朽葉こど's Avatar

朽葉こど

@codmonoproduct.bsky.social

くちばこど-漫画家 ひろった亀とひろった猫と森に住んでる パブコメ募集時はパブコメお願いポスト増加 しますのでご容赦ください 【機械学習は禁止です】 生成AIの規制を求めます クロスフォリオはこちらから https://xfolio.jp/portfolio/codmono 灰列のイディアは下記リンクより読めますよろしければ https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/526000247

47 Followers  |  84 Following  |  433 Posts  |  Joined: 17.10.2024  |  1.9558

Latest posts by codmonoproduct.bsky.social on Bluesky

健康診断が終わったのでラーメン屋にいる

08.10.2025 03:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

描いても描いても終わらんなぁ

07.10.2025 07:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

お月見しましょう

05.10.2025 09:18 — 👍 379    🔁 115    💬 0    📌 0

泥棒にわざわざ「俺の家からは物盗っていくな!」って言わんと犯罪が成立しないとか許したら駄目なんよ

07.10.2025 00:34 — 👍 21    🔁 17    💬 0    📌 0
Post image

06.10.2025 13:53 — 👍 745    🔁 186    💬 1    📌 0
あなたの著作物、守れるのは本人だけ!ウォーターマークとその必要性
YouTube video by 寝落ち金魚 あなたの著作物、守れるのは本人だけ!ウォーターマークとその必要性

リスク低減に特化したウォーターマークを作って、無断使用や未管理著作物裁定制度を対策しましょう!
という動画を公開しています

ぜひ活動の参考にしてみてください

あなたの著作物、守れるのは本人だけ!ウォーターマークとその必要性
youtu.be/MqOOoHH15fE

07.10.2025 02:38 — 👍 70    🔁 43    💬 0    📌 2

利き手の第二関節が バネってる

07.10.2025 06:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート  <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査> 【調査の目的】生成AIがもたらしたクリエイター界の混乱、その状況を可視化したい 生成AI(以下AI)の急速な台頭は、技術的、ビジネス的な変化に留まらず、クリエイターコミュニティ内に深刻な混乱を生み出しています。AIを積極的に活用し生産性や売上拡大を考える方々や、AIの潜在的リスクに警鐘を鳴らす方々の議論は白熱し、そうした中で沈黙を余儀なくされている方々も多く存在します。この状況を乗り越えるためには...

せっかくフリーランスリーグで生成AIに関するアンケートを行っているのに、フィルターバブルを突き破れないのは勿体なさすぎる。

本垢で声を上げるのは嫌だ、怖い、コミュニティに水を刺すようなことはしたくない、けど、言いたいことは少しはある、という人にも届いて欲しい情報なんだけどな。

政治に声を届けるチャンスですよ。

docs.google.com/forms/d/e/1F...

06.10.2025 00:27 — 👍 61    🔁 64    💬 0    📌 0

ベイグラのドットアートで見たかったなぁ FFT

04.10.2025 18:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート  <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査> 【調査の目的】生成AIがもたらしたクリエイター界の混乱、その状況を可視化したい 生成AI(以下AI)の急速な台頭は、技術的、ビジネス的な変化に留まらず、クリエイターコミュニティ内に深刻な混乱を生み出しています。AIを積極的に活用し生産性や売上拡大を考える方々や、AIの潜在的リスクに警鐘を鳴らす方々の議論は白熱し、そうした中で沈黙を余儀なくされている方々も多く存在します。この状況を乗り越えるためには...

【生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート  <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査>】

生成AIに関するアンケートを実施してくださっています!!
現状を伝えるため、一人でも多くの方のご協力が必要です。
何卒よろしくお願い致します!!!

僕は「その他」で申し訳ないほど意見を書いてしまった…。
被害に関する項目もあります。

docs.google.com/forms/d/e/1F...

01.10.2025 09:34 — 👍 672    🔁 857    💬 0    📌 62

俺もアンケート答えました。

欄進めるたびに「なんで生成AIを使う落し所を見つけようとしてくるんだろう」って気持ちになってましたけど

問題点をまとめようとしてるところは頑張ってるなと思いました。答えないよりマシかなと思いました。

強制では無いですが、是非チェックして頂けますと…拡散ありがとうございます!

01.10.2025 13:45 — 👍 50    🔁 25    💬 1    📌 0

私もこちら提出しました
AI生成物に創作性が認められるか?の設問では、生成企業やユーザーの創作性が認められるわけはないが、無断でデータを利用している以上、著作権侵害であることにかわりない、元データの創作性が残存することを書きました

01.10.2025 18:01 — 👍 37    🔁 16    💬 0    📌 0

アンケート出しました
やっぱり「料金を積まれようが、そもそも使ってほしくない作品がたくさん存在している」って考えは世間的には薄いのかもしれないとアンケート項目を見て思った

01.10.2025 13:11 — 👍 68    🔁 42    💬 0    📌 0
Preview
生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート  <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査> 【調査の目的】生成AIがもたらしたクリエイター界の混乱、その状況を可視化したい 生成AI(以下AI)の急速な台頭は、技術的、ビジネス的な変化に留まらず、クリエイターコミュニティ内に深刻な混乱を生み出しています。AIを積極的に活用し生産性や売上拡大を考える方々や、AIの潜在的リスクに警鐘を鳴らす方々の議論は白熱し、そうした中で沈黙を余儀なくされている方々も多く存在します。この状況を乗り越えるためには...

日本フリーランスリーグさんが、生成AIに関する状況を可視化するためのアンケート受け付けています。

締切:2025/10/31

📎アンケートフォーム|生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート
docs.google.com/forms/d/e/1F...

📎日本フリーランスリーグ|活動レポート
fl-jp.org

01.10.2025 09:59 — 👍 154    🔁 159    💬 0    📌 9

>生成AIがもたらしたクリエイター界での混乱状況の可視化を目的としたアンケートです。匿名、調査項目14問、5分程度で回答可能。
x.com/muj_kyushu/s...

01.10.2025 09:28 — 👍 73    🔁 70    💬 0    📌 0

x.com/artagongulgu...
吐きそう

01.10.2025 10:51 — 👍 21    🔁 15    💬 0    📌 2

百均が潰れて 百均がオープンした

01.10.2025 11:13 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

「ビジネスと人権」に関する行動計画改定版の原案についての意見募集
(e-Govパブリックコメント)
public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?C...
10月31日23時59分まで

AI・テクノロジーと人権という項目があります
著作権が、
世界人権宣言
www.unic.or.jp/activities/h...
にも採用される人権であること、現状それが侵害され続けていること、さらにAIによる侵害は著作権に留まらないこと、日本政府のこれまでの対応は諸外国に比べなんら効力を発揮していないことなど、「人権」を標榜した以上指摘することが多くなっています

30.09.2025 18:29 — 👍 105    🔁 86    💬 0    📌 2

やっぱツリー形式あかんっぽいみたいですね
ixyさんが検証した結果の動画をアップしているって教えてもらって
早速探して見たのですが、おそらくそうなんだろうなと今回の実体験でも感じました。
去年はこの形式が伸びやすかったから使ってたけど、
変わっちゃったのかもですね…エックスでの生存戦力難しすぎるよ!!

30.09.2025 04:31 — 👍 30    🔁 18    💬 1    📌 1

アンスロピック裁判では判決で「フェアユースとは認められず」とバッサリ一蹴。
フェアユース条件には
1、万民にとって有益⬅️まずここからアウト。ディープフェイクや生成AIカウンセリングで自殺事案が問題点として浮上。
2、データ学習プロセスが透明⬅️ここもアウト。ブラックボックスですね。
3、データ学習した素材の著作者に許可を得て対価を支払うこと⬅️ここもアウト。履行していれば訴訟が起こるはずない。
4、無償公開⬅️ここもアウト。使用料が払えるか否かで情報アクセスに格差など、一番あってはいけない。

何をもってフェアユース?

28.09.2025 15:20 — 👍 28    🔁 13    💬 0    📌 0
Post image 28.09.2025 19:27 — 👍 651    🔁 115    💬 1    📌 1

音楽版のGlazeとも呼べる「HarmonyCloak」が実用化されたようですね。
開発者がArtyShieldという会社を立ち上げて、
「MusicShield」というアプリ名でベータ版を提供開始したようです。
これは朗報ですね。
artyshield.ai/musicshield/...

artyshield.ai/musicshield_...

mosis.eecs.utk.edu/harmonycloak...

画像のAI学習対策のGlaze等に続いて、
音楽の技術的保護手段としてMusicShieldが登場し、
「生成AIでの無断使用に対する作品の保護技術の確立」が急務ですね。

27.09.2025 04:16 — 👍 123    🔁 93    💬 1    📌 1
Post image

バーガーキングのトレイシートを油が付く前に保護しクリアファイルに入れて折れないように持ち帰りデスクマットの下に敷いて、直火は、うまい。という事実を常に再確認し続けるライフハック。

29.09.2025 03:02 — 👍 57    🔁 5    💬 1    📌 0

x.com/Nikkan_BizLi...
特許庁、AI生成物「商標」容認 現行制度で出願・登録
【独自】特許庁、AI生成物「商標」容認 現行制度で出願・登録 | 日刊工業新聞 電子版
特許庁は、企業が自社の製品やサービスを区別するために使う「商標」について、AI(人工知能)による生成物の出願・登録を現行制度下で全面的に認める方針だ。
記事は登録しないと読めない
独自とあるが海外の方は日本にイラストを投稿しなくても良いんじゃないかな

29.09.2025 05:17 — 👍 6    🔁 6    💬 1    📌 0

今年はソフトクリーム食わなかったなぁ

28.09.2025 05:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
登壇者:出井甫弁護士「君の大切なコンテンツのために ~著作権・著作者人格権の基礎から実践まで~」|フリーランスサミット2024 エリアB 生成AIと著作権を考えるクリエイター交流会
YouTube video by 生成AIと著作権を考えるクリエイター交流会 登壇者:出井甫弁護士「君の大切なコンテンツのために ~著作権・著作者人格権の基礎から実践まで~」|フリーランスサミット2024 エリアB 生成AIと著作権を考えるクリエイター交流会

やっと観れたーぁ!!
助かるー🙏
youtu.be/lmVwaXxV1S0?...

27.09.2025 14:31 — 👍 9    🔁 6    💬 0    📌 1

x.com/union_nets/s...
レポート助かります

28.09.2025 02:12 — 👍 11    🔁 7    💬 0    📌 0
Preview
9月4日「生成AIと著作権」勉強会報告(第1部-1)基礎知識のレクチャー | 出版ネッツ 2025年9月4日、出版ネッツ主催の「生成AIと著作権」勉強会がオンラインにて開催された。講師は、知的財産法・著作権法の専門家で、山形大学准教授の佐藤豊さん。第1部は〈基礎知識のレクチャー〉、第2部は〈事前質問への一問一答〉、第3部は〈被害事例〉と〈質疑応答〉で、ネッツ組合員と外部の方を合わせて約70人が参加。充実した内容の勉強会となった。この勉強会の内容を4回にわけて報告する。第1部-1〈基礎知...

あとで読む📝
union-nets.org/archives/9611

28.09.2025 04:37 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0

@codmonoproduct is following 20 prominent accounts