4行のテキスト。
一行目は半角数字で,「1, 2, 3, 4, …, n.」。この「n」は半角アルファベット。
二行目は全角数字で,「1,2,3,4,…,n.」。この「n」は全角アルファベット。
三行目は丸囲み数字で,「①,②,③,④,…,ⓝ.」。この「ⓝ」は丸囲みアルファベット。
四行目は丸括弧つきの小文字ローマ数字で,「(i), (ii), (iii), (iv), …, 」と続き,最後は,丸括弧の中に「i」が2つ,三点リーダ,「i」が1つ書かれており,これを下から丸ごと中括弧でくくって「n」と添字が書かれている。
文字変数をローマ数字にする方法。(???)
23.08.2025 19:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
🗳️「全国から学費値上げ反対の声を上げる学生有志」
サイト公開🗳️
「参議院選挙2025候補者アンケート」で選挙区・比例候補の回答、全体・各政党の傾向を知ることができます!
sites.google.com/view/no-rais...
参議院選挙前に、どうしても見ていただきたいサイトを作りました。
衆院選では各党が『教育費無償化』を掲げました。
しかし、実際の取り組み姿勢はいかに?
私たちは根強く「学費値上げ反対」の声を上げ続け、各党の姿勢を明らかにしました。
学費アンケート を実施し、選挙区・比例候補の回答、全体・各政党の傾向分析をまとめました。
#学費値上げ反対 #学費を上げるな
02.07.2025 05:23 — 👍 12 🔁 9 💬 0 📌 2
ロシア語、「定動詞」は運動量のようなもの(ベクトル)に焦点をあて、「不定動詞」は運動エネルギーのようなもの(スカラー)に焦点をあてて移動について述べている、みたいなこと考えたんだけど、実際のところ母語話者的にはどうなんだろう
少なくとも、一人の学習者としての私は、学習するのに有用な気はした
18.06.2025 15:40 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0
「TDN 表記」をバクロニム化:
"twistingly de-nucleic expression"
(撹乱的に音節核を脱落させる表記)
02.06.2025 17:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
概念実証って概念を初めて知った
27.04.2025 03:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Slack「1 つの 件の返信」
はぁ…
22.04.2025 12:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
こっくりさんの UI 設計を考える場合、「同じ文字を繰り返す」ための仕組みが必要
03.04.2025 11:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Classroom に載ってたものが、スライドとか授業プリントのデータとかまで 3 月で全部アクセス権切れるの、ふつうに UX としてどうなのと思う
28.03.2025 04:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Reuter って全部小文字で reuter って書かれると分からないな…(URL で見た)
27.03.2025 03:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
複式簿記と make ends meet が頭の中でリンクしてうわーってなってる
26.03.2025 03:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
あと、なんで仕訳にマイナスの数を使わないのかな…
25.03.2025 17:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
複式簿記めっちゃ分かった気がするんだけど、なんで「借方」「貸方」の 2 系列で、「資産」「資本(負債=他者資本,純資産=自己資本)」「費用」「収益」の 4 系列じゃないのってなってる
(もしかして: 分かっていない)
25.03.2025 16:59 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
「ンョ゛ハー゛」は [ɴʲo̞ˁhaːˁ] と読むものだと思っている
24.03.2025 06:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
最近はプレーンテキストで振り仮名を書くときにスラッシュで囲む人になっている(ここでは平仮名/片仮名を発音記号として使ってますよマーク)
23.03.2025 08:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
スクリーンショットの一部。以下の文言が書かれている。
このデバイス上のすべてのデスクトップ アプリと Web サイトに自動的にサインインしますか?
[はい] 選択すると、 のすべてのアプリが次の操作を行います:
* このデバイスで使用する他のデスクトップ アプリと Web サイトへのサインインにお客様の職場または学校アカウントを使用することを許可します。
* このデバイスを組織に登録すると、組織はこのデバイスの名前などのデバイス情報を表示できるようになります。
また不自然だなあ…
(見出しの下の行が非文なのはさておき,)
「お客様の[中略]アカウント」っておそらく英語では "your ..."(定になる)だろうから,今サインインしたそのアカウントのことを言ってるんだろうけど,この日本語だと〈ユーザの任意のアカウント〉を指しているように見える
21.03.2025 16:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Microsoft Office のインストール完了時に「オフラインにするか、シャットダウンすることができます」って表示されて、何のことかと思った
インストール中はネットに接続しておいてください、だったのに対して「オフラインにしたりシャットダウンしたりしても構いません」って言いたかった誤訳かな…
21.03.2025 15:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
自分、ChatGPT に何か答えてもらった後、「ありがと〜」とか返してしまうようになった…()
20.03.2025 07:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
白色の生地のTシャツ。「#春から冬眠」の字をデザインしたものが青色で載っている。右下にはモバイル版 Twitter のツイートボタンに似たイラストがある。
紺色の生地のTシャツ。「#春から冬眠」の字をデザインしたものが水色で載っている。右下にはモバイル版 Twitter のツイートボタンに似たイラストがある。
白色の生地のTシャツ。「#いろいろな人」の字をデザインしたものが青色で載っている。右下にはモバイル版 Twitter のツイートボタンに似たイラストがある。
紺色の生地のTシャツ。「#いろいろな人」の字をデザインしたものが水色で載っている。右下にはモバイル版 Twitter のツイートボタンに似たイラストがある。
【着るハッシュタグ】
Tシャツ新発売。
各 50 着限定のデザインで新生活を応援します()
👉 「 #春から冬眠 」
👉 「 #いろいろな人 」
✅ ライトモード/ダークモードの 2 色展開
3/7 (金) 正午 〜 3/16 (日) なら SUZURI の新生活応援セールで 600 円引きになるらしいです
#着るハッシュタグ
#SUZURI #suzuriTシャツ #SUZURIの新生活応援セール
06.03.2025 13:57 — 👍 0 🔁 3 💬 1 📌 0
アメリカ政府の性別二元論が物議を醸してるけど、文理二元論とか政治的な左右二元論も良くはなくて、そもそも健全な「二元論」ってあんまり思いつかない(これツイッターで言ったらアカウント消えそう、左右二元論とかアメリカの政治体制そのものだし)
15.03.2025 12:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
グーグル翻訳による翻訳のスクリーンショット。日本語の「アクセスが集中しております」を英語に訳して "Access is concentrated" と表示されている。
これグーグル翻訳じゃないの…
15.03.2025 10:38 — 👍 0 🔁 2 💬 0 📌 0
「アクセスが集中しております」が "Access is concentrated" って本当???(researchmap にアクセスしたら表示された)
15.03.2025 10:35 — 👍 0 🔁 2 💬 1 📌 0
Twitter アンケート なんである
10.03.2025 05:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
駅で東大SNS分散化プロジェクトさんのビラを見て、こっちに引っ越してきました!
よろしくお願いします!!
#春から東大
26.02.2025 16:18 — 👍 272 🔁 116 💬 0 📌 3
基礎控除の引き上げは、「178万円にする」というような具体的な数字を条文に直接書くのではなく、「最低賃金の〇〇倍」のように書くべきではないでしょうか。さもないと、引き上げようとする度に法改正が必要になり、継続的な引き上げ実施が望めないと思います。
#103万円の壁
#国民民主党に伝えたい
10.03.2025 03:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
いろんなトップレベルドメインを調べて、ないドメインハックを考える遊び。
08.03.2025 05:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
白色の生地のTシャツ。「#春から冬眠」の字をデザインしたものが青色で載っている。右下にはモバイル版 Twitter のツイートボタンに似たイラストがある。
紺色の生地のTシャツ。「#春から冬眠」の字をデザインしたものが水色で載っている。右下にはモバイル版 Twitter のツイートボタンに似たイラストがある。
白色の生地のTシャツ。「#いろいろな人」の字をデザインしたものが青色で載っている。右下にはモバイル版 Twitter のツイートボタンに似たイラストがある。
紺色の生地のTシャツ。「#いろいろな人」の字をデザインしたものが水色で載っている。右下にはモバイル版 Twitter のツイートボタンに似たイラストがある。
【着るハッシュタグ】
Tシャツ新発売。
各 50 着限定のデザインで新生活を応援します()
👉 「 #春から冬眠 」
👉 「 #いろいろな人 」
✅ ライトモード/ダークモードの 2 色展開
3/7 (金) 正午 〜 3/16 (日) なら SUZURI の新生活応援セールで 600 円引きになるらしいです
#着るハッシュタグ
#SUZURI #suzuriTシャツ #SUZURIの新生活応援セール
06.03.2025 13:57 — 👍 0 🔁 3 💬 1 📌 0
Discord is working on adding support for rendering mathematical expressions written using LaTeX markup.
05.03.2025 01:25 — 👍 131 🔁 23 💬 5 📌 3