PDFとかいう広く使われてる割に使いづらすぎる規格むかつく
06.04.2025 06:29 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@mizmiznamazu.bsky.social
PDFとかいう広く使われてる割に使いづらすぎる規格むかつく
06.04.2025 06:29 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0カービィってなんかかわいい感じの存在として認識されてるけど、本編やスマブラでの活躍を見てきた身としてはめっちゃカッコいいヤツの印象の方が強い
03.04.2025 08:30 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0それこそps2とかDSくらいのバラエティに富んだソフトが集まってくれたら嬉しい
02.04.2025 17:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Switch2は大作からバカゲーまでありとあらゆるおもしろいソフトが集まるハードになってほしいな
02.04.2025 17:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0おれが武蔵美を卒業した年に細田守が教授になっててしょぼんぬ
01.04.2025 13:47 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0食べ美、やっぱり最終フォームは全ハンバーガー全部盛りフォームになるのかな
29.03.2025 05:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0AIでファクトチェックしてる人いて変な笑い出た
29.03.2025 05:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0iPhone、どこからどこまでがクラウドに保存されててどこまでがストレージに保存されているのか本当にわかりづらく、許されない
28.03.2025 06:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ゲームとかアニメの感想で「開始〇〇分でやめた」みたいなの割と見るけど全然理解できない(アニメ6話くらいで止まってるとかはわかるけど)基本味がしなくなるまでしゃぶり尽くすタイプだから
28.03.2025 04:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0まだわからないけどこのタイミングで26年のSwitchタイトルの発表があるの、Switch2発売後も初代は実質2の廉価版としてまだまだやりますよってことなのかな
28.03.2025 04:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0身だしなみに気をつかってて愛想がいい人、〝取り繕える人〟だなと思って逆にこわい
23.03.2025 06:47 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0あまり言っている人を見ないけど自分は感動したこととか思い出を引っ張る時、暖かいとか寒いとか温度のことを印象深く思い出すことが多く、これは音楽にも絵にも通じて、温度が身体に再生されるものは、いい作品になると思う
17.03.2025 22:40 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0世界が探検し尽くされる前の時代に生まれたかったなと思ったことがあるけど調べてみるとどこかの領地ではあるものの人類未踏の地というものはまだまだあるらしく、そういうところに行ってみたいな
17.03.2025 22:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0小学校の頃慣れ親しんだ5時のチャイムは20歳の時に新しいものに変わったし、中学の時ゲーセンに通いまくったイトーヨーカドーはついこの前閉店した 記憶の中だけのものが増えてきた
17.03.2025 22:19 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0対面での対応の明るさと性根の暗さが誰よりもひらいているんじゃないかと時々思うんだけど、みんな明るく話して暗いことを家で考えてるんだろうな、そうであってほしいな
17.03.2025 22:12 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ノスタルジーの本質、生活の中の嫌さのテクスチャーが削がれてすべすべになった気持ちよさだけを思い出せるから。未来は手触りがなく、それよりは過去を撫でる方が実感がまだあるから
17.03.2025 21:57 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0小学校の頃も世界のことが嫌だったし中学の時も嫌だったし、高校も大学も今もそうだけど、喉元過ぎればなのか高校くらいまでなら戻りたい気持ちがちょっと沸きつつある
17.03.2025 21:55 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0夜中にばっか人と話したくなるから人と話せない
17.03.2025 21:51 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0地球の荒地に佇んで遙か遠く母星の郷愁を抱く宇宙人
26.02.2025 03:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ずっと部屋の中にいるから知らないうちに秋が終わって、知らないうちに春が来そうだ
26.02.2025 02:52 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0タバコってエモの文脈で消費されすぎてあるだけでもはや陳腐みたいなところがあるけど、これだけ煙が嫌がられる世の中になったからこそ独りになるためにこれ以上ないアイテムだなと思う。その誰にも歓迎されなさが
19.02.2025 03:59 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0美しかった思い出に縋りついていたいという気持ちと、いつまでも過去にこだわっているから世の中がダメになるんだという矛盾した気持ちが常に同居しているよ
19.02.2025 03:56 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0人工知能がかつてファンタジーだった時代だったらまだしも、今の世界で機械に感情が芽生えて感動!みたいな話されても嘘っぱちだなとしか思えない
19.02.2025 02:57 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0腹いてー
31.01.2025 21:00 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0数ヶ月前に団地の4階の実家に帰ってきて、窓の外を見ながらいつでも飛び降りられるなと一瞬思っちゃって相当参ってるなと実感したけど、それが頭を回り続けてて
31.01.2025 20:59 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0小学生の頃も中学生の頃も高校生も大学生も今もずっと空回りしてるすべてが
31.01.2025 20:36 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0いつか演劇やっていた頃の台本でなりたいと思ったらなり始めてると書いたけど、結局そう信じたかっただけで信じられてない
31.01.2025 19:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ずっと人並みの真似をしているだけ
31.01.2025 19:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0毎日心臓がバクバクいいながら目が覚める、画面に向かって自分の不甲斐なさを見つめる、前にも後ろにも進んでいない気分、気晴らしに見るくだらない動画の再生時間が終わるのが怖い
31.01.2025 18:41 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0亡くなったアーティストの音楽を聴いているとずっと変わらず居てくれているから安心するし、少し寂しい
26.01.2025 09:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0