武雄神社の夜桜は、今年も鮮やかです。
iPadで撮影してるこの写真、武雄神社の雰囲気がわかるかな?
観光地でもあり、昼は海外の人が訪れ、
夜は県内外の方が花見と撮影に毎年多く来られてます。
武雄市も新幹線で賑わう街になってきて、とても素晴らしいことですね👍
#武雄神社
#夜桜
#こうふくカメラ
#佐賀よかとこ
#写真好きあつまれ
@ko29camera.bsky.social
📷アカウント専用で〜開始しました。 Twitterが不具合〜元のTwitterに恋焦がれこちらでもアカウント作ってみました。 よろしくおねがいします🙇 https://instagram.com/koo29camera
武雄神社の夜桜は、今年も鮮やかです。
iPadで撮影してるこの写真、武雄神社の雰囲気がわかるかな?
観光地でもあり、昼は海外の人が訪れ、
夜は県内外の方が花見と撮影に毎年多く来られてます。
武雄市も新幹線で賑わう街になってきて、とても素晴らしいことですね👍
#武雄神社
#夜桜
#こうふくカメラ
#佐賀よかとこ
#写真好きあつまれ
もうすぐ見納めの梅
ここの神社前の鳥居横にある赤みもいい具合にピンクの花
来年も見かけたら寄ってみようと思いす。
ちなみに先週の写真
#梅 #鳥居 #武雄川登 #こうふくカメラ
いつしかの梅の花
今は無き前のお家の🏠庭
梅の木はまだまだ生きてます(о´∀`о)
雨上がりの田畑は水溜りでいい保水できて春の準備中
雫も💧垂れそうで垂れない
今日まで開催だった毎年恒例の「嬉野あったか祭り2024」行ってきました。
佐賀は今年の国スポ開催地ですので〜その灯籠(ランタン)が飾ってあります。
ここは今年の展示スペースの嬉野温泉公園です♨️
来年もまた見れたらいいな〜📷
敷地に生えてる苔〜
結構好きかも😊
鳥が住む田舎の景色🦜
10年前の写真です♪
なかなか遠くで望遠レンズじゃ無いと撮れませんね。
こういう田舎の風景がとても好きです😊
日本の昔からあある街の建物🏠
昔は陶土や材木、木炭、ブロックや食品を大阪から運んだ港町だった塩田津はいい場所です(*≧∀≦*)
トムとジェリー展にて
かわいい展示物だった〜撮影OK🙆♀️だったので楽しめて良かったですよ(*≧∀≦*)
テスト初投稿〜
趣味のカメラで撮影した写真をInstagramで配信しております。