🐦‍⬛鶫's Avatar

🐦‍⬛鶫

@duskythrush.bsky.social

飼鳥も野鳥も家禽も水禽も猛禽も みんな幸せであれ

89 Followers  |  52 Following  |  1,123 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.6005

Latest posts by duskythrush.bsky.social on Bluesky

クマの目撃情報が出たので、ササクレヒトヨタケの場所にちょっと行けなくなったなぁ…

30.10.2025 23:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

今年のイボテン生え過ぎ問題

生えて枯れてまた生える

30.10.2025 22:12 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

クマ目撃情報の通知がとうとう来たわ…

30.10.2025 03:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

iPhoneのカメラで望遠で撮ってるのと、詳しく無いので何者か分からないカモメとシギチの皆さん

29.10.2025 10:53 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

柿を干しているのですが、ハシブトガラスくんが見に来るようになって戦々恐々

29.10.2025 02:41 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

おはようございます

『飼い主?』

すみません、バナナ今日買ってきますから…

28.10.2025 21:56 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ラムーのお弁当
このご時世に本当に安い

味は気にしてはいけない

28.10.2025 03:53 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

おはようございます

『寒くなろうとバナナがあれば平気』

強い

27.10.2025 21:58 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

おはようございます

『飼い主!飼い主!おはよう?』

今朝はとても圧が強いインコさんです

26.10.2025 22:02 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

干し柿も作ります

安かったから6kgも買ってきた…

26.10.2025 04:59 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

ナラタケはやっぱり汁物かなぁと言う感じですね😊
今年は当たり年のようであちこちに生えてました

でも、野生のキノコを食べると市販品の素晴らしさが分かるのも事実です😅

26.10.2025 04:58 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

季節物だから
ナラタケで汁物を作りますかね

26.10.2025 03:38 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

おはようございます

インコさん、今朝はシャインマスカットですよ

『美味しくて思わずカメラ目線』

25.10.2025 21:58 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

個数制限はあったけれど
田舎だから初日に並ばずに買えた、って言う…

25.10.2025 06:26 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

用があって田舎から更に田舎へ

セブンに寄ったら今日はみそきんの発売日だったようで、在庫があったので買ってみた

辛みそきんのお味やいかに

25.10.2025 04:21 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

今のところクマは出ていないが
サルとイノシシは出ているな

24.10.2025 06:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ヤツも抜けちゃったし、カメラ持って行ってもなぁ…と手ぶらで出たら
ミヤマホオジロがいた

なんでなん

24.10.2025 03:36 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

あの歌、他は割と普通に見る事が出来るラインナップなのに、その中でこの虫を選ぶやなせさんのセンス…!と聞くたびに思います

24.10.2025 03:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

鳴き声はすれど、実物をあまり見かけない虫と言えばこの方ではないでしょうか

水陸両用タイプのすごい虫

24.10.2025 02:07 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0

私も生えてるのを見たのは、この地域が初めてでした

今回はキノコ自体小さいからムカデ入ってなかろう、と思ったら1cmくらいのチビムカデが入ってました(苦笑)
アミガサタケもそうなのですが、縦長のキノコにはハサミムシやムカデが入りがちなのかも知れませんね

それでなくても野生のキノコは虫が入ってますが…人工栽培のキノコって有難いな、と思いますね
(ただし原木栽培は虫が入ってます)

24.10.2025 02:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ヒトヨタケ(こちらも黒く溶けます)やオオシロカラカサタケと似ている、と言われていて実際に中毒事件が起こったことがあるのですが、実物を比べると全然違いますから、ほぼ間違えることがないというのもいい点だと思います
春と秋と2回出るので、それもいい点です
だけれど、生のままでは保存が効かないという…なんとも儚いキノコですよね

23.10.2025 10:40 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

そうなんです!
群生して出てくるキノコなので、もし一本見つけたらその周りから生えてくる可能性大です

肥えた土壌から生えると言われていて、堆肥置き場などからも出るそうですが、ここは犬も散歩しないただの急斜面なので気にせず採ってます(苦笑)

そして、凄い硬い土からも出てくるんですよ
傘があんなに脆いのに、不思議だなぁと思わせるキノコです

23.10.2025 06:43 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

まだ溶けてないだろう、小ぶりなものを周りを探してほじくりだします
もちろん、大きくなったものも黒くなければ食べられます
すぐ食べるなら大きいものを採りますが、今回は生のまま冷凍したいので、小ぶりなものを選びます

23.10.2025 04:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2日行かなかったら、真っ黒に溶け始めているササクレヒトヨタケの皆さん

23.10.2025 04:53 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

おはようございます

『暖かい…』

寒くなりましたから暖かくしておきましたよ、インコさん

22.10.2025 22:02 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は車にはねられたらしいウグイスの亡骸を見つけた
このままでは後続の車にぺしゃんこにされる、と思い
草むらに移動させた
ウグイスは軽く、ジュウシマツくらいの重さしかなかった
人間のせいで、ごめんね
としか言えなかった

それにつけても亡骸の遭遇率の高さよ…

22.10.2025 05:10 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

インコさんケージにはヒーター3つ
後ろと上
更にアクリル板で囲い

冬が何せ寒いので

21.10.2025 22:07 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

おはようございます

ヒーターつけてありますよ、ケージの中の方が暖かいんですよ、インコさん

『それでも出て遊びたい』

21.10.2025 22:06 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ササクレヒトヨタケは、放っておくと黒く溶けていくので、洗って半分に割って虫がいないのを確認してから冷凍庫へ
数時間で黒くなってくるから、採って持ち帰って下拵えまで、割と時間勝負

21.10.2025 04:44 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

やはりヤツには会えなかったので、キノコ狩って帰ろう

21.10.2025 02:46 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

@duskythrush is following 19 prominent accounts