みっ
24.05.2025 14:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@max-ben-p-bba.bsky.social
いつでもどこでもそねっち
みっ
24.05.2025 14:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0チビ太の肩タクでお部屋に行く喜びのホワ姐さん♡
24.05.2025 13:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0同じ方向を見る。
そして見つめ合う。
なんかモヤる…
違う個体に見えるのは私だけか?😓
CITES Ⅰ類だから、これ違ったら法に触れるよね?😔
ゆうかいはしませんよね!🤣🤣🤣
23.06.2024 07:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0見つけたのが鶫さんで良かった!😁👌
23.06.2024 07:29 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0必死よね🐢💦
23.06.2024 07:23 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0クサガメ飼育していた事ありますが、カメはノロマ!そんなのは嘘ですからね🤣🤣🤣
ダッシュされたらヤバい速さ😅😂
そんなに頑張って歩いているの見たら感動で泣いてしまうかも(இωஇ`。)
23.06.2024 07:09 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0クサガメさんでしたか!失礼しました😅😂
良環境なのですね😃
イシガメさん???
23.06.2024 05:44 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0見事に浴びました🤣
10.03.2024 01:56 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0闘病中やこれから闘病する鳥さんで、呼吸が苦しい鳥さんには、獣医師と相談の上ぜひ酸素室の導入を検討して欲しいな。少しでも苦しい思いをする鳥さんが減る事を祈ってる。
25.02.2024 00:00 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0なんでだろうね( ・᷄ᯅ・᷅ )
14.02.2024 10:10 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0獣医師なら絶対にしないでしょうねw
素人が命に関わる判断をしては絶対にダメですからね( ・᷄-・᷅ )
これ信じてしまう人だっているだろうから危険すぎるわよね😔
14.02.2024 10:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0怖すぎてチビりそうになったからコチラで呟いたわ😭🤣😅
14.02.2024 09:58 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0鳥が異物誤飲で手術が必要だと言われたから病院を教えてください。のリプに「開腹しなくても排出可能だからDMを」って見かけたけど、その判断するのは診察した獣医師しかしちゃダメじゃないのか?•́ω•̀)?
14.02.2024 09:41 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0いつも美味しそうに食べて偉いね💕︎
12.02.2024 12:36 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0それを判別出来ない人は、この人が言うなら!とか信じてしまうのだろうね(危険😩
12.02.2024 12:23 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0でかボイスの人の話を信じてしまう民が多いせいもあると思ってる😂
12.02.2024 11:45 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0小さい頃のトナカイ被ったら若干怒り気味のホワ姐さん🤣
12.02.2024 11:33 — 👍 11 🔁 0 💬 0 📌 0遠くから応援してますね!
12.02.2024 10:48 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0あるあるあるー🤣🤣🤣
エビデンスに基づいて話しても叩かれそうで怖くてね😂
主治医に対して不信感があるなら素人に聞く前にセカオピするべきだしね💦
前みたいに熱く語り合いたいね(´°̥̥ω°̥̥`)
他の人もやってるから自分も頑張らなきゃ!って思ってはダメと訪問看護師さんに言われましたよ😭
父の前では常に明るく務めなきゃと思う気持ちでイッパイイッパイで😔
旦那様にだけは弱音を吐いてね!
介護は終わりが見えないから心が潰れる時あるから(´°̥̥ω°̥̥`)
1人で考えると視野が狭くなってしまうからね😔😅💦
理解のあるパートナーが居るだけで心強い💪
医学的アドバイスしても良いのは獣医師だけなのにねw
例えば先生がこんなこと言ってた。から、色々考えて推測や理解をする努力をするのが楽しかったし勉強になったのに😓
私たちがアドバイス出来るのは、飼育環境や経験した事だけなのよね🥺
不確かな拾い情報が多すぎる💦
この情報に興味があるから自分なりに調べてみたい!とかが無くなったし😔
スペースもやりたいと思いながら、フリートークにすると、延々と自分の不安や質問ばかりする人が居たり…
そうなるとストレスでしかなくなるしね😅😓💦
wakaminさんの言う通り!
コアな話を大っぴらにすると、なぜか自論を押し付けて来たりする人や、あの人があー言ったとかetc.....
以前の様にTL上で議論はし難くなったと思う😓