自分の描いた絵を沢山載せていきます!
20点の絵を120点に出来るように頑張る。
x▶︎ twitter.com/senchipeed_2
pixiv▶︎ pixiv.net/users/39211179
mail▶︎ sangouki0109@gmail.com
X:@_hasabuya_と@_hasabuya_md
Misskey:@_hasabuya_@misskey.io
イラストやゲーム関係のお仕事をしてます。ご依頼はメールにて→■mail:ksuwabe★qc.commufa.jp ★を@に変更して下さい。
■X(Twitter)
https://twitter.com/KSUWABE
■pixiv:
http://bit.ly/1hGVJxK
■LINEスタンプ販売中:
http://bit.ly/2zVNKKj
◇トゥーンチックなイラスト◇ 無言フォロー・急な絡み大歓迎◇リンク→ https://lit.link/rumford ←ご相談事/ギャラリーはこちら
健全絵描きです。よろしくお願いします^^
◆ Pixiv ◆ https://www.pixiv.net/users/581626
◆ Twitter ◆ https://twitter.com/nknmttb808
◆ DLsite ◆ https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG47270.html
◆ FANZA ◆ https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=ma
イラストレーター『北熊(ほくゆう)』のブルースカイアカウントです。書籍「俺が勇者じゃ救えない!?」「リバースワールドオンライン」。TCGはデュエル・マスターズ、バディファイト 、WIXOSS、ヴァンガード、デジカ、ワンピカードなど。ゲーム案件はアズールレーン(EN版)、ガイストクラッシャー。 尊敬する人は水樹奈々先生。 サッカーと猫とプラモの事も呟きます。
犬とお絵描きとamazarashiが好きな人。
『クマとウサギは友達ではいられない』『ノットネトラレ』を描いております。
Twitter(X)ID @damedame_ol
週刊少年サンデー連載中『葬送のフリーレン』(原作:山田鐘人/作画:アベツカサ)の原作公式アカウントです。更新情報などを編集部員がつぶやきます。第15巻・特装版&人狼12月18日頃発売!TVアニメ第2期2026年1月放送。
フリーランスのイラストレーターです。
趣味でもファンアートやオリジナルキャラ等を描きます。
【お仕事履歴】
FGO概念礼装、カルデア・サテライトステーション 2023-2024/holoX 2周年記念グッズ/ソード・ワールド2.5/ ヴァンガード/MTG/聖剣王殺/ゲームイラスト/ラノベイラスト等
ご依頼はこちらへ!→blacklead0601●gmail.com(●→@)
お仕事履歴、各種サイト→ https://potofu.me/kuroi-susumu
○無断転載・AI学習禁止
こんにちはイラストレーターのあきまんです、よろしくおねがいします
漫画家です。GANMA!にて「20年で色々変わっちゃったヒーローと少年」を隔週土曜日に連載中です 。過去作「四天王は実家暮らし」「異世界なんて行くもんか!」
https://share.ganma.jp/magazines/hero
無節操日常かなりなんでもよくしゃべる
-
🛒通販Mailorder / https://batsumura.booth.pm
💌 Wave box / https://wavebox.me/wave/21r1n4uw7gl8gbfp/
🎨 絵 / https://xfolio.jp/portfolio/BTMR
🚫DO NOT repost or use my artworks. NO AI
カスをいっぱい作っています。
🐳Youtube【 https://www.youtube.com/channel/UCpGk56cJDZcVqIxZatX7nbQ 】
🐟LINEスタンプ【 https://store.line.me/stickershop/author/384186/ja 】
🐠グッズとか【 http://karameru-ya.com 】
🐡メール【 karameru.work@gmail.com 】
転載禁止。「black lagoon」「341戦闘団」「ReCREATORS」。ここもTwitterと並行して運営していきます。ツイッターの方がもっと感じのいい応対しますのでツイッターもよろしく。あとポストは個人の独白ですので、意見はいりませんし議論もする気もありません。FF外から失礼します系とRTしてなんかいう人はブロックします。ときたま気分でもブロックしますがご了承ください。それが納得いかない人は是非ブロックしてさようならしてください。平和です。あとAI学習は許可してません