ぴかぴあかこ🐥発達障害/育児's Avatar

ぴかぴあかこ🐥発達障害/育児

@pikapiakako.bsky.social

ASDぐり(小一)の母🐥毒親育ちのアラフォー&氷河期世代❄️ 性教育(=人権教育)のことを発信したいので勉強中です✍️発達障害の事も勉強中です。私は恐らくADHDグレー(未受診)、そしてミサンドリー。でも中庸を目指してます

14 Followers  |  4 Following  |  30 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.8998

Latest posts by pikapiakako.bsky.social on Bluesky

その展開良いですね😆✨
自民が無くなって、戦後の政治の形が1回崩壊したら良いと思います。

ど高い選挙費用も無し!世襲制も無し!誰でも政治家にチャレンジできる感じになると良いなww

15.03.2024 14:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

岸田はなんでまだあのポジションにいるの?早く辞めて欲しい。辞めさせる手立ては無いのかな?

14.03.2024 02:07 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

私は仕事にしてお金をもらいながら「習う」のが1番良さそうww

デザインの仕事もお金もらいながらスキルアップしてきたし、今回の料理もお金もらえるから頑張れた。

言い換えるとやりたくないことはお金をもらえないと頑張れないみたいですww

06.03.2024 12:57 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

元々、自分で言うのもなんだけど器用なので無難にこなせてしまうから、あとは料理のハードルが下がってヤル気が出やすい環境になれば良かっただけな感じになってたようです。

42歳にしてやっと息をするように料理できるようになりました。料理って簡単だったんだなー!簡単に考えて良いんだなー😂

これからは今までの料理を後回しにしちゃう思考と行動の癖を治すことに力を入れていきたいと思います。

06.03.2024 12:54 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

高齢者施設のお昼ご飯を作る仕事に従事してるおかげで料理を作ることのハードルは大分下がりました🥹

それまではフルタイムで働いててヘロヘロな上に、料理って種類の違う工程が多いから(メニュー考えたり、買い物したり)「1番後回しにしたい仕事」で、外食に逃げてました。(フルタイムでお金はあるからw)

子ども産まれたらそうも言っておられず、手料理でしか食べる物が無い期間もあったし、料理をせざるを得ない環境になっていって、今はフルタイムじゃないし自炊しないと金銭的に無理。そんな中での今の仕事。

料理の工程を「仕事だから」シンプルに考えることができたし、「お金をもらうから」逃げられないww

06.03.2024 12:50 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ありがとうございます😆✨
今の機能不全家族の多さは明らかに戦争のダメージですね。まだ水面下では戦後が続いてますし、未だに日本国民の為の日本国では無いですね。

焼け野原、何もないところから家族を作り身を寄せあい復興してきた中に、兵から帰ってきた男性のPTSD、それの被害を被る妻と子、そこから女性子どもにも負の連鎖が起こります。(子どもに過剰な躾をしたり、嫁姑問題、母娘問題などなど)

酒で出陣の恐怖を払拭した経験が、その後の人生でアルコール依存症を引き起こす。アルコール依存症になればギャンブル依存症もすぐ横に控えてます。浮気不倫にも繋がりますね。今の軟弱な男性を作ったのは戦争だと思ってます。

05.03.2024 07:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

団塊世代の戦争ダメージは、時代が高度成長期があったからこそペイできるもので、氷河期世代の夫は時代の恩恵でペイ出来ていない上に、アトピーだし、踏んだり蹴ったり。

良くぞここまで生きてこれたな!と私は大絶賛したいのですが、これを夫は自分自身を大絶賛して自分を肯定しないと生きづらさが無くならない。なので昨日は手っ取り早いインナーチャイルドを抱きしめるやり方を教えて終わりました。

戦争は本当に罪深い。

04.03.2024 23:40 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ラスボスは夫の祖母です。
教員でフルタイムで働いてる母の代わりに子どもたちの世話をしていたのが祖母。夫母から見ると姑です。

夫の父は難病を患っていて、家では空気。(私は夫父から夫は悪影響受けてると腹を立ててますが)

夫実家では嫁vs姑の構造の中、父不在の機能不全家族、そして気の休まらない家であったと夫の口から説明されて私はやっと腹落ちしました。

夫祖母は戦時下で小学校の教員でした。ガチ大人。戦争のダメージを受けたゼロ世代。

私は3世代くらいに戦争のダメージは薄まっているけど、夫はゼロ世代の祖母に育てられたので1世代と言えますね。戦争のダメージを受けた割合で言うと団塊世代と一緒。

04.03.2024 23:36 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ご飯も私が用意したものではなく、自分で用意したり、食べなかったり、かと言って夜中に出かけて何かを食べてきた痕跡があったり…。

いや、書いてるだけでよく私は夫を見捨てなかったなぁと思いますね。試し行動ばかりだ、これww
そして当時を思い出すとちょっと涙も出てきました。私も傷つけられた。

まあ、こんな夫を苦しめてる根本の原因は生育環境ですね。みなさんの予想通りですがw(私の予想通りでもある。)

ずっと夫の母が原因かと思ってましたが、話を重ねても微妙にフィットしない感があって、中々改善されない。

そしてやっと昨日、ラスボスが存在したことがわかったのです。

04.03.2024 23:28 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

↑ご覧の通り、夫は他人に自分の存在を肯定してもらいたい欲がものすごいあります。

でも私が夫を肯定する言葉は夫には届かない。まるでドラクエの魔法を跳ね返す呪文のマホカンタが常にかかっている状態の様でした。

マホカンタを解除出来たのは去年の夏頃。

やっと話が少しずつ夫の脳に到達する様になりました。

態度が柔軟になって、私の本業にしようとしている活動のことも許容してくれるようになったし、私もそのことを話題に出来るようになりました。

それ以前は私から逃げるように見えないように、避けられていました。いってきますも言わずに家を出ていくし、いってきますじゃなく「さよなら」と言うし。

04.03.2024 23:23 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

昨日、やっと夫と深い話が出来た気がする。夫の生きづらさの原因を聞き出せたし、夫の本音を聞けました。

それまでは(出会って20年間、子どもが産まれてから6年くらいは拒絶されていた)傀儡と話してるみたいで、自分が無い。それは誰の意見?それはどの本に書いてた?それはどのニュースから聞いたの?という感じのものばかり。

私はずっと夫には「夫のやりたいことをやってほしい」と言っていて、夫は「やりたいことがわからない」と言い続けていました。

そして「消えたい」「社会が僕を必要としていないから消えたい」「僕がいない方があかこちゃんは助かる、保険金も入ってくるし」というのをずーっと言い続けていました。

04.03.2024 23:18 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

あー!なんか追い求めてた答えを見つけた気がしました!!
禅だったかー!!!

27.02.2024 01:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

私の中で理解が進んだらお寺に座禅をしに行きたいですね。どんな感じかな?

1回中学生位の時にリーダー研修か何かで集団で泊まるやつの中で座禅やったことあるかも。忘れちゃってるけど。

27.02.2024 01:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

もう少し掘り下げたい、禅。自分軸、他人軸も禅だったわ。他の禅の本も読みたいですね。1冊だけじゃダメだわ。

27.02.2024 01:35 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

私が今やろうとしてることって禅の教えを広めることだわ。禅の本に全部書いてあったww

27.02.2024 01:32 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

論破するためのシミュレーションが脳内で自動的に繰り広げられちゃったから私の中の男性性が爆発。ホモソの中を渡り歩いてんだぞ、舐めんなゴルァ!!みたいな、ね。

まあ、構わないのが最善。
忘れる忘れる…(自己暗示)

08.02.2024 10:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

加害欲がさっきまでヤバかったです。あの人の心無いポスト見たから。でもミュートやブロックしちゃうと「構ってる」感じになるので放置です。

未来ある母子に向かって何を言ってるんだろう。自分の力を誇示したいだけだと思うからすごく腹が立ちました。

08.02.2024 10:46 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

ありがとうございます✨あの人にはあの人の理論があると思いますが、私には合いませんでしたね😅

08.02.2024 07:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

PCで見るとまるでTwitterですね。なんでアイコンが蝶々なの?すら思います。

08.02.2024 05:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

イエス人間とペットみたいな立ち位置と自分が世話をしなきゃいけない人間を求めていたんだなーと思いましたね。

モラ気質たぶん隠し持ってますね、あの人は。理性で出ていないか、まだ出るタイミングが無いのか。でも私にもちょいちょいモラな下に押し付けるような圧があったので、ベクトルが向く人とタイミングがまだ揃ってないだけな気もします。

08.02.2024 04:20 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ここで言っちゃうけど、他の場所で勝手に私をちやほやして来た人がいて、あまりこちらからは構わなかったのですが、ちょいちょいその人が自分よりも下の位置に私を押し込めるような言動があって疑問だったんですよ。

でも何故かすごく私のことを持ち上げてくれてて本当に何故?と思ってるたんですが、私が意見するとやはり下に押し込めるのです。

趣味と実益を兼ねた勉強の先生が「あの人良くないから離れな」と言われてて、私も何となくずっと違和感があったので、いつか離れなきゃなーと思っていた矢先、その人からお誘いがありました。

それを断ったら、今までのちやほやが一切無くなって離れていきましたw

08.02.2024 04:16 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

Xでは変な攻撃的な人に絡まれたら嫌だな、と、フォロワーさんしか反応が無いアカウントでも気を揉んで中々過激な発言をしていなかったのですが、Blueskyなら伸び伸びできますね。意図せずに疑問形ばかりなツイートになってしまいましたがww

08.02.2024 04:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

距離が近い人間に認められたら意外に生きていけます。

テレビやメディアの中の「世間」ってなんでしょう?「世間」の顔はわかりますか?テレビやメディアの人たちはあなたの顔を見て親身になってくれますか?

一番近い親はどうでしたか?
あなたのことを否定ばかりしてませんか?

世間の価値観では冴えない人間があなたを認めてくれてるとしたら、イヤですか?

冴えない人間を下に見ていませんか?あなたはその人間よりも上ですか?そもそも上とか下とかってなんですか?

08.02.2024 04:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

詰め込んだ受験用の「勉強」って面白くないですよね。私は中年になってから自分が興味を持って始めた勉強はとても面白くてやめられません。数学ができずに文系でしたが、化学や物理に今更ながら興味が出ています。歴史は全く興味なくて1ミリも暗記しませんでしたが、今は歴史も社会学と混ぜるととても面白くて調べまくってます。

ねえ、受験用の勉強って必要ですか?塾が儲かったり、大学の上層部が儲かるだけじゃないですか?

(Fランと呼ばれる大学の教授やスタッフな窮状はわかってます)

08.02.2024 03:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

無償労働と言われてることを一番大事にすると幸せになれると思います。仕事はオマケで良いです。他人の枠にハマって長時間命を削る必要なんてそもそもいらないです。正社員の人は適当に怒られない程度に仕事して定時に帰れば良いと思います。

逆に福祉、子育て界隈、介護界隈はもっと立場が上になった方が良いです。人間の世話をすることが何故軽んじられているのでしょう?

金稼ぎの、空虚な、そんなに生きるために必要としてないことがビジネスとしてもてはやされてる現実はどう思いますか?

08.02.2024 03:35 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

「結婚すべき」な価値観でまだ自分が未熟な時に結婚して産まれた子どもは押し並べて毒親に育てられた人間になります。子育てが人生の中で一番難しいミッションなのに、メディアは家事育児は母親1人でできること、下等な女性が1人で出来ることは簡単なこと、というような価値観が浸透しているとしか思えません。

現代日本に浸透していることほとんどは価値が逆だと思います。

仕事よりもプライベートの方が大事です。プライベート=自分です。

自分が一番大事です。
自分が大事にしたいものを仕事に奪われてませんか?仕事と恋愛でしか自分は世間に認められないですか?世間に認められなくても良くありませんか?

08.02.2024 03:30 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

メディアが仕掛けたりした「幻想」を追うと問題が出てきます。例えば「モテ」「恋愛脳」が1番害が大きいと思ってます。モテないと自分には価値が無いとか、すぐに男女が恋愛的にくっつくような作品だったりとか。

自身の価値から目を背けさせる仕掛けがたくさんあるな、と思います。自分を自分で尊重出来れば犯罪にも中々手を染めないでしょう。「結婚をするべき」みたいな価値観も自分を尊重することに関しては邪魔でしか無いですね。

08.02.2024 03:23 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

日々思いついたことを淡々と書いていきます。

08.02.2024 03:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Xで呟いてもフォロワーの方にしか見えないっぽいのでBlueskyに来ました。自分の人生でなんでこんな扱いなんだろう?という疑問を1つずつ潰していって私の中では何かしらの理論めいたものが出来上がってますが、まだアウトプットは出来ないレベルです。

08.02.2024 03:15 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

脳の成長は30歳まで続く説をXで見かけました。確かに脳のうるささが落ち着いてきたのが30代に入ってからかなと思い返します。そして汚言チックも発症してたと思うんですが(ほとんどは自分で止められる程度)治まったのも30代。

過去の恥ずかしい事を思い出すと「うわー!」と頭が白くなって汚言が口から自動的に出ちゃう感じ。私の場合は「死ね」だね。父親もこんな感じだったから完全に遺伝ですね。

08.02.2024 03:13 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@pikapiakako is following 4 prominent accounts