自分にかけた呪いを解いていく過程が人生だと思ってるんだけど、呪いを解く冒険どころか、日常に埋もれて気が付くとお酒を飲まないと自分を解放すら出来なくなった状態が中年よな。
24.04.2024 13:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@paradiso2.bsky.social
税金が嫌いです | noteは投資記録∇ パラディソ by サラリーマンの資産形成 | https://note.com/sw24653
自分にかけた呪いを解いていく過程が人生だと思ってるんだけど、呪いを解く冒険どころか、日常に埋もれて気が付くとお酒を飲まないと自分を解放すら出来なくなった状態が中年よな。
24.04.2024 13:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0二回コールド負けでした
10.04.2024 14:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨夜のFOMCは完全に鳩ってた。
鳩ってたってことは、株はポジティブなはず。
株にはポジティブと言えば、ブル派最強ファンドストラットのトム・リー。
トム・リーはラッセル2000推し。
おれの相場観は捨ててトムおじさんに乗るかな。
例えばNISA満額の1800万円を追加投資なし年率5%で複利運用すると
10年で2964万
15年で3804万
25年で6266万
35年で1億300万
複利運用は時間がパワーなんだけど、まだオッサンのうちとジジイになってからのカネの価値は違うから、満足出来る必要資産額を下げるか、又は運用資金最大化が庶民の課題だな
子供名義口座、4歳から運用中のJr.NISAを18歳になったらそっくりそのまま現行NISAに移し替えて、子孫を40代(40年複利運用無税&贈与税相続税回避)で小資産家に仕立てるような“仕組みの継承”を遺産として残してあげたかったけど、Jr.NISA廃止されたので1代で夢は潰えました。
13.03.2024 13:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0$CRWD
EPS 、売上高、ガイダンスオール⭕
アフター+21%🚀
細かい数字はこの際置いておこう。
一言、神決算
エヌビディア、800ドルから買っていくんだ、どうせ俺が買うと下げるだろ?
と思ってたけど、思いの外耐えている今日この頃。
本日(明日朝)は $CRWD の決算発表。 $ZS の決算後見てて良い決算で下げるフラグ立ちまくりだけど、まさかの決算ミスって爆死したら笑えない。AI連呼で頼むぞ。
タイトル:御社のチャラ男
読了後、なんかとても嫌な気持ちになりそう
$ZS
売上高成長率+36%での決算オールbeat。しかし売られて▲9%。カンファレンスコールでAI発言が足りない?とか難しすぎだろ。
来週の $CRWD の決算発表が不安でならない。
ところで、俺の中で花粉症が大爆発している。
2月相場の振り返り
note更新しました
note.com/sw24653/n/n6...
決算発表後のグロース銘柄
ボラティリティ凄すぎて恐ろしい。
$okta ↑, $snow ↓どっちも激しいなぁ
去年11月に総資産1億突破して、ここまで何とか保ってきたけど、いつ削られるのでしょう?
ちなみに今年既に300万増えとる
ビットコインがぁ~って騒がしいので放置していたビットフライヤーとコインチェックを見に行ったら2倍になっておった。。。
昔持ってた残骸放置で2倍....
証券口座の方を2倍にしてくれよ。
つか、年末調整と併せて確定申告もしているので利確したら雑所得で問答無用課税されるトラップ。
クソだな
FRBの金融緩和は緩慢か
こうなってくると、ますます業績とガイダンス=決算がパフォーマンスの鍵かね。
www.bloomberg.co.jp/news/article...
高校生時代
「痩せたらモテそう、ダイエットしよ」
大学時代
「サーフィンってモテそう、サーフィンしよ」
社会人
「広告代理店ってモテそう、働くか」
人生ってこんなもんよな
人から必要とされたり必要としたり、承認されたりしたりって、人生において幸福感を得られる最善手だと思うと同時にネットやSNSがこれだけ身近になったから、やっぱり生身で、リアルでこそ価値が出てくる、と思います。
26.02.2024 09:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アメリカ「アメリカを再び偉大な国にする」
ジャパン「現金よこせ」
野党の差よwww
twitter.com/netsensor1/s...
わたし殆どドル持ってないんです。
では何故ちょいちょい個別株買える?という話なんだけど、$SHVというETF を持ってます。
米国超短期債。超短期なのでほぼ値動きありません。
こいつを現金代わりにして、必要な分だけ必要な時に売るのです。
併せて、利回り5%くらいで毎月配当金が$で貰えます
昨夜 $CRWD 買い増し。
NVDAの決算に注目が集まる中、人知れずガツンと下がったよ、含み益も削られた。
だがな、50日移動平均線で支えられ、短期的なトレンドラインも割らずに陽線で着地してるんだ。
オレには押し目にしか見えねぇ。
Buy the dip。
$CRWD
先回りはいかん、決算結果見てその後に動くこと。という基本動作は百も承知。
ただなぁ
オレの手が、手がぁー!
孤独は人にとって不快だよね。だから孤独な人はお金を払ってでも解消しようとする。また孤独な人は周りが孤独にするのでなく人が離れていく行動を自らしている。所謂「性格悪い人」。だから「性格悪い人」はカネになる。マーケティング的にはターゲットにし易い。ということを考えている俺は性格が悪..
21.02.2024 13:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0世界が注目する $NVDA の決算発表日にレバナスを当て込む勇気はあるかい?
私ですか?あるわけがないですよ。
この注文?
何かの間違いだと思ってます。
#特定口座
#お前の座るNISA枠はない
はじめまして、こんにちは。
全く同じ思考でみずほ銀行株から投資を始めました。
さらに、IPO時にゆうちょ銀行を買い、その後、約半値で損切りしたことを思い出しました笑
モンテスクラシック
¥1000
モンテスアルファと比べるとやはり、モンテスアルファの方が旨いとなるが、クラシックも普通に美味しいのでオススメ
無リスク資産のプレミアムはこの国ではゴミレベルです。
アラフォー世代は子供の頃からずっと言われていますが改めて。
「なんのために働くのか」
この問いへの答えが
「資産形成のための入金」
と
「暇潰し」
がファイナルアンサーな人生
グロース個別株や決算に気を取られてたけど、2022年10月に仕込んだインド収益ファンド $EPI が良い感じに仕上がってんな。
EPIは時価総額加重型ではなく、年間収益加重型。
これにて2月も30万円分NISA枠を埋めました。
それにしてもNISAぴってまじで暇😖
あと円安と株高でいつも割高なの掴まされてる感じがしてぴえん超えてぱおん🐘
もう最近NISAの話題でバイブス上げるのムリムリのムリだからこれで呟くのやめるね!
いままで397✋
2月も半月おわってCPIだなんだと騒がしいですが、なんだかんだでお金は増えるんですよね。
日本株も半導体銘柄も1つも持ってません。
株ムズい。
そうだな。
今日の15時以降、しゅんとした小学生を見かけたら是非声をかけてあげて欲しい。
「チョコ貰えたか?そっか、それはみんな恥ずかしがり屋なだけだよ。なんならおじさんが買ってやる。それ持って帰れ」
って。
あえなく通報されます。