アシヒダマン's Avatar

アシヒダマン

@myahklimax.bsky.social

宮古島でいきものを追いかけてるよ。

7 Followers  |  7 Following  |  17 Posts  |  Joined: 19.03.2025  |  1.3269

Latest posts by myahklimax.bsky.social on Bluesky

Post image Post image

シマフクロウ
10年ぶりに見た。
やはりでかい&神々しい。

24.07.2025 13:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ホソアシヒダナメクジ科の1種。宮古島採集。
9月に捕獲して7月頭に死亡。
成体サイズで飼育はじめたので1年以上は生きたことになるか。
最後は餌を食べなくなり体がしぼみ、体に収まりきらなくなったのか内臓が頭部付近から飛び出して死んでいた。

18.07.2025 00:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

飼育していたイボイボ類が全部死にました…

18.07.2025 00:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

はじめての肉抜き、無事成功。
オキナワウスカワマイマイ。

01.07.2025 09:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

大研究者が鬼籍に入られた…

30.06.2025 13:39 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

孵化直後の陸貝飼育、難しい…。
歩き回ってエピフラムで籠ったきり死んでしまう

25.06.2025 10:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なるほど!
こっちのもよく観察してみようと思います!

04.06.2025 12:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがとうございます!
ウズムシ…だよな?と思ってはいたのですが自信がなく。
このグループは何食べてるんですかね?

04.06.2025 10:32 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

7mmの個体を捕獲して、一緒にゴマオカタニシを入れておいたら15分も経たない内に捕食。
殻の隅々まで吻を動かしているのを見るとやっぱり捕食者なんだと実感する。

04.06.2025 10:29 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

これも宮古島ではよく見るコウガイビル

04.06.2025 10:27 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

相変わらずヒモムシなんだかウズムシなんだかよく分かっていない。この2種は見つかる頻度がとても高い。

04.06.2025 10:25 — 👍 4    🔁 1    💬 1    📌 0
Post image

アカマイマイが孵った

31.05.2025 14:00 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ラッパガイ、食われる。
牙や独特の形状は防御にあんまり役に立ってなさそう。
しかし器用に食べること。

22.04.2025 12:35 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ヒメオカモノアラガイ。
宮古島市史の生物目録には記録がないけど、調べてみたら1992年に確認されてた。

22.04.2025 12:32 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

オキナワヤマタカマイマイ

03.04.2025 23:25 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
バイオミメティクスのすゝめ 生物の生きる仕組みの動作原理をヒトの技術へ転化するバイオミメティクスを紹介する。生物の機能の全ては,特定の構造に裏付けられている。生きる仕組みの理解を目指す生理学では,「構造の無い機能は幽霊,機能の無い構造は死体」である。生物は全ての機能的(適応的)構造を,極ありふれた元素のみから作る。コガネムシが …

面白そうメモ
doi.org/10.3330/hika...

21.03.2025 01:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

そろそろシーズンがきます。

19.03.2025 12:03 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

@myahklimax is following 7 prominent accounts