き インド産 長粒米 チキンビリヤニ Amazon.co.jp: 印度カリー子 の 炊飯器 でかんたん チキン ビリヤニ キット 4人分 バスマティライス 付き 1セット | レシピ付き インド産 長粒米 チキンビリヤニ : 食品・飲料・お酒

印度カリー子さんのビリヤニキットめちゃめちゃ美味しかった。炊飯器に匂いがつくのが嫌だったのでフライパンで作ったけどすごい上手に出来た。お米がホントにフワッフワ。美味しすぎて4人前を3人で平らげてしまった。

amzn.asia/d/hKdxKtz

02.11.2025 10:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
FR&5MTって最高じゃない!? 原点回帰のダイハツ「K-OPEN」。3代目のFR化は現実味があり過ぎる【ジャパンモビリティショー2025】 | Motor-Fan[モーターファン] 自動車関連記事を中心に配信するメディアプラットフォーム ボディはFFの現行型、エンジンはアトレーのターボを搭載 ジャパンモビリティショー2025のダイハツ・ブース。きらびやかなショーモデルの手前に、まさに実験車といわんばかりのツギハギな現行コペンの姿があった。ナンバープレート […]

あぁそういう事か。ハイゼットのエンジンは最初から寝かせて搭載してあるのか。これだけ奥に引っ込めてれば前突は大丈夫かもしれないけどオフセット衝突が厳しそうだなぁ。マウント切って叩き落とせるか? いやぁ夢のある開発で羨ましい。

motor-fan.jp/article/1318...

01.11.2025 22:34 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

再三の延期で10月オープンじゃなかったんだっけ。てかなにが終わってないのかさっぱりわからん。

01.11.2025 22:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

そういやこれらのブランドグッズは一体なんだったんだろうか。あの椅子はどう見ても天童木工のマッシュルームスツールとムライスツールだよなぁ。でもあんな色は無かったから専用色で作ったの? どうやってあの色を作ったのかも気になる。塗装?染色?それとも黒檀? しかし「ジャパン・プライド」というテーマで天童木工を選ぶとは渋いなぁ。まさか「ジャパニーズ・プライウッド」と掛けたダジャレって事は…ないと信じたい。

01.11.2025 12:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

一応3人乗りってなってたけどリヤシートは手荷物置き場って感じだなぁ。

01.11.2025 11:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

本日の戦利品。

01.11.2025 11:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

そうだよなぁ。リヤタイヤの上が乗り心地良いわけないじゃん。1番良いのはWBの中央付近。だからここまでショーファーカーとしてのミニバンが流行ったんだろうし。ミニバンよりもよりパーソナルな空間で最上のおもてなし感を出そうと思ったらこういう形になるのか。本物のVIPのための移動空間だ。いやーすげぇなぁ。やっぱトヨタすごい。

01.11.2025 09:20 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

なんだかんだ今回のベストはこれだなぁ。荷物乗せたやつがバンからワラワラ出てきたらカワイイし、コイツ連れて買い物行きたい。荷物乗せて後ろついてくるのかわいい。年老いて杖突ながらやっと歩いてるくらいの時に荷物乗せて付いてきてくれるの良くない?

01.11.2025 09:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

すっかり陽が落ちてしまった。遠くに富士山が見える。

01.11.2025 08:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

センチュリークーペを見た後だとロールスロイスとの違いがハッキリわかる。レイスは明らかにドライバーズカーで2人の時間を楽しむためのクルマって感じ(口悪く言えば成り上がりが綺麗どこ乗せてイキるクルマ)。センチュリーはあくまでショーファードリブン。助手席でひとりの時間を楽しむクルマなんだろうな。一緒に乗るのは運転手と秘書かSPでそれぞれ同列には並ばせない。総理大臣専用車かな?

01.11.2025 08:24 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

コペンの走行台車、エンジンの位置がめっちゃ低い。ヘッド傾いてるし、トーボードに食い込んでる。整備性捨てでも重心を取ったのか?それとも量産仕様はヘッドを真上に向けるのか。あーでも歩行者保護を考えるとこれより上には上げられないのか?ボンネット高くしたらあの綺麗なプロポーションは維持できないもんね。これは楽しみだなぁ。

01.11.2025 07:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

コペンコンセプト、この幅の中でよくこのリヤフェンダー周りのボリューム感を出せたなぁ。良い。とても良い。リヤの造形の力強さがリヤ駆動車であることを主張してる。ダイハツって時々とんでもねぇデザインを出してくるから侮れない。あとはエアダム周りの造形をどう仕上げてくるかだなぁ。

01.11.2025 07:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

カローラコンセプト良い。サイドシルエットはノッチバックの5ドアなのに斜めから見ると独立トランクの3ボックスセダンに見えるギミックとか、リヤドア下のキックアップしたプレスラインと呼応するようにフロントドアのショルダーラインを前下がりにしてるの良い。

01.11.2025 07:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

ランクルFJはプラスチックパーツの質感が思ったよりも悪くてちょっとうーん… ランクルブランドの走破性がどれほどなのかによるけど、フツーの人は大人しくフォレスター買った方がいい。

01.11.2025 07:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

いやこの子も写真映り悪い子だわ。圧倒的な造形美。すごい。この迫力は写真じゃ伝わらない。後ろで見てた女性が「なにこれもう宝石じゃん」って言ってたけどまさにその通り。一般的な車の評価言語で表現できない。街の中でどう見えるのかすごく気になる。しかしこのクルマが似合う人ってどういうの?ますます気になる。エレガントでアグレッシブ。でも嫌味っぽくない… 乗り手の品格が問われるクルマだ。

01.11.2025 07:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

キッザニアコーナー。
スバルはここでもスポーツ推しなのに対してマツダの渋さよ。

01.11.2025 06:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

初代セルシオ。昔はデケェ車だなぁと思ってたんだけど今見ると小さいね。まぁ今の車が大きくなりすぎなんだけど。
この低くて小さなボンネットの中に4LのV8が入ってんだもんなぁ。今じゃ考えられん。

01.11.2025 05:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

おばあちゃんのFD、新しい靴履かせてもらったんだね。リヤは4624、フロントは0225。もうトゲトゲもないから意外とシバかれてんのか。

01.11.2025 05:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ルーフパネルをそうやって塗り分けるならサイドパネルのルーフラインはもっと丸くしても良かったんじゃないかな。いっそリヤドア諦めて。

01.11.2025 04:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

いやぁ、この子はホントに写真映りが悪くて泣く。実物はものすごく美しい。
コンセプトカーはこうでなくちゃ。

01.11.2025 04:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

メルセデスはEV時代にどうやってベンツらしい顔を作るか、伝統と進化と未来感をどう表現するかって事に腐心してるんだなぁって感じがする。

01.11.2025 04:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

new CLA いいね。これも実物の方がカッコいい。
でも多分横置き+DCTだから買うことはないけど。
次のCクラスがこの方向ならアリかもしれん。

01.11.2025 04:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ヤマハさんのデザインは美しいなぁ。

01.11.2025 04:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

スズキはクロスビーもeビターラも良いですねこれ。良くできてる。そして物販コーナーが大行列。愛されてんなぁ。

01.11.2025 04:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ホンダさんはビックリするほど見るものないな。そしてプレリュードが思ったより安っぽい。詰めが甘い。

01.11.2025 03:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

新型エルグランド、写真で見るより実物の方が断然良い。あぁなるほどって感じ。新型リーフも悪くないし。随分頑張ったなぁという印象。日産には頑張って立ち直って欲しいなぁ。

01.11.2025 02:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

いやこれ真面目に耐久性と死に様ってどう考えてんだろう。疲労破壊した時に大怪我しない?

01.11.2025 02:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

あービックリした本人がいたかと思った。

01.11.2025 02:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

え、三菱のナレーションの声、ツダケン?

01.11.2025 02:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@elmar77 is following 20 prominent accounts