その中でも特に厄介なのが学習フェイズでも生成フェイズでも暴力や戦争や非合意ポルノ児童ポルノを絡まされてしまったこと
創作無罪という主張はあくまで『現実と切り分けが可能である』という前提ありき
創作界隈が生成AIを容認してしまうことは、ここの切り分けを放棄したのと同じなので、まぁ、犯罪に近い場所に振り分けをされるのは、避けられないわな
@codmonoproduct.bsky.social
くちばこど-漫画家 ひろった亀とひろった猫と森に住んでる パブコメ募集時はパブコメお願いポスト増加 しますのでご容赦ください 【機械学習は禁止です】 生成AIの規制を求めます クロスフォリオはこちらから https://xfolio.jp/portfolio/codmono 灰列のイディアは下記リンクより読めますよろしければ https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/526000247
その中でも特に厄介なのが学習フェイズでも生成フェイズでも暴力や戦争や非合意ポルノ児童ポルノを絡まされてしまったこと
創作無罪という主張はあくまで『現実と切り分けが可能である』という前提ありき
創作界隈が生成AIを容認してしまうことは、ここの切り分けを放棄したのと同じなので、まぁ、犯罪に近い場所に振り分けをされるのは、避けられないわな
どうあがいても生成AIは『犯罪が起きれば起きるほど性能が上がる』という最悪の特性を持っているので、クリエイティブがそれと同じ目で見られるということが、どれほど恐ろしいことか…
02.08.2025 03:33 — 👍 32 🔁 10 💬 0 📌 0昨日までの涼しさが嘘のように
昨日までの涼しさが30年前の夏なのでっ!
戻してよー
オチってなんだ?
21.07.2025 13:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0結構 気温高いのに アブが元気だ
20.07.2025 05:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ウチのスイッチ2はずーと待機モードで寝てる
16.07.2025 05:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0色々忙しいのでもう師走と言うことにしよう もうこれ以上温度上げるの禁止ー
16.07.2025 05:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0歩けるな
16.07.2025 05:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ふむふむ
16.07.2025 05:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0クラスメイトが作文で盗作した…だがその親の反応は?
洋介犬サイコホラー「ヤバイヒトR」最新話更新!!
カドコミ
comic-walker.com/detail/KC_00...
ニコニコ
manga.nicovideo.jp/watch/mg937565
なんか散歩行けそうかも
16.07.2025 04:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0えー深夜帯は22度くらいまで下がる夏がいいーよ
13.07.2025 23:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0で…できた…
でも説明画像がまだだ…。
Glaze公式から。
拡散モデルに対する新しい攻撃を発見し 、Nightshadeを補完する異なるツールに取りんでいたとのこと。この研究は査読済みで、ACM CCS 2025で発表予定。Nightshadeよりも汎用性が高く、基本的にAIモデルが自分自身を汚染させるものらしい。
姫様拷問の時間です がつぼ
13.07.2025 06:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うーん 期日前投票して 選挙は終わらせよう
13.07.2025 06:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0パブコメ情報ありがとうごさいます
13.07.2025 06:18 — 👍 8 🔁 4 💬 0 📌 0「デジタル空間における情報流通の諸課題への対処に関する検討会 中間取りまとめ(案)」についての意見募集
public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?C...
7月22日23時59分まで
AIコンテンツのラベル付けについて触れられていますが、いつもの検討しますでなにも具体的な対応を取る気がないと読み取れます
AIのラベル付けの義務化は国際的に見ても幾つか前例があるので、国民の権利利益を保護するために、法律で義務として罰則付きで制度化することを求めていきましょう
ふむ 夏が梅雨のフリをしているだけではないか
13.07.2025 06:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ねみー
10.07.2025 10:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0歩くー
09.07.2025 10:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0参政党は極右で排外主義だけどそういう思想の方向性よりも、デマを濫用しスピリチュアルに傾倒するカルトである事が問題だと思うんだよな。参政党を極右だからという理由で批判すると「右と左」の戦いになるけどそうじゃなくてカルトとの戦いだと思うんだよな
06.07.2025 09:10 — 👍 412 🔁 198 💬 0 📌 124日〆のパブコメ→ public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?C... の資料→
public-comment.e-gov.go.jp/pcm/download... を斜め読み
・被害者はAI企業を訴えないで欲しい
・企業側が責任を求められないように法をいじりてえ
・それがアジャイル・ガバナンス
という感じに読めた
「おわりに」の幸福と自由のとこ草
加害側はそりゃそう
生成AI関連のパブリックコメント、明日と明後日までです
よろしくお願いします
マリカとかぶつ森とかは友達いないとつまらないって
僕知ってるよ
『同じプロンプトでも、パラメーター数が多い大きなモデルは、小さなモデルの最大70倍ものエネルギーを使用する。』
AIが気候問題に及ぼす影響、調査で得られた3つの教訓とは
www.technologyreview.jp/s/362535/thr...
うむうむ
23.06.2025 05:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0実際には彼らが創作者から創作を奪い活動や交流の場を奪い他者の権利を食い散らかしているだけなんだけど、そういう都合の悪い話を全く聞かない
既に否定され尽くした正当化理論を何年も使い続けているのもそう…前提を正しく認知した瞬間に信じてた世界が崩れるので直視しない