20wに入り胎児スクリーニングに行ってきた!前は総合病院でスクリーニングといってもあっという間だったけど、大学病院だから?か心臓見るときとかすごく丁寧にじっくり診てくれた。前より長いからなんかあったのかな?って最初心配だったけど、特に異常はみられず!😆🙏元気に手足をバタつかせるわんぱく坊や←🐘でしたとさ😇
はい、りっぱなものがそそりたっておりました。男の子の2人兄弟のママになります👍高齢ママ、頑張ります🤣
元気に産まれてきてね。まってるよーー😍
@pandamamayo.bsky.social
40↑です。1歳児の母です。5/1復職。 第二子妊活中。子宮筋腫持ち。 2024/4から第二子妊活開始! トリュフ味、麻辣味のお菓子が好物。 よろしくお願いします。
20wに入り胎児スクリーニングに行ってきた!前は総合病院でスクリーニングといってもあっという間だったけど、大学病院だから?か心臓見るときとかすごく丁寧にじっくり診てくれた。前より長いからなんかあったのかな?って最初心配だったけど、特に異常はみられず!😆🙏元気に手足をバタつかせるわんぱく坊や←🐘でしたとさ😇
はい、りっぱなものがそそりたっておりました。男の子の2人兄弟のママになります👍高齢ママ、頑張ります🤣
元気に産まれてきてね。まってるよーー😍
いたった順調とのこと☺️
01.10.2024 07:08 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0高齢だからか第一子に引き続き健診頻度が高いパンタです。
16Wのお子の成長はどうでしょね?😳
悪阻ない、まだ胎動ない身としては、エコー見て安心したいのです。
ここ🦋で、同じくらいの週数の妊婦さん、いるのかなぁ?😳
悪阻なし民は楽だしラッキーなんだけど、無いなりの不安があるよ。
胎動もまだだしね。
ちょっとお腹痛くなるだけで、大丈夫か?って毎回不安に襲われる🤣
年齢が上がると良い胚盤胞でもランクが落ちるのね😳
41歳で4BBは結構良いのかも!と思った。このまま生まれてきてね🙏
無事にクリニック卒業😆
03.08.2024 02:10 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0無事、心拍らしき拍動が見れた🥹涙
23.07.2024 07:28 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0ドキドキ。
通院時にしかこっち🦋に投稿してないけど😅
返信してなかった!ごめん🙏
いろいろ考えることはあるよね〜。
あずさんに取ってタイミングいい時期で作れるといいね!😁
胎嚢は無事に確認🙏1cmくらい。
次は、第一関門だ。心拍確認🥹
何卒〜!!🙏🙏🙏
保険適用だからか採血検査の数が少なくて😳hCGも黄体ホルモン数値も分からないから勝手に不安になってる😂
ドキドキ。
高温期続いてるし大丈夫だよね🥹
ドキドキすると、
ドーキドキすること♬
やーめらーれーなーーい!Oh! Yeah!
が頭に浮かぶ。
そう、世代😇
1歳になったばかり😅
スムーズに産まれたらギリギリ年子になってしまう…けど、私が高齢ゆえ最速で始めたよ✊
ありがと!
今回のことは、変わんないなぁ🙄くらいに思っただけで、ストレスには感じてないよ😁
なんだろね?😅萎みすぎて胸だけど別物になった感じがしてる🤣脂肪消えた?くらいの勢いで…。体質変わったんだろうね🙄
08.07.2024 06:59 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0生理前に胸張ったり、妊娠初期に胸張ったりするよね。
息子産むまでは張ってたの。
息子産まれて母乳育児して…卒乳したら萎んだの。そっから張らなくなりました。
🧚♀判定のことは、Xにも投稿しない。
08.07.2024 01:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0心拍確認するまでは、トツキトオカは始めない。自分の中でのジンクス。
08.07.2024 01:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0hCG227!😆😆😆😆😆😆😆
08.07.2024 00:48 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ドキドキ。ポストせずにはいられない。判定日。
07.07.2024 23:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0 D6の今日。今のところ高温期が続いてる。着床はしてる、はず。
あとは🥚ちゃんの力✨信じてる!🙏
今のクリニック、保険でやってるから次は判定日🥹
あと1週間、何を考えて過ごせば?😱
移植、Done
29.06.2024 05:14 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 1本日SEET法しました🙋移植日は29日になりそう。
採卵はGWだった。
めっちゃ親孝行🥚ちゃんなんだけど🥹ご縁がありますように🙏
移植周期に入った!
明日移植日決まるかなぁ🙄
4BBの卵ちゃん、着床して元気に育ってほしい🙏
昨日、温活のためインディバ行ってきた👍
子宮鏡検査って結構痛いのね🥲
24.05.2024 06:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0採卵で取れた卵子5つ。
正常受精したの2つ。
胚盤胞まで育ってね🥹🙏
採卵してきた。果たして結果はいかに…
11.05.2024 02:27 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0ドキドキ。ドキドキ。
11.05.2024 00:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0前回は自然周期でやったからゴナールの自己注射は初めて😳
卵たくさん育ちますように🙏
採卵周期。AMHは0.98。年相応😇
30.04.2024 01:55 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0