今日の午後は台北の年越し街歩きライブ配信で台北101の花火を見た。その配信は花火の最中は電波が切れちゃったから実際の花火は台北市のチャンネルのライブ配信で見たけど。
今からヘルシンキのYoutuberのライブ配信を見る。でもヘルシンキからじゃなくてストックホルムからの年越し街歩きライブ配信。ストックホルムは雪降ってる!いいな〜。
@nekomata-a.bsky.social
飯マズ国🇬🇧の住人。旅好き。現在は北欧成分多めだが、いつかは香港と台湾に行きたい。特に台南は憧れの場所。ここのおすすめタイムラインを猫と台湾の話題で埋めたいので、それを見つけ出しては❤️します。ご了承を。
今日の午後は台北の年越し街歩きライブ配信で台北101の花火を見た。その配信は花火の最中は電波が切れちゃったから実際の花火は台北市のチャンネルのライブ配信で見たけど。
今からヘルシンキのYoutuberのライブ配信を見る。でもヘルシンキからじゃなくてストックホルムからの年越し街歩きライブ配信。ストックホルムは雪降ってる!いいな〜。
台湾の年越しは複数のチャンネルで配信されてたけど、某隣国との関係に関するあらしがコメント欄に溢れてた。去年はこんなことなかったのになんでだって思ったら、どうやら今日その某国の大統領が年越しに向けて発言した内容が原因らしい🙄
31.12.2024 17:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あけおめことよろ!新年快樂!
31.12.2024 16:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0台北の年越し配信が始まってる。街歩きのYoutuberの配信が始まってて街の様子が見れてすごくいいんだけど電波が途切れがち。去年も花火始まったら落ちたしな。今年は見れるかな?ダメだったら定点カメラの配信か、台北市のチャンネルでやってる生配信で見るか。
31.12.2024 13:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんか今めっちゃ風邪が流行ってる。みんな結構重症化して寝込んでる。私も最近風邪引いたけど、普通だったら3〜4日で良くなりそうな微妙な症状がもう1週間も続いてる。鼻がずるずる。早くスッキリしたい。
27.12.2024 14:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0クリスマス中も仕事をしないといけない状況になってしまった。今月旅行三昧で仕事が溜まってしまったので。マジでやばい状況。遅らせることは絶対100%ダメなやつ。これを遅らせたらとんでもないことになる。今日は残った有給消化のために休みをとって1日何もしないで過ごしちゃったけど、明日のクリスマスとボクシングデーの丸2日間は祭日だけど自宅で仕事。明日は早起きせねば。
24.12.2024 17:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここのおすすめを猫様と台湾旅情報系で溢れさせたい。ってことでそういうのを探し出しては片っ端から👍してみようと思う。クソでクズなイラストがおすすめに出てくるのを撲滅したい。
24.12.2024 16:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Blueskyってピクシブ的なのか?2次創作的な薄い本的なイラストがバンバン流れてくる。要らないんですけど。私のところにはそういうのは流さないでね。興味無いから。もう一度言うよ、そういうの興味無いから。
12.12.2024 13:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Meta系の全部に不具合出てるらしい。インスタ、FB、WhatsappってことだけどThreadsは大丈夫そう?
11.12.2024 20:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0エ⭕️い萌えイラストは興味ないからおすすめに出てこないようにするにはどうしたら良いのか🙄
10.12.2024 22:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Threadsのおすすめタイムラインを猫で埋める為に毎日猫活してるけど、こっちでも同じ事できるかな?世の中にはフォロワーじゃない人からいいねされると嫌だって言う人がいるって言う話だけど、Blueskyではどうなんだろ。
10.12.2024 00:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0香港の動画を見てたんだけど、現在香港のMTRでレトロ車両を走らせているらしいのを知った。その車両には吊り革の取手が玉になってるやつがついてる。これ、昔のロンドンの地下鉄でも同じのがあった。香港民がこれ見て懐かしいと思う傍で、同じように懐かしいと思うロンドン民もいるのだよ😊
07.12.2024 17:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日の帰りの変な出来事。アーランダ空港内のコンビニでポテチを買った。そしたらインド系の店員さんにKiitosって言われた。は?😳
04.12.2024 22:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちいかわグッズが欲しい。あまあますぎないテイストのやつ。私の推しはモモンガとあのこ。旅行先で痛ショップを見つけては入ってみてるんだけどちいかわは売ってない。サンリオとかポケモンはあるんだけどね。ちいかわはまだ欧州にいない😢
04.12.2024 07:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ロンドンに戻ってくる日没後のフライトはいつも街がものすごく輝いてるのを感じる。まさにこんな感じ。それだけ光害を出してるってことなんだけどね。でもほんとに大きな街なんだって感じる。
03.12.2024 16:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ストックホルム市内のデパートにて。この柄に反応してみてみたら、網じゃないしインド製でした😅
01.12.2024 19:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0北極圏にあるノルウェー領のSvalbardに行ってみたい。デンマークのバンド、Efterklangが以前Svalbardにある元はソビエトの炭鉱街で現在は廃墟のPyramidenで撮影をした映像を見てから興味があった。Pyramidenは行くのは難しそうだけどLongyearbyenという街はノルウェーの主要都市から飛行機で簡単に行けるらしい。調べてみる。
30.11.2024 21:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オーストラリアが16歳未満の子供のSNS利用を禁止するっていうニュースを見た。個人的には良いことだと思うけど、抜け道はいくらでもあるだろうし、素直に受け入れる子供はいないと思う。それを強制する親も多くはないかもしれない。でも極右ポピュリズム勧誘ツールになってるXとか、裏付けも根拠もない一方的で表面的なことを真実として発信しているものが多すぎる。子供時代にこんなものを多く叩き込まれたらろくな大人にならないと思う。
29.11.2024 22:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0野球って中国語だと棒球なのか。わかりやすい。日本語はなんで野の球なんだ?
26.11.2024 13:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あざらし幼稚園、相変わらずの人気。センターが新施設に引越しした後に行こうかと思ってるんだけど、その前にイギリス国内にあるやつにも行ってみようかと思った。しかしどこのセンターも車がないと行きづらいような辺鄙な場所ばかりで諦め。それと運営上の理由なのか水族館とか別の施設と併設してるのがほとんど。そうでもしないと資金が得られないのかも。オランダのやつは運良く日本人の間でバズったおかげでYoutubeの収益が得られるようになったけど、どこも大変なのかもなと思った。
24.11.2024 13:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ロンドンのエリザベスラインは現在は香港のMTRが運営してるんだけど、来年から東京メトロが運営することになるらしい。正確には東京メトロが参加してるコンソーシアムが運営になる。スイスの時計並みの正確さを誇る日本の鉄道運営がやってくるのか?エリザベスラインはヒースロー空港への大事な足だから期待してもいい?🤩
www.theguardian.com/uk-news/2024...
もうすぐストックホルムに行くんだけど、今朝雪が降って少し積もったらしい。でもね、私が行く期間は気温が上がるらしい。なんかもうお決まりというか、呪われてるというか、なんか妙な能力を知らない間に発動させんのか?🙄
21.11.2024 19:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ロンドン、めっちゃ雪降ってんだけど!😳
19.11.2024 08:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今夜は北イングランドで雪降ってるらしい。Youtubeでライブ中継したりライブカメラを設置する人が出たりしてる。イングランドで雪は一大イベントだからな😂
で、積もったら積もったで交通や物流に多大な影響を与える。5cmも積もればゲームオーバーってところ。
コペンハーゲン市内のセブンイレブンでおやつに買ったこいつ、めっちゃ美味しかった。麦パフにチョコレートがコーティングされてる物。フィンランドのFazer社のだけどフィンランドで見かけた記憶が無い。ただ私の目が節穴だけなのかもだけど😅
それとKinaってスウェーデン語で中国っていう意味だけどなんか中国をイメージしてるのかな?
確かに!😂
18.11.2024 01:08 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0コペンハーゲン市内のデパート、Ilumsの最上階にあるトイレのサイン。この切実感よ😂
コペンハーゲンはデパート内に無料で使えるトイレがあるから凄く便利。
昨日夕食はクリスマスマーケットで食べちゃったからガソリングリルのグリーンバーガーは帰りに空港の店で食べた。前回食べてみて美味しかったやつ。一口かじった後の写真ですまそ。相変わらず凄いボリュームでずっしり。この量だからポテトは注文しなかった。しかし街中店と一緒で注文して15分は待つ。
16.11.2024 22:10 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0コペンハーゲンーマルメ間で走ってる鉄道路線、毎回Hyllie駅でパスポートコントロールがあるからIDの用意をしてくれって自動アナウンスが入る。でも私自身そこで実際のチェックを受けたことがない。だいぶ前にスウェーデンでテロ事件があったときはコペンハーゲン空港駅で乗車前にIDのチェックがあったけど。
そして今回は行きも帰りもチケットの検札がなかった。
コペンハーゲン市内のTorvehallerne内にある有名なスモーブローの店に行ってきた。相変わらずの行列だった。今日食べたのはセロリサラダってやつ。日替わりのやつらしい。セロリと言っても緑色のセロリじゃなくてセルリアックだった。マッシュしたセルリアックにナッツを加えてドレッシングを和えたものらしい。美味しかった😁
相変わらず混んでて座るところがなくて最初はゴミ箱をテーブルにして食べてた(写真)。途中で空いた席があって移動したけどほぼ席取り合戦状態だった😅