夜中にBattlefield6やったせいで眠いな。
FPSにここまでハマるとは。
@09bs2.bsky.social
おっさん。バイク趣味。ゲーム趣味。 XenobladeXプレイヤー。 XenobladeX関連の動画置き場です↓ https://www.youtube.com/@yoshi_t8595/videos
夜中にBattlefield6やったせいで眠いな。
FPSにここまでハマるとは。
堂々とグリッチ使ってる奴等はBANされてくれマジで😡
28.10.2025 22:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日の野良試合で31キル 0デス 出来た。
スナイパーライフルよりもDMRの方が私には合っているかもしれない🤔
自分達でトランプ選んでおいて700万人デモとか訳わからん(;´Д`)
19.10.2025 22:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0パーツクラッシャー
潜在力アップ
アーツ+TP
無印版ではこの汎用最強ナイフをお持ちの方が確認できる限り一人だけ居ました。
超レアナイフですね。
ひょっとしたら現在のモノリスさんは次回作にかかりっきりでゼノブレイドシリーズのSwitch2対応が後回しとかになってるのでは?
と希望的観測(;´Д`)
でもSwitch2のゼルダはお勧めです。Switch1版とは雲泥の差です。
音ズレは放置されてますね。
Switch1でもゼノクロは読み込みがめっちゃ速いのでSwitch2にしても大きな違いは感じないかもしれません。
ですがSwitch2でTVモードで稼働しモニターが4K対応だとゼノクロも4K出力になりめっちゃきめ細かくなります。
今の所これが最大のメリットでしょうか。
もう一つの恩恵はSwitch1同様30フレームですが、Switch1では最大30フレームだったのに対しSwitch2では30フレーム固定となりフレームの落ち込みとかは無くなりました。
XboxGamePassの値上げはとても痛いですー
値上げ幅太すぎィー(;´Д`)
ウルトラ設定でやってみました。
ウルトラ&フレーム生成無しだと9070XTが必要になるのではと思いましたが9070無印でも行けそうだな🤔
前回の高設定時もそうでしたがベンチマークが途中で落ちまくってなかなか完走できませんでしたが調べまくって原因が多分判明、仮想メモリ設定が0のままだったのがいけなかったっぽい。
増やしたら全く落ちなくなった。
PCのモニターをWQHDに変更したので思い切ってグラフィックボードも一新、RX9070無印に変更。
安くなっていたものを思い切って購入。VRAM 16GBの力は凄かった。
1440p、フレーム生成無し、高設定でこれだけ出るのは素晴らしい。
また双剣で遊ぼう。期間が空いたのでとりあえずリハビリからかなあ(;´Д`)
皆の衆おはようございます。
いよいよ涼しくなってきました。
気温が一気に変化すると体調管理も大変なので気をつけましょうね(゚∀゚)
この3連休は東亜STGばっかりやってました。
結局仲間とのマリカワールドはスケジュールの都合がつかずまた今度に(´-ω-`)
現行機種でもプレイ可能といえばDQ11がありました。
ストーリーも良いです。
あとDQ7の事で少々。
7は普通にプレイしても平均100時間かかるといわれました。そのため途中でダレてリタイヤする人も一定数存在しました。
私はオリジナルのPS1版、7リメイクの3DS版もプレイしてましてとても楽しくプレイしたタイトルです。
今度発売するSwitch版は新要素も追加されていますし面白さに磨きがかかるのではと思ってます。
パソコン工房の日替わりチラシの商品でQHDモニターが先着叩き売りしてたので買ってきた。
岐阜の店舗に2つしか用意していなかったようで開店前に到着して良かった。
価格コムでも見ない値段だったのでまあアリかなと。
まあまあ良さげ( ゚Д゚)
1G回線で頑張るのである
ブックマーク機能ですか。
今まで無かったんだ(-_-;)
sns使いまくってるけど現在休日出勤中😇
06.09.2025 02:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いつの間に台風が⁉️( ゚д゚)
03.09.2025 23:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ウィザードリィ リメイクの実績コンプリートをやっと完了できました( ゚Д゚)
最後に残ったお布施がなかなか面倒だった(´-ω-`)
村正が出ねえぞー( ゚д゚)
28.08.2025 22:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ストリームエッジ、ヤツのワンパンにギリ届きそうかな?
全部盛りすればいけるような気がする( ゚д゚)
ダメージ計算機なんて使いません。
こういうのは雰囲気で察するのです(´・ω・`)
とりあえずやってみようぜの精神。
この隙間にオーラを仕込んで来るのを止めるにはどうしても行動阻害系のデバフが必要になるのです。
転倒かスリープが確実でしょうか。
スタンをうまく合わせることが出来ればスタンも可でしょう(まず無理😇)。
ちなみに終焉さんも同じ理由で無敵を差し込んできます。
卑怯だぞオマエラ( ゚д゚)
首無さんにエクスキューションを生当てでワンパンキルする火力を用意してもエクスキューションの仕様のせいでどうしてもワンパンする事が不可能でした。
仕様として首無さんは体力半分を切るとオーラ(凶暴化)を使用するのですがこのオーラのせいで与ダメージが半減します。
で、エクスキューションは12HITアーツなのですが少々特殊でヘルファイヤーのように一気に12発撃つわけではなく、前半6発後半6発という風に6発目と7発目の間に一呼吸空きがあります。
この一呼吸が厄介でしてこの一呼吸中に首無さんはオーラを発動してしまいます。
これのせいで後半6発の与ダメが激減してワンパンできません。↓
久しぶりにウィザードリィ リメイクをやったら楽しくなっちゃってレアドロップ堀の続きを始めてしまった。
あと村正だけなんだよなー
モンスター図鑑もあと1体だけなんだけど、こいつか全く遭遇しないので困っている。
そいつの名は『レベル7シーフ』。
出て来る階層もわかっているのに全く会えない。
本日の開始一発目でキタ(^q^)
たまにこういうのがあるからタマンネーです😇
これでストリームエッジ遊びが出来るぞー\(^-^)/
身も蓋も無い事を言う。
富樫氏は原作を担当して作画を他の方にお任せしてはいかがだろうか。
こうしないとHUNTER✕HUNTERの完結はほぼ不可能なのでは。
ただ欠点がありまして、wiiu版だと格上相手にはアーツ+TPより命中の方が重要になって出番は少なかったです。
当たらなければ駄目ですねー
クリンゲは2本ありまして、格闘用のが
・攻撃力アップ
・格闘力アップ
・アーツ+TP
潜在力用のが
・攻撃力アップ
・潜在力ブースト
・アーツ+TP
の2本を持ってました。多分二度と出ないですねー(´-ω-`)
クリンゲの良品が全く出ない件。
WiiU版だとゴール品2種持ってたけどDE版では駄目っぽい。
ストリームエッジで遊びたいのですが・・・
Blueskyの利用規約が更新されたな。
こういうのは面倒がらずに目を通した方が良いね。