ごま団子's Avatar

ごま団子

@mdd125.bsky.social

つれづれなるまゝに、日常生活の中で感じたこと考えたことを投稿していきます。前向きの思考を心掛けます。主な関心事は順不同で、Apple関連商品、スポーツバイク、お料理ごっこ、文献のデジタル化、心と身体の健康、落語、音楽鑑賞(宗教音楽など)、教育(もし有るのなら日本の教育政策)、技術動向(日本経済の未来に繋がる技術)、新製品情報 (面白いガジェットが大好物) etc.

98 Followers  |  158 Following  |  424 Posts  |  Joined: 30.04.2025  |  1.7453

Latest posts by mdd125.bsky.social on Bluesky

Preview
注目集める彗星、「エイリアン」起源説でネット騒然:時事ドットコム 【ワシントンAFP=時事】宇宙を飛ぶ岩石か、それともエイリアンの脅威か?彗星(すいせい)「3I/Atlas」は太陽系を猛スピードで通過しており、科学者やネットユーザーの注目を集め、さらにはリアリティー番組のスターであるキム・カーダシアンさんが米航空宇宙局(NASA)に説明を求めた。(画像は米航空宇宙局〈NASA〉の火星探査機「マーズ・リコネッサンス・オービター」に搭載された高解像度カメラ「HiRI...

 普通ならざる物体が太陽系を飛んでいるという。果たして彗星なのか宇宙船なのか、興味は尽きない。
 ヒトの知恵は多寡が知れている。それだけに未知の世界の広がりに夢を馳せる余地もある。其の意味で天文現象は格好の材料だ。
 宇宙船だったらいいなぁwww
—-
www.jiji.com/jc/article?k...

22.11.2025 21:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
フランスの漁網、ウクライナ前線で新たな用途:時事ドットコム 【ロスコフ(フランス)AFP=時事】かつてフランスの沿岸で魚を取るために使われていた漁網が、ウクライナでロシアのドローン攻撃から道路や軍事インフラを守る新たな役割を果たしている。(写真は漁網をウクライナに送る準備をするクリスチャン・アバジューさん〈左〉とジェラール・ルダフさん)

 記事に曰く、「かつてフランスの沿岸で魚を取るために使われていた漁網が、ウクライナでロシアのドローン攻撃から道路や軍事インフラを守る新たな役割を果たしている。」との由。
 プーチンの理不尽な侵略行為からウクライナ市民の生命財産を守るための何たる良案かと思わず喝采する。
 ハイテクに対抗するには意外にもローテクが有効なようだ。
—-
www.jiji.com/jc/article?k...

22.11.2025 21:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
日本の旅客機、定時に飛べず 羽田空港発着の半数が15分超遅延 - 日本経済新聞 【この記事のポイント】・日本で旅客機の定時運航率が急落・中・小型機が主力になり便数が増加・最近激しさ増す雷雨も遅れの要因に世界屈指の正確さを誇った日本の旅客機が時間を守れなくなってきた。国土交通省によると、2024年度の国内線の定時運航率は84%で、10年間で7ポイント下がった。大型機から中・小型機に主力が移り、全体の便数が増え空港が過密になった。激しくなる雷雨も遅れに拍車をかけている。英航空

 米軍横田基地が在ることで東京上空に規制が掛かっていることが根本原因だ。羽田離発着機が如何に不自然なルートをとっているかフライトレーダーで見れば明らかだ。
 首都に巨大な米軍基地が存在し航空管制権を米軍にも認め時として米国要人が基地から出入国するのが日本の現状だ。其の状況を唯々諾々と受け入れてきたのが歴代の自民党政権だ。
 日米安保条約および日米地位協定の廃棄へ向けての見直しをするべき時期を逸し、逆に高市政権では米軍への依存と便宜供与を増やす方向にさえある。
—-
www.nikkei.com/article/DGXZ...

22.11.2025 20:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
筒井康隆さんが自伝刊行 リハビリ経て「風呂や食事の合間に1掌編」 | 毎日新聞 作家デビューから65年。SFから純文学まで実験的な小説を数多く手掛け、日本文学史上で類を見ないほど多彩な作品を生み出してきた筒井康隆さん(91)。その半生をつづった「筒井康隆自伝」(文芸春秋)が刊行された。

 筒井康隆はSFから親しんで大笑いさせて貰ったが「文学部唯野教授」では随分と勉強もさせて貰った。
 他学部だったが若手教員同士ということで文学部の人たちと良く一緒に遊んだ。連載中に彼らは商売柄「文学部唯野教授」を論評するので私は全くの専門外ではあったが話についていく都合上熱心に読んだものだった。
 筒井康隆翁も卒寿を超えたとのこと。どんな自伝なのか読んでみたくなった。
—-
mainichi.jp/articles/202...

22.11.2025 08:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

朝乃山、寄り切りで藤凌駕に勝ち、11勝目。十両優勝の可能性を残した。明日の千秋楽もがんばろう!

22.11.2025 06:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

源氏物語にドハマりして現代語訳を読み関連文献を読みして、今年の早春頃から玉上琢彌『源氏物語評釈』(全12巻)をコツコツと読んできました。本日やっと最後まで読み終えました。いや正確に言えば「最後までページをめくり終えました」というべきでしょうが。なにせ全くの専門外で古文は受験勉強以来ですので四苦八苦しながらページをめくりました。原文に加えて現代語訳と背景等の解説もあって随分と助けられました。今回は「表面を撫でた」程度のことですのでヨリ深く理解出来た段階で再読してみようと思います。網膜剥離と白内障と老眼でデカい天眼鏡で見ましたので、源氏物語にはせめて20年前に出逢いたかったと痛切に思っています。

22.11.2025 03:17 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
兵力削減や領土割譲を要求 ウクライナ新和平案の全容報道―米、ロシア攻撃なら武力行使も:時事ドットコム 【ワシントン時事】米ニュースサイト「アクシオス」は20日、ロシアの侵攻終結に向けた28項目の新和平案の全容を報じた。ウクライナ軍兵力を60万人に制限するほか、同国東部2州の割譲を迫る内容。米側は集団防衛義務を定めた北大西洋条約機構(NATO)条約第5条をモデルとする「安全の保証」の枠組み案もウクライナに示した。

 「和平案はトランプ政権が策定を主導し、ロシアと協議の上でウクライナ側に提示した。」というが、内容を見るとほぼロシア側の主張に沿った著しくバランスを欠くもので、ウクライナには屈辱的で受け入れることなど出来ないだろう。
 米国が示した「和平案」は其の名に値するものではない。トランプは何故これほどまでにプーチンを庇うのか…。此の元KGBスパイに余程の弱みを握られていると疑われても仕方あるまい。
—-
www.jiji.com/jc/article?k...

21.11.2025 19:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
殺人未遂容疑で自衛官の男逮捕 陸自朝霞駐屯地所属―赤坂女性刺傷・警視庁:時事ドットコム 東京都港区赤坂の商業ビル地下1階で40代女性が刺され重傷を負った事件で、警視庁捜査1課は22日、殺人未遂容疑で、陸上自衛隊朝霞駐屯地(練馬区)所属の自衛官の男(43)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。

 「陸上自衛隊朝霞駐屯地(練馬区)所属の自衛官の男(43)」を警察は逮捕したという。
 なぜ氏名が出ないのかな?
—-
www.jiji.com/jc/article?k...

21.11.2025 19:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
宮城県代表は聖和学園 仙台育英の辞退受け―高校サッカー:時事ドットコム 第104回全国高校サッカー選手権(12月28日開幕)の出場を辞退した仙台育英に代わり、宮城県代表として聖和学園が出場することが決まった。21日に日本サッカー協会などが発表した。

あらら、聖和学園は喫煙だったか飲酒だったか両方だったかあって云々(でんでんww)とか言ってなかったっけ? 
—-
www.jiji.com/jc/article?k...

21.11.2025 09:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
柏崎刈羽原発再稼働容認へ 新潟知事、午後に表明 新潟県の花角英世知事は、東京電力柏崎刈羽原発(同県)の再稼働を容認する考えを21日午後に表明する。県関係者によると、国にさらなる安全性向上などに取り組むよう7項目の対応を求める。自身の判断と知事の職 ...

 柏崎刈羽原発再稼働ありきの出来レースなのだが、それにしても東電社員が機密情報を持ち出したという不祥事で、東電が原発運転の資格も能力も無いのではとの疑念が強く持たれている時だ。
 花角知事は新潟県民の生命と財産を軽視していると言われても仕方あるまい。万一事故が起きたら知事は責任が問われよう。
—-
www.47news.jp/13484504.html

21.11.2025 03:53 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「静けさの中に情熱を」  デフリンピック開幕、今井絵理子参院議員に聞く:時事ドットコム トップアイドルから政治の世界へと転身し、国会で史上初となる「手話を併用した質疑」に挑んだ今井絵理子参院議員。手話の普及や障害者への理解促進に力を注ぐ今井氏に、耳の聞こえない息子への思い、今後の支援策の方向性に加え、15日から始まった聴覚障害のあるトップアスリートを対象とした国際総合スポーツ競技大会「デフリンピック」などについて聞いた。主なやりとりは以下の通り。(編集局iJAMP編成部長 高橋篤史)

SPEED、まだ居たんか…。
—-
www.jiji.com/jc/v8?id=202...

20.11.2025 06:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「断ち難い悪癖」、中国非難 駐日米大使:時事ドットコム グラス駐日米大使は20日、中国が日本産水産物の輸入を事実上停止したことについて、X(旧ツイッター)に「威圧的な手段に訴えるのは、中国政府にとって断ち難い悪癖のようだ」と投稿し、非難した。その上で「同盟国である日本を支えていく」と強調した。

 トランプ政権が満を持して高市早苗の援護射撃に出てきた。此れでまた借りが出来て高市は米国に首根っこを掴まれて言いなりだね。米国は日本にオンボロ武器を高値で売りつけるwww。
—-
www.jiji.com/jc/article?k...

20.11.2025 06:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
円安加速、一時157円台 長期金利は急騰1.835% 20日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで急落し、1ドル=157円台前半で取引された。1月中旬以来、約10カ月ぶりの円安ドル高水準。政府が近くまとめる経済対策は規模が巨額になる見込みで、日本の財政悪 ...

 ドル円は157円台おまけにユーロ円は181円台。日本の一人負けですなぁ。
 日経平均は大きく上がったが、これまで大きく下げたから当然の上げ。ご祝儀相場が終われば化けの皮は剥がれるのでしょう。今のところは何処からともなく買い支えが入っているような、東京市場は所詮官製相場ですからね。
—-
www.47news.jp/13480662.html

20.11.2025 06:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

朝乃山、押し出しで風賢央に勝って9勝目。明日もがんばろう!

20.11.2025 06:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
出馬会見で「強みは?」と問われた田久保真紀氏「メンタルの強さ」…学歴問題にはかたくなな姿勢崩さず 【読売新聞】 「伊東の改革を進めてもらいたいと押し上げてもらったが、5か月という短い期間での解任。まだまだやることや心残りもある」。学歴を偽ったと指摘され、市議会から2度目の不信任決議を受けて失職した静岡県伊東市の田久保真紀前市長(

 確かに「メンタルの強さ」は折り紙付きだが、行政の長としての資質はそれだけではやってはいけまいに…。先ずは「市民に対して正直であること」が何より肝要だと思いますよ、わたしは。
—-
www.yomiuri.co.jp/national/202...

20.11.2025 03:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り:時事ドットコム 日本維新の会の藤田文武共同代表は19日の記者会見で、台湾有事を巡り立憲民主党の岡田克也元幹事長が7日に行った衆院予算委員会での質疑について、「個別の具体事例を一つ一つしつこく聞くやり方は適切ではない」との認識を示した。

 維新・藤田の此の発言こそ不適切だ。国会は与野党議論の場だ。与党に不利な野党質問を「不適切」として封じてしまえば、それは与党独裁政治に至る。
—-
www.jiji.com/jc/article?k...

19.11.2025 22:54 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

 南部鉄器オーブンパン炊飯2日目。新米ササニシキ1合に水220㎖。昨日より20㎖増やしました。蓋をせず中火。ブクブクしてきたら蓋をして弱火で5分。ホタル火で5分。蒸らしは10分。昨日は15分でした。
 昨日よりずっと上手く炊けました。明日は水の量だけ変えて210㎖で炊いてみます。水量210と220のどちらが最適か決めます。

19.11.2025 10:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

朝乃山、突き落としで勝って、勝ち越し!明日もがんばろう!

19.11.2025 06:27 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

 ふと思いついて南部鉄器製オーブンパンでご飯を炊いてみました。
 此のオーブンパンは息子からのプレゼントですので有効な活用方法を考えてきました。炊飯はtrial&errorの一環です。
 コメは新米ササニシキ。研いで3時間ほど冷蔵庫で冷やしてから南部鉄器オーブンパンに。初めてですので水の量が難しい。何回か炊けば最適量は分かるだろう、ということで取り敢えず200㎖。あ、家内と2人分でしたからコメは1合です。
 蓋をせず着火。中火で。煮立ってきたら蓋をして弱火で5分、ホタル火で5分。蒸らしは15分。固めに炊けました。
 次回は水220㎖に増量して蒸らしは10分に縮めてみようと思います。

18.11.2025 18:20 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

 夕食はトマトスープ…だったのですが、結局は冷蔵庫内の在庫一掃セールになってしまいました ^_^;;
 タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、キャベツ、鶏肉にトマト缶を加え顆粒コンソメでの味付けです。鶏肉はチューブのニンニクと生姜と料理酒に漬け込んで、荒微塵に刻んだニンニクを炒めて油に香りを移してから焼いて、スープに加えました。
 鍋の中で「川中島の合戦」が始まりそうなゴタゴタとした思いつきのスープになってしまいましたが、思いのほか焦がしニンニクが良い仕事をして身体がポカポカになりました。

18.11.2025 17:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
学術会議の選考委員長に山口厚・元最高裁判事 大隅良典さんら20人:朝日新聞 日本学術会議は18日、来年10月の法人化に向け新会員を決める選考委員会の委員長に、山口厚・元最高裁判事(東京大名誉教授=刑法)を選んだと発表した。委員はノーベル生理学・医学賞受賞者の大隅良典・東京科…

「なるほどね」という顔ぶれ…。
—-
www.asahi.com/articles/AST...

18.11.2025 10:12 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
円、債券、株の「トリプル安」 対ユーロ初の180円台に 18日の東京市場で円、債券、株式がいずれも売られ「トリプル安」となった。外国為替市場の円相場はユーロに対して下落し、大手金融機関によると、一時1ユーロ=180円台を付けた。1999年の導入以来初とい ...

高市政権は外国投資家からも見放されつつあるようだ。先が思いやられる…。
—-
www.47news.jp/13472620.html

18.11.2025 10:07 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

朝乃山、大青山に寄り倒しで勝ち。7勝目。明日もがんばろう!

18.11.2025 06:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
[スキャナー]デジタル教科書「紙中心」高い支持…「手書きで思考育む」「学び実感」 【読売新聞】

デジタル教科書は文教政策ではなく産業政策として推進されたもの。哀しいかな例によって此の話も日本は周回遅れの先頭を独走しているwww。
—-
www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoik...

17.11.2025 21:50 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
小野田紀美経済安全保障相「悪い外国人、日本にいない状況に」 - 日本経済新聞 小野田紀美経済安全保障相は17日、外国人政策に関し「一部の外国人による違法行為やルールからの逸脱に毅然と対応する」と主張した。高市早苗政権が新設した外国人との秩序ある共生社会の担当閣僚を兼務する。「悪いことをする外国人は日本にいない状況をつくる」と語った。日本経済新聞などのインタビューに答えた。外国人による土地取得の規制に関し「国外からの取得を含め、取引実態の早急な把握に努める」と話した。20

 ルサンチマンの果てに自己陶酔に陥った此の大臣は自分が何を言っているのかさえわからなくなっているようだ。
 「悪いことをする外国人は日本にいない状況をつくる」と語ったというが、「悪いことをする日本人は日本にいない状況」は作れているとでも言うのか?明らかな外国人差別であり、大臣としての資質に欠けて危険でさえある。
—-
www.nikkei.com/article/DGXZ...

17.11.2025 21:39 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0

 今回の高市発言は首相として無自覚で外交センスゼロを証明したのだったが、形勢が悪くなるにつれて、「質問した岡田克也が悪い」というトンデモない高市擁護論までネット上に飛び出して驚く。
 ネット上の高市擁護論が急に増えたと感じるのは私だけか?またも官房機密費を使ってネット民の失業対策事業を始めたかwww。
 ネットを駆使しての「印象操作はやめて戴きたい」by 安倍晋三www。

17.11.2025 21:26 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
【速報】県準優勝の聖和学園高サッカー部で飲酒喫煙 第104回全国高校選手権宮城県大会で準優勝した仙台市の聖和学園高男子サッカー部で、複数の部員が飲酒 ...

あれれ、宮城県優勝校の仙台育英学園はイジメか何かで第104回全国高校選手権への出場を辞退したんじゃなかった? 次は準優勝の聖和学園で飲酒喫煙とは…。ダメじゃん!
—-
www.47news.jp/13465073.html

17.11.2025 02:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

訂正
1.8% → 年率換算1.8%

17.11.2025 00:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
日本経済新聞 - ニュース・速報 最新情報 日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

 7〜9月期の実質成長率はマイナス1.8%。物価上昇の悪影響が顕著だ。
 それはそれとして、「名目成長率0.5%」という記事を流している共同通信は言論機関として失格だ。そこまで高市早苗に忖度するのか?共同通信、恥を知れ!
—-
www.nikkei.com

17.11.2025 00:17 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
ジョブ型はやさしくない 先駆け日立も道半ば、ニッポン流の落とし穴 - 日本経済新聞 職務内容を明示する「ジョブ型人事制度」を日本企業が導入し始めて約5年たった。どれぐらい定着したのかを各社に聞いてみると、必ずしも芳しい状況とは言えないようだ。「こなすべき仕事が多くて学ぶ時間がない」「挑戦の機会を上司が与えてくれない」――。こんな不満が現場でくすぶる企業は少なくない。個人の自律と成長を促すのがジョブ型人事の主眼の一つのはずだが、それを阻む要因が横たわる。「昇進で差がつくのはま

 いわゆるジョブ型雇用/人事制度は日本社会とは不適合ではないかと常々考えている。
 雇用システムは経済社会存立の大黒柱であり社会的文化的在り方と深く結びついている。アングロサクソンが採用するジョブ型がグローバルスタンダードでないことは既にあきらかだ。
 日本は胸を張って日本型雇用/人事制度を推進して良いとのではないか。解は決して一つではないのである。
 1980年代前半不振に喘いでいた米国は絶好調だった日本に調査団を送ってきて、「日本型経営」を絶賛したことを思い出す。
—-
www.nikkei.com/article/DGXZ...

16.11.2025 09:35 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

@mdd125 is following 20 prominent accounts