次に特殊撮影(紙燃やし、水投げ)プロジェクター撮影、潜水プールと何でも出来るCブロック。
08.02.2024 03:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@tsworks01.bsky.social
カスタ。古民家町工場改造。少人数向け。未完成。創作、コス、露出系と自由。ブログ。http://takasta.blog.fc2.com お問い合わせ予約はtwitter(X)のDMにて。返信1日~3日と遅め。【注意】手造製作中。雑然かつ汚れたスタジオです。猫が複数居ます。
次に特殊撮影(紙燃やし、水投げ)プロジェクター撮影、潜水プールと何でも出来るCブロック。
08.02.2024 03:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0次にEブロック(チャペルエリア)
現在自然光が降り注ぐ唯一の場所。
(近いうちにFブロックも自然光エリアに変わります。)
次にFブロック(宮殿エリア)
ギリシャ柱は発泡スチロール製なので簡単に移動出来ます。
現時点でFブロックは玉座とギリシャ柱の面しか出来ておりません。
タカスタ。の各ブロックの間取を紹介して行こうと思います。まずは最近進化したBブロック。 錬金術エリアは祭壇エリアの部分に折り畳み壁が来るだけなので今は省略します。
08.02.2024 03:40 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0DM機能がまだ無いのがお仕事には使えないかな。。
07.02.2024 14:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0!jazbot whereami
07.02.2024 14:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0新規の人がめちゃめちゃ増えたので、初期設定と、これだけは知っておいてくれ!というBluesky独自の機能などをnoteにまとめました。
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう