『阿修羅のごとく』第一話観たけどめっちゃおもしろいねこりゃあ。是枝版の4人がとにかく良かったからこちらはどうだろうかと思ったけど、こっちの4人もまたすごく良いし、結構オリジナルからそのまま引いてるところもたくさんあったんだなって意外さと、少し改変している部分から読めるところもあったりと色々今後もおそらく楽しめることだろう。
NHKドラマの独特のスタジオ撮影のあの感じ(不自然な照明とか全体的な閉塞感など)が昔は嫌だったんだけど、今観たらこれはこれで味があって良いね。多分朝ドラなんかは今もこの感じを継承しているんでしょうが。
06.11.2025 13:43 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
藤田文武が赤旗記者の名刺をSNSで晒したらしいけど、これほどまでに維新らしいというべきクソ行為もないと思うが、個人情報云々の批判も正当ではあるけれど、まずは何よりも報道の自由を脅かす権力者による恫喝と威嚇なんだって話よね。
04.11.2025 08:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
犯罪学とか刑事政策的な観点から読んでもこれはすごく示唆に富んだ作品だと思うし、なんだろうかレミゼ的な要素もすごくあって、作者もあとがきでレミゼについて触れていたと思うけど、行為があるだけであって犯罪は存在しないというニルス・クリスティの言葉を思い出したりなんかして、社会や権力が作り出しているそれらという部分がとても上手くそしてどんどんと読ませる物語に仕上げられている。
04.11.2025 06:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ホーム | 10代がえらぶ海外文学大賞
もっと10代のみなさんに海外文学を! だって、面白い作品がたくさんあるから! 10代がえらぶ海外文学大賞は、そんな思いから生まれた文学大賞です。
10代が選ぶ海外文学大賞
特別賞にクリスティーナ・スーントーンヴァット作/こだまともこ・辻村万実 訳『闇に願いを』が選ばれていて嬉しいな。わたしも一次でこの作品に投票しました。
www.10daikaigaibungaku.com
04.11.2025 06:23 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
オーディオブックの中には、引用された文とか図とかの詳細がわからずに、ただ本文のみを音声化しただけものもあったりする。
読書とアクセシビリティの問題の根幹の話でもあるんだけど、資料としてPDFなんかが付属していればまだ良いとしても、過去に出版されたものを音声化するときに、本文に書かれてあるものだけに限定してそうするならばそれは明らかに限界があるし、オーディオブックならばそれに適した方法とか表現とか、そういったところをもう少し詰めるべきだろうと思う。
03.11.2025 05:46 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
あとメディアのダメさね。西日本新聞が検証記事を書いていてそのことも追っているんだけど、問題となる科警研によるDNA型鑑定でもまだ水面下の段階で大々的にスクープとして報じたりしていて、全く役割を果たしていないどころか権力の広報としての加害行為でしかない働きをする機関に成り果てている。
それと足利事件と関連させてその“科学捜査”の問題点の指摘もなされているんだけど、やはりここでも思うのが、この“科学”ってやつの恐ろしさなんよね。問答無用で一刀両断できる何かにとって一番便利な道具にそれがされていて、これはどんな立場にあっても注意しておかないといけない事柄なんではないかと思う。
01.11.2025 13:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
木寺一孝『正義の行方』を読みまして、これは2022年にNHKで放送された飯塚事件に関するドキュメンタリーの書籍版なんだけど、あの捜査と裁判にある数々問題点や、再審請求に係る闘いなどの経緯がかなりわかりやすくまとまっていて良い本だなと思った。
なんせ関わった警察の連中が本当にどいつもこいつもことごとくクズな発言を繰り返していて腹立たしいのと、久間三千年さんの死刑が執行されてしまっているという現実に対するやり切れなさと、本当に読むのがしんどい瞬間もあったけれど、再審に向けてはまだこの先あるんだから知っておくべき問題だと強く思う。
01.11.2025 12:45 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
日本の一人あたりGDPが下がったって嘆く人多いけど、こんな風に資本主義の地獄を実現すれば上がるGDPなんかいらないよ
01.11.2025 02:10 — 👍 26 🔁 8 💬 0 📌 0
『阿修羅のごとく』(1978)の再放送が来週水曜日から始まるよ〜。ずっと観たかったドラマだから結構楽しみ。
01.11.2025 02:41 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 1
交通事故自体が初めての経験なんで色々たじろぎがあるんですが、反転すればいつでも自分が加害を出す可能性はあるわけで、もっと気をつけないとなと改めて思いますね。本当にありがたいです🫂
30.10.2025 14:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ありがとうございます😭悪気があってやってることではないからそれは良いんですけど、もらい事故に限ってはなかなかどうしようもなくって感じなんで、せめて怪我がなかったことだけでも喜ぼうかなと😅
30.10.2025 07:16 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
信号待ちしてたら後ろからズドーンときてびびった。しかしお互いに怪我がなかったのが一番なのと、相手方の保険で全部対応できそうだから良かったわけだけど、なんか警察きたり色々電話したりでかなり疲れた。
30.10.2025 06:48 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0
〜弱、〜強って表現によって生じる齟齬を常に気にしてびくびくしてるんだけど、言葉はどんどん変化していくものだから昔と違うとか言って怒るのは結構ナンセンスなことだと思っている派閥なんだが、実際にコミュニケーションに支障がある場合はなかなか困るよね。
似ているのでいうと小一時間とかもそう。あと代替も“だいたい”って発音すると通じないときがあって言い直すハメになるから、それなら代わりのものみたいに最初から言い替えてみたりとか。
30.10.2025 03:17 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0
うわー😵💫、以前「1000円弱」を「1000円+ちょっと」(つまり、「1000円強」)と解釈する若者が少なからずいるというニュースを見たけど、まさかの「労働規制緩和という概念を、労働時間が短くなるものだと勘違いしている人が多い」説が浮上とな!!
x.com/cargojp/stat...
「1000弱」の解釈違いのニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9a1...
30.10.2025 00:25 — 👍 146 🔁 138 💬 0 📌 4
近所に三毛猫を発見して、そういえば三毛って最近あんまり見てないなあと思った。おや?と思った瞬間にすごい速度でどっか行ったけど。
30.10.2025 03:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
性教育で思い出したのだが、中学のとき、保健の先生が、「お前らは、お父さんとお母さんのセックスで生まれたんだ!!!」と言って、私としては衝撃で、そこから保健の授業に集中できなくなった。
今、よく考えてみれば、ステップファミリーや親を持たない施設育ちのひと、女性同士の保護者の体外受精で生まれたひとがいるかもしれないのに、そういうひとたちのこと、一切考えてなくて、やっぱり嫌だな。まぁ、2000年代後半の話ですが。
29.10.2025 19:53 — 👍 22 🔁 6 💬 0 📌 0
なんかとにかく色々素晴らしくてもうこの上なくありがとうみたいな言説が溢れるこの既視感すごいけど、安倍晋三のときよりもなんかものすごく増幅されていて、草の根ファシズムの中にわたしは生きているのだというこの惨たらしいほどの苦痛ったらない。
29.10.2025 01:10 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
『みんな、おしゃべり!』すごく観てみたいんだけど、大阪は七藝なのか。ミニシアター気軽に行ける距離のひとすごく羨ましい。
29.10.2025 01:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
警察、検察がめちゃくちゃ悪なのはもちろん、判検一体的あり方でその悪をさらに増幅させる裁判所の責任を問うことの重要性。
九州大学出版会『犯罪の証明なき有罪判決』
瀬木比呂志『絶望の裁判所』
これらすごくおすすめ。
28.10.2025 04:20 — 👍 7 🔁 4 💬 0 📌 0
人質司法の責任負うべき裁判官、実名報道を ゴーン事件弁護人の訴え という朝日新聞の記事がプレゼントされてます。日本の司法制度、死んどる…
x.com/okaguchik/st...
28.10.2025 03:03 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0
川崎市長選の候補者だったクソと等しいやつについてほとんど全てシャットアウトするという自己防衛をしていたら、なんだかこちらが驚くほど何もなかったかのように気付けば過ぎてしまっていたという事態になっていて、これはこれで考えてみるととても恐ろしいことだなと思った。
しかしてこのやうに、特定のメディアから得られる特定の情報というふうに、ある差別や人権侵害が矮小化され周縁化されるんだなと、例えばそれが今回の場合自分自身を守るための、特に他者から批難される謂れのない行為であったのだとしても、そういう仕組みの中で生きているということからはなかなか逃れられそうもないのだなあという怖さを覚えた。
27.10.2025 01:35 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
ジャック=アンリ・ラルティーグの写真集読んでいたら、愛猫のジジの写真と、また別の写真にキキという名の猫も出てきて、これは!?ってなっている。
26.10.2025 14:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
吉村が府立高校の内装新しくしますエッヘン!とか言いながら“自宅は古くなったらリフォーム。何故、学校はやらない?”とか全く意味不明な、己に訊け!としか言いようのないことをぬかしているのをみたけれど、府に限らず大阪市の問題では、給食の単独調理場のエアコン設置率0%という衝撃の情報についこの間触れたばかりで、これもいずれ修正されてわが手柄とばかりに言い出すんだろあの連中なら。そうはさせんと今から腹立ってる。
25.10.2025 09:20 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0
“再審法”の話をしている政治家とか著名人とかの多くを基本的に信用できないなと思っているんだけど、それは死刑廃止について全然言及しないどころか、何やら忌避しているかのような、今それは置いておいてという意図が垣間見えるからなんよね。まあそもそも死刑を肯定する立場のひとも多くいるんだろうけど、そのような中でも政治性を発揮して人権や生命を軽んじるようなことに加担していたんでは、一体なんのことをやっているのやらと思うよ。
25.10.2025 08:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
袴田ひで子さんによる死刑廃止の訴えに、誹謗中傷としか言いようのない酷いコメントなどがなされていて本当に苦しい。
25.10.2025 08:40 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
これとは関係ないけど、ハイジか母をたずねてかの絵コンテやってるとき、オンエア後に高畑勲に呼ばれて、前の回編集してたら1分尺足らずだったから宮崎駿が絵コンテ描いてなんとか間に合わしたとか言われて肝をつぶしたって話、なんか色々すげーやつらがいっぱい出てきておもしろかった。
25.10.2025 04:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
わたしガンダム1秒も観たことないんだけど、富野由悠季のインタビュー聴いていたら、どうにもガンダムが戦闘機/兵器であるということが伝わらないんだ!ってもどかしげに憤っていて、ああやっぱり作った本人が一番腹立ってるんよなあそこんところって思った。一部のファンの間でのそういう意見を聞き齧ったことがある程度だったから。
25.10.2025 04:21 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0
ほぼレンズのおまけと言っていい形でネットで買ったminolta xg-sなんだが、届いてファインダー覗くと全く視度が合わなくて、minoltaの調整レンズなんてまあないだろうし、一か八かでペンタックスの現行のやつ買ってはめたらばっちりだった。他は問題なく動くからすごくウキウキしている。
25.10.2025 03:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
もっと10代のみなさんに海外文学を!
だって、面白い作品がたくさんあるから!
そんな思いから生まれた文学大賞です。
https://10daikaigaibungaku.com
ライムスター宇多丸がお送りするTBSラジオ 「アフター6ジャンクション」(略称アトロク)公式。月曜~木曜22:00~23:55生放送。FM90.5MHz+AM954kHzとPCやアプリならradikoやラジオクラウドで。
個人的なことは政治的なことだが、それにしたって個人的すぎることを吐き出すためのアカウント。
激しく病んでいるときの投稿や、露骨に性的なこと含めたプライベート寄りな話を、コーピングのために公開可能な範囲で垂れ流します。リプ返信できないことあります、ごめんなさい。
過激な文言はできるだけSkyblurなど使って伏せ字にしますが、内容が内容なので、ミュートやリムーヴやブロックなどはご自由に。
音楽好き50代QUEER(he/him)
🏳️🌈 🇵🇸
Disabled 🩼
住所確定無職おまけに低収入で障害者
Trans rights are Human rights 🏳️⚧️
PTSD治療中 線維筋痛症
三度の飯より本が好き
パレスチナ連帯 フェミニスト
Sexwork is work トランスヘイトに反対します
本の感想はreadsに書いてます
たくさん呟いてすみません!
https://reads.jp/u/kurikomone
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。
5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。
twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
TBSラジオの発信型ニュース番組「荻上チキ・Session」(月〜金 18:00〜生放送)の公式アカウント。プロデューサーほかスタッフが投稿します。アイコンはヨシタケシンスケさんデザイン。ハッシュタグは #ss954
autistic author-illustrator 🌿 (she/her) https://linktr.ee/vanessagillings
夜職の人のただの愚痴垢
議論しません。有用なこと呟きません。
クソリプは即ブロ。
転載禁止でごわす
btsナムペンだけどバンタンの話はほぼしません。
成人済。趣味は読書。クローン病。蟲師、ラーヤと龍の王国、クッキーラン、つくたべ、彼女の沈清等百合作品、MCUシャンチー、エターナルズ、キャプマ、羅小黒、ヒロアカ、スタスト、OFA継承者(主に与一や駆藤)、ベロス、ナガン、遠山和葉、麗日お茶子、シビルドン、チリちゃんなどが好き。「NL」「腐」は基本使わない。
プロフ画像はビルドアベアの2011年2月限定のクローバー柄のテディベア
(https://potofu.me/heiwayukipi9)
永遠の橋渡し役
写真趣味にしてます、時には毒舌も
ゆるく軽やかに
He/him LGBTQ+、部落、民族、人種、病気、障碍者、あらゆるマイノリティへのヘイトは許しません
やおい者:リバ非固定複数etc/あらゆる差別,戦争に反対🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸/🎞️,ドラマ,呪,ゲ謎,刀,美術,ホラー好きetc/AI学習禁止🚫腐NLを使わない
一覧: https://lit.link/kitakura473
xfolio: https://is.gd/YGVSBM
I only donate to public organizations🙏
編集業。하야카와 타다노리 。『神国日本のトンデモ決戦生活』(合同出版→ちくま文庫)『原発ユートピア日本』(合同出版)『「愛国」の技法』(青弓社)『憎悪の広告』(共著、合同出版)『「日本スゴイ」のディストピア』(青弓社→朝日新聞出版)あり。 真理が我らを自由にする&労働が我らを自由にする。
ウィキペディアン。パンセクシュアル。クィア。中国古典研究者。
トランスジェンダーの人々への差別を含め、あらゆる差別に反対するため、できることを考えています。反植民地主義、反天皇制。
ブログ→ https://chutetsu.hateblo.jp/
ヘッダーとアイコンは京都の雪景色です。
ここでぼくが書いている言葉の,他の媒体,Twitter,Blueskyを含むSNSなどでの無断での一切の利用をスクリーンショットを含め禁じます.
ほしい物リスト:
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1KTUG68YL6JL3?ref_=wl_share
Non-binary / AroAce spec / Queer Abolitionist feminist / 滅♡家父長制 @metsu-kafuchousei.bsky.social / 好き: NCT, aespa, EXO, LIONESSES, NMIXX etc… / 可能な限りあらゆる差別に反対します/アイコンは村上さつき