桃鬼 王盗 遊詩
04.11.2025 21:08 — 👍 6 🔁 2 💬 0 📌 0@irohanilife.bsky.social
とうらぶ→兼歌、hpmi→帝幻。相手左右完全固定。基本平和でラブい妄想の壁打ち。パロあり。FRMBご自由に。20↑成人済。 ※無断転載禁止※ https://privatter.net/u/irohani_KnK
桃鬼 王盗 遊詩
04.11.2025 21:08 — 👍 6 🔁 2 💬 0 📌 0【お品書き】
2025年11月16日
COMIC CITY SPARK20/閃華の刻火華2025/#三十六歌花を添う/東6 ル36a グリーンインヘルノ
全年齢再録本/A5サイズ/178P
会場配布価格¥1800
(事後通販なし)
古今さんあたりが入り浸りそうな展示だと思ったわ、正倉院展 歌仙さんも心浮き立ちつつ相当なご年配の皆々様に対して失礼の内容に落ち着いて言葉少なに見て廻るかもしれないね 和泉守くんはこういうところで下手なことを言わないほうがいいと分かっているので黙って歌仙さんのあとをついて歩いて離れてから説明を聞いたりしている
02.11.2025 11:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0x.com/nhk_bijutsu/...
双六出てきてる
平日の法隆寺、人気もまばらで本当に静かで良かった…奈良に求めている風景はこるだよと思った お昼とカフェに入ったお店もとても趣よく大和麩のみたらしがすごく美味しかった!友達の頼んだものについてた生チョコレートもムチッとしてて美味しそうだった
02.11.2025 06:48 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0あとからサイト見たらこんなグッズあった!!買うしかないのでは…?そして今回第77回だし…
01.11.2025 08:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0正倉院展今年も行ってきました!素敵だった 工芸品もそうだけど、最後の展示で置いてある文書が面白くてすき 今年は双六の盤と賽子があったんだけど、グッズになっているものがこれだけだったので迷わず買ってしまったよ 今年の目玉の瑠璃杯は展示の仕方も工夫されて格別の美しさでした あと天平時代の貴族の宴の料理を再現した料理を頂いてきた!天気もよくうん十年ぶりの法隆寺もとても心地よく人も少なくとってものんびり楽しんできた
01.11.2025 05:22 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0いまやっと半年前のガヴみてる いま32話
25.10.2025 12:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0きのう友達と待ち合わせでシブヤで乗り換えしたら大変に人が多くて改札前で何かあって止まったら潰れるんじゃないかと怖かった、はやく駅改修工事終わらないかしら ガウディ状態
25.10.2025 08:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0キリスト者ではないけど、受難曲を歌って良いなと思うのは目の前の人の不幸は自分に責任があると思う視線こそが社会を作っていると思えること
24.10.2025 13:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0とうらぶ🎃大作戦レアたくさん来るのでありがたい、楽しい 不動くんいっぱい来てくれる
21.10.2025 13:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もりみどりさんの世界のお話、絵のつまったご本とっても楽しみです!わたし聴く音楽の範囲が古楽中心でロマン派はあまり知らないので、そのへんもとっても楽しみ🎶
19.10.2025 13:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに高齢の親戚に会いに行ってきた 元気そうで何より 日帰り温泉にも入ってきて昨日はぐっすりだったよ
19.10.2025 02:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0わーーーーーほしい!!行けるといいな!!!RP
17.10.2025 14:45 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 02025/11/16 閃華の刻火華2025に参加します。
新刊『Fermata op.1』
(フェルマータ オーパスワン)
A5/再録本/180p
サンプル
歌仙兼定と古今伝授の太刀中心
18世紀ヨーロッパパロディです。
今期朝ドラ、演技と映像演出と照明の効果で語らせる手法がとても良くて、唸りながら見てる。好々爺にもヤクザにも無神経にもなれる小日向さんと岡部さんの配役素晴らしいし、池脇さんがまた底知れぬ凄みを出してる… 吉沢亮早く出てこないかな〜楽しみ
16.10.2025 13:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0競馬場とのコラボ本気?!て思ったらほんとにだいちゃんが元気いっぱいの観客で笑顔になった 本業だもんね!
umajo.jra.jp/hypnosismic/
名古屋駅の兼定同一パネル見たすぎる、いつまであるんだろ…
05.10.2025 05:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0名古屋駅で待ち合わせる兼定
04.10.2025 13:10 — 👍 12 🔁 4 💬 0 📌 0数カ月ぶりにジム再開した!今日は軽めに短時間で 平日はリングフィットでちょこちょこ、ジムは週末だけでも行けるといいな 体力ないとイベントも観劇も疲れちゃう
28.09.2025 11:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0おおおん😭みふじさんの至宝の数々が… 立ち上がってくれないなら、個人情報的にも物理破損しときたいとこですよね
24.09.2025 09:59 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0観劇報告アカウントみたいになってきたな… これでしばらく現場は打ち止め、次は11/14のた…りょがゲストの梅棒さん!でもやっと涼しくなって体が楽になってきたから展覧会とか色々行くぞ〜
24.09.2025 01:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今日はお友達がチケット取ってくれてこちらへ 水江くん生で見たの初めてで、ジュートさんと長義くんしか知らなかったからこんなに表情動く人なんだなって驚いた、そして声に伸びがあって歌が良かったな 染様はアドリブがうまくて声出して笑っちゃったし、葵ちゃん役の方は四季ご出身が納得の歌声、国宝から吉沢亮つながりで映画が楽しかったから気になって行ったんだけど、楽しい観劇でした
23.09.2025 13:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あとキャストさんだけど、2つの勢力で頭を張る二人に歌とダンスのスキルがずば抜けた人を持ってきているので強さの説得力が凄くて、そこだけでも見る価値があると思います。 私自身は声を寄せることはさほど.5に求めてなくて、そこに注力するよりもキャストさんが追求し解釈したキャラクター像を演技を通じて見せてくれる方がいいのだけどそこも良かった
音楽では月の音の楽曲にベートーヴェンのピアノソナタ月光の、使うならそこだよねってとこがモチーフになってたのと、歌詞に「メサイア」が入ってたのがポの民としてはぐっと来てしまった 今回はフラメンコギター的な音が中王区に使われてたけど何か意図されてるのかな?
中王区の女になってきた 四つの姉(兄)妹が描かれていて、それぞれ慈しみが垣間見える中、乙統女様だけがそれを否定し退け傷つけなければならない、そしてその孤独には誰も立ち会えない 無花果さんも合歓ちゃんもそこには立てない… 其々の姉妹兄妹の別れにボロボロ泣いた 原作ドラパがちゃんと描いてくれないので中王区ステには今後も期待したい
21.09.2025 02:12 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0薬研藤四郎、最推しなんだけど拗らせていてCP二次創作がほとんど読めないし、かといって夢女にもなれない(自分にベクトルの向く薬研が解釈違い)
18.09.2025 10:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今朝このためにちょっと早起きしました
18.09.2025 10:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0シナリオライターも募集しております。興味のある方はぜひ…!
en-gage.net/nitroplus_re...
あーーーん😭私も見積もり取ってもらいましたけど高いですもんね…出せますように🙏
16.09.2025 12:43 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0