カウアイのトレイルを今日も歩く。
06.08.2024 10:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@togokida.bsky.social
Creative director at a tech company. Posts on recent news, articles, tech, design, art, blender, life related topics. Opinions are my own. 🇯🇵×🇮🇷 🔥
カウアイのトレイルを今日も歩く。
06.08.2024 10:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0A rocky beach at sunset. Palm trees are silhouetted against the orange and yellow sky. The waves are crashing on the shore.
今日もまたジョギング。日の入り前の光が美しい。この時間がやさぐれた自分の精神を癒してくれる。
06.08.2024 09:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0休暇中に、旅行先で軽くジョギングをする。これが、メンタル的な自己修復にとてもよい効果をもたらしている気がする。
05.08.2024 10:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0A rocky coastline with red dirt and sparse greenery overlooks a vast blue ocean and distant mountain range under a bright blue sky with sparse clouds.
A large sea turtle resting on a sandy beach near the ocean's edge.
A group of people standing on a grassy beach watching a rainbow over the ocean. Palm trees line the shore, and a hotel is visible in the distance.
Two people wade in the ocean at sunset on Poipu Beach. Palm trees silhouetted against the colorful sky line the shore. Waves crash in the foreground.
絶景とウミガメに癒された。
05.08.2024 10:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一時期、blenderにlinuxでのgui開発と色々血道を上げていたが、仕事が忙しくなってきて、あんまり進捗できてないな。
04.08.2024 10:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0A colorful sunset over the ocean, with palm trees silhouetted against the orange sky. The waves are crashing on the shore, and the foreground is filled with lush vegetation.
A narrow dirt path winds through a dense forest of thin trees with exposed roots.
A vast canyon with red dirt, lush greenery, and a view of the ocean in the distance under a blue sky with white clouds.
A rooster with brown and black feathers and a red comb is walking on dry, grassy ground.
夏季休暇。トレッキングが家族の趣味になりつつある。
04.08.2024 10:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0もはやGemini無しでは読み進められないぐらい補助してもらっている。
#読書の時間 #読破の時間
資本論が難解すぎて心が折れそうだったが、Geminiに聞いたら教えてくれるのですげー助かっている。
#読書の時間 #読破の時間
10代後半と20代の多感な時期を過ごしたロサンゼルスだから、切ないな😭
ロスのリトルトーキョー、存続の危機 地価高騰や高齢化:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZ...
世界情勢は不安定になるんかね…。日本も無関係ではいられない…。
Europe fears weakened security ties with US as Donald Trump picks JD Vance - on.ft.com/3XZ3O9s via @FT
俺と同い年か…。政治的主張はさておき、立身出世がすごい。
J.D. Vance is now the heir apparent to the MAGA movement
www.economist.com/united-state...
from The Economist
A suspension bridge over a lush green forest.
A colorful, large-scale sculpture of a woman in a dress standing in a grassy field with trees and mountains in the background.
A shallow stream flows over moss-covered rocks in a lush green forest. Ferns line the banks.
A large abstract bronze sculpture of a reclining figure in a grassy field with mountains in the background.
さらに曇天の箱根であった。
15.07.2024 08:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0A stone path winds through a lush green forest in Hakone, Japan. Wooden railings line the path, and sunlight filters through the leaves.
A dirt path lined with wooden planks winds through a towering cedar forest in Hakone, Japan. Lush green trees grows along the path.
Lake Ashi in Hakone, Japan under a cloudy sky with a red torii gate on the shore. A boat is cruising on the lake.
A weathered stone pillar and red torii gate stand beneath a large tree in Hakone, Japan. A sign with Japanese characters stands beside the pillar.
曇天の箱根であった。
14.07.2024 11:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0資本論を読んでいると、現代日本に通ずる話があるように感じられ、たいへん暗い気持ちになっている。
#読書の時間 #読破の時間
オリンピック期間中、人が来るのではなく、オリンピックを避けて人が減る、という話が興味深い。
Air France-KLM flags financial hit from tourists avoiding Paris Olympics - on.ft.com/3xBZkeb via @FT
(ほぼ)快晴のカンヌであった。
22.06.2024 10:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0資本論を白目を剥きながら読んでいる。いつ、終わるのだろうか。
#読書の時間 #読破の時間
Material Nodeで簡単なテクスチャを作る。全然うまく行かないが、ちょっと生っぽさが消えた。だが、先はまだ遠い。
#blender #b3d
水のエリアを作り、簡単に色を塗った。
#blender #b3d
鎌倉には色々な生き物がいる。
08.06.2024 15:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0山と海のエネルギーを得ている。
08.06.2024 09:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0生き物も元気。
08.06.2024 08:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0晴天の鎌倉であった。
08.06.2024 08:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちょっと地形っぽくなった。
#blender #b3d
いきなり、こういうジェネラティブな表現ができちまうからblenderはやめられねぇなぁ・・・
#blender #b3d
ついでに英語版も書いた。
medium.com/graphtogo/bu...
約3年ぶりにブログを書いた。
medium.com/neurotogo/mn...
曇天の江ノ島であった。
02.06.2024 13:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0遅ればせながら、John Maeda先生のDesign in Tech Report 2024を拝読した。最高。目ウロコだわ・・・。さすがJohn先生だな・・・ファン歴20年になりつつある。
designintech.report/designintech...
20代の頃から、自分のプロジェクトをプライベート出やりたいやりたい、と思ってきたが、結局あまり形にならず…。そんな中、サイドプロジェクトをやる上での心得をまとめたこの記事はすごく身にしみるものがあった。
thesephist.com/posts/how-i-...