とらエラー's Avatar

とらエラー

@tora-error.bsky.social

主に動物キャラを全て手描きで描いてます。可愛いもの、カッコいいものが好きです。よろしくお願いします。 【ミスキー】 https://misskey.io/@tora_error 【skeb】(※別名義) https://skeb.jp/@oekaki_kitune3 使用機材:iPadpro【Procreate】 無断転載、無断使用、AI学習すべて禁止。 Do not repost. Do not use my artwork. No AI training.

218 Followers  |  83 Following  |  2,163 Posts  |  Joined: 18.02.2025  |  2.0128

Latest posts by tora-error.bsky.social on Bluesky

Post image

#人外版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負

Xお題:【サメ人外】
あーもーやだ描けない

10.10.2025 15:11 — 👍 13    🔁 5    💬 0    📌 0
Post image

✨✨💕🐕💕✨✨

10.10.2025 12:00 — 👍 49    🔁 15    💬 1    📌 0

今日と明日のスプラのイベントマッチ、サメライド祭りじゃん。やったね✨💪🦈✌️✨

10.10.2025 13:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ちなみに話にならない相手なら話さずに距離を取るのが正解だと思ってます。無理なので。そういう場合は。無理。

10.10.2025 13:10 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

私が議論で求めてるのって、お互いが納得できる現実的な解決方法のラインを探すことなのに、SNSだと言い負かすことに熱心なの、本当にやめて欲しい。
移民関係とかトランス関係とかも互いが納得できる平和的で現実的な解決方法を議論すべきであって、安易に差別するのは現実逃避の憂さ晴らしにしかなってないと思っているので……。

10.10.2025 13:02 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
・Insane in the Brain
 私は出来る限り面倒なことは避けたい。でも、手を抜くにしたって、手を抜くべきポイントがある。いわば抜き所だ。何か淫靡なニュアンスが出るが。たとえば……微妙な人間同士の交渉の場は、絶対に抜き所ではない。わずかなズレが致命傷になる。
 で、最近気になるのは、交渉をないがしろにする風潮だ。「勝った・負けた」の判断基準。スカっと言い負かして終わる。そんなふうに交渉を捉えている人が目立つ。間違っている。交渉に勝者などいない。交渉は各々が主張・妥協して、納得できる合意を作る場だ。嫌いな人とも……いや、嫌いな人が相手の時こそ綿密に話し合う。間違っても言い負かして良い気になってはいけない。その言い負かした相手とは、また明日からも仕事をするのだから。安易にスッキリしたがる人には、ただひと言「抜くな!」と、そう伝えたい。合意を作ることを面倒くさがってはいけない。小さなことからコツコツと……。

・Insane in the Brain  私は出来る限り面倒なことは避けたい。でも、手を抜くにしたって、手を抜くべきポイントがある。いわば抜き所だ。何か淫靡なニュアンスが出るが。たとえば……微妙な人間同士の交渉の場は、絶対に抜き所ではない。わずかなズレが致命傷になる。  で、最近気になるのは、交渉をないがしろにする風潮だ。「勝った・負けた」の判断基準。スカっと言い負かして終わる。そんなふうに交渉を捉えている人が目立つ。間違っている。交渉に勝者などいない。交渉は各々が主張・妥協して、納得できる合意を作る場だ。嫌いな人とも……いや、嫌いな人が相手の時こそ綿密に話し合う。間違っても言い負かして良い気になってはいけない。その言い負かした相手とは、また明日からも仕事をするのだから。安易にスッキリしたがる人には、ただひと言「抜くな!」と、そう伝えたい。合意を作ることを面倒くさがってはいけない。小さなことからコツコツと……。

字日記 - 20251010

10.10.2025 12:35 — 👍 52    🔁 11    💬 0    📌 0

……まあ、公の場ではメチャクチャ気をつけてますよ……。相手の事情にいちいち合わせるの面倒くさいから全ての相手に最初から敬語を使うような感覚です……。

10.10.2025 12:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

……実は自分は意図的にそういう単語を使ってないんですよね……。基本的にSNSは公の場で使っても問題なさそうな単語を選ぶように心がけてます。まあ、これはただの私のこだわりでしかないので、他の人に同じようにしろとかは言わないけど。

10.10.2025 12:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

「戦士」「戦う」「参戦」「遠征」などは「地雷」とかと同じように「戦争」を想起させるから使わないほうがいいというの、(今のところ)私はあんまりそうは思わないから使う時は使うかなあ…というかんじだ
「病気と戦う(闘病)」とか「原稿戦士」とかは他者に対する侵略や攻撃や暴力を表すものではなく、しんどい状況においてある意味自分との戦いを鼓舞するためにあるワードだと考えてるんだよな

10.10.2025 03:29 — 👍 94    🔁 29    💬 1    📌 1

可愛いをいただけた!ありがとうございます!!!
ボーダーコリーの柄を見て描いた子です!

10.10.2025 12:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

これはひどい()

10.10.2025 12:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

✨✨💕🐕💕✨✨

10.10.2025 12:00 — 👍 49    🔁 15    💬 1    📌 0

ありゃ、そんなこと言ってたんですね......。知りませんでした......。

10.10.2025 11:49 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

絵が上手い人の途中経過の絵を見ると「これで完成じゃあないんですか???」って思いがち。

10.10.2025 08:35 — 👍 20    🔁 8    💬 0    📌 0

色違いを見ると、心の中で「2Pカラー……」って思ってしまうクセがある。

10.10.2025 08:33 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

色違い。シンプルに単色気味だけど。悪くない(*'▽')

10.10.2025 06:25 — 👍 53    🔁 15    💬 0    📌 0

「こいつは悪いヤツだ。”皆”がリプライや引用で叩いてる。だけど反省の色が伺えない。反省しろ、謝罪しろ、申し訳なさそうな顔をしろ。逃さないぞ、この私が」

という気持ちを自分の心に見つけたら、PCを閉じてみて。
コーヒーを入れて、涼しくなってきた秋の風に当たってみるのも良い。

10.10.2025 06:38 — 👍 68    🔁 21    💬 0    📌 0

人間が好きだから人権を大事にしたい気持ちがあるんじゃあなくて、人間の怖いところをマシにできるから人権を大事にしたい気持ちがあるのかもしれない。

10.10.2025 03:38 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

人間が好きか嫌いか以前に「人間が怖い」という気持ちがある。

10.10.2025 03:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

North Racer

07.10.2025 13:21 — 👍 71    🔁 21    💬 0    📌 0
Post image

Get Down On It

09.10.2025 15:29 — 👍 169    🔁 37    💬 1    📌 0
Post image Post image

#一次創作

過去の旅落書き放出。
はじめての仙台と、江戸村の夜。

10.10.2025 00:08 — 👍 25    🔁 10    💬 2    📌 0

少し元気になってきたからか、描きたい絵が浮かんできた。やっぱ健康に気をつけなきゃダメかも。

10.10.2025 03:18 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

……3.11のときってさ、ずっとテレビが震災の話を流してて、その時間稼ぎのためかテレビで東京の人たちに福島についてインタビューしててさ、そのときに「(福島に対して)東京に迷惑かけないで欲しい(東京電力のせいだが???東京のための電力なんだが???)」って言ってるのを平然と流してたり、東京の人たちに「福島がどこにあるかわかりますか?」とか聞き回ってたりしてて、とてもとても不快だったし、それ以外にも数多くの憎しみの話題があるので、簡単に語れるやつではないですよ。あれは。

09.10.2025 22:14 — 👍 9    🔁 1    💬 1    📌 0

3.11後数年間くらいの、現地被災者でもない人間が必死に醸していた「この経験を表現や言論にしなきゃ」みたいなうわ滑った空気がすごい苦手だったのを思い出した。
そうした結論と気持ちありきで何かそういう人同士で評価する場が発生して表現や言論の商品が生み出されていたことと、現在のTikTok特攻隊ポルノや鹿ナラティブはじめのしょうもない状況は一見役者が左右真逆のように見えて確かに地続きかもしれない。

09.10.2025 21:30 — 👍 17    🔁 1    💬 1    📌 0

本当にそれなんですよね……。互いに敬意や尊重の精神があれば、ここまで揉めないのかな……ってSNSの揉め事を見るたびに思いますね……。

09.10.2025 13:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

自分と違う価値観の人間や文化圏の人間がいると、退屈な日々に刺激が発生して人生が少し面白くなるので個人的には存在してて欲しい。……存在してて欲しくないのは、私自身が持ってる価値観や文化を勝手に見下して馬鹿にする連中であって……別の価値観の人間は存在してて欲しいんだ……これは自分のワガママですが……。

09.10.2025 13:01 — 👍 8    🔁 0    💬 1    📌 0

インドア趣味なので、思ったより趣味にお金を使わないとこあるな……そういえば……。やっぱ、そもそも交通費と宿泊費が高いんよなぁ……だからイベントや旅行をしなければ大して金を使わずに済むというか……。最近は宿泊費ヤバイらしいよね。

09.10.2025 03:30 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

親戚に金遣い荒い人がいるけど、深刻なレベルで借金してるわけでもないので「まあいっか」って思ってるけど、もしかして良くない……?でも、まあ、周りが言っても無意味だとは思うけども……。

09.10.2025 03:25 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

入った分だけ娯楽で使っちゃうタイプの人、友人でもいるけどこの人仕事無くなったらそのタイミングで即死するとでも思ってんのかなと思いながら見ています すげー怖いけど家族ではないので仕事振ってあげられるうちは振ってあげるくらいしか手がない せめて国保は払った方がいいと思ってるけどもうしょうがないんだろうなー たまに「払った方がいいよ」と言ってるけど鬱陶しそうにされるからあほらしい

08.10.2025 13:05 — 👍 112    🔁 20    💬 1    📌 0

@tora-error is following 18 prominent accounts