録画したまま放置してた「かがみの孤城」を見たんだけど号泣でしたよww不覚ww
04.06.2025 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@sayax1215.bsky.social
ただの声オタパート主フ。 遊佐さんのお芝居と小西さんの声が大好物。昔はXジャンプしてた人。アニメとドキュメンタリー、BでLな作品の感想など。子どもや日常の話題多いです。同士さん仲良くしてください。
録画したまま放置してた「かがみの孤城」を見たんだけど号泣でしたよww不覚ww
04.06.2025 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0TO BE HERO X が面白い。ストーリーは近未来SFでとても好みだし、サントラ澤野さんだし、キャストも三木さんまで出てきてとても豪華!さすが中国アニメ、金かかってる〜(笑)
01.06.2025 01:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0何百話とある動画を全て見てきて思うのは、小さいお子さんが居ないのに、散らかっててどうしていいか分からないというお宅はたいてい本が多い印象😅
17.05.2025 14:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ほかの本はタイトル読めなかったけど、背表紙の種類からして知ってる本も多そうだったw 同士だったかもーw
17.05.2025 14:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0半年くらい前から週末ビフォーアフターっていうお片付け動画にハマってるんだけど、本棚が出てくるとついついどんな本が並んでるのか見ちゃう。 今週のお宅は薫さんの「滅びの風」が置いてあって、わお!!とテンション上がっちゃったよねw
17.05.2025 14:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 04ヶ月くらい待ってようやく順番回ってきた
08.05.2025 06:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ローマ教皇が亡くなったけど、カトリック系の大学では追悼ミサとかあるのかな
22.04.2025 01:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アストリッドとラファエル5期、1話をようやく消化。早く続きみたいけど時間が無いよぅ。今期のアニメたちもほとんど見られてない
18.04.2025 14:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長女の高校が国際科だったせいもあって校則とかジェンダー対応が比較的進歩的だったので、次女の高校の話を聞くたび「今どき!??」となることが多くていちいちモヤる。天パや栗色の髪の子は予め申請が必要とか、体育の選択が男子は剣道、女子はダンスと性別で分けられているのとか、古すぎでしょ
16.04.2025 12:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0青エク終夜編完走。続きはいつになるんだろう〜(っ ॑꒳ ॑c)
16.04.2025 02:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近体重が1日500グラムずつくらい減って、最初は嬉しかったけど、なんかむしろちょっと怖い。ちゃんとご飯食べてるし間食も多少してるし。薄着になったからかな。
16.04.2025 01:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0休みの日はどうしても夜更かしして寝坊してしまう。色々やりたい家事があるから早起きしたいのに
13.04.2025 00:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0次女高校初日。長女の時より30分以上早い電車に乗るんだけど続くのかしら。主にわたしのお弁当が😂
08.04.2025 22:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0高校入学式。いいお天気で桜も残ってて良かった😊 しかし今お昼ご飯食べ終わったとこで、これからまだ定期を買うミッションが残ってるよ。一日仕事!
08.04.2025 06:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0yahooカレンダーアプリ、提供終了が見直しされたとか!知らなかった。終了するって言うから1年くらい前から面倒な思いして違うアプリに乗り換えてアンインストールしたのに。まあ無くならない方が助かるからいいんだけどさ〜
06.04.2025 05:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この時期、みどりの窓口が各駅に無くなってしまったのがとても不便。学生用定期がみどりの窓口でしか買えない&公立高校の入学式は県内一斉→千葉駅のみどりの窓口めっちゃ混む。しかも千葉駅は通過駅なのにわざわざ降りて改札出なくちゃならない
06.04.2025 00:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お客さんが手土産で持ってきてくれたシュークリームがめっちゃ美味しくて、パッケージの名前で検索してみたらランドロームの真面目シュークリームというやつだった。人気らしい。ランドロームってあまり見かけないけど、たまたま行ける場所に1軒あるので今度いってみよう
03.04.2025 09:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日美容室行ったら、アシスタントで洗髪とかしてくれる方が年配の方だった。でもシャンプーとかマッサージとか丁寧でベテランだったので、もしかして自宅で美容院してたけど年齢的に厳しくなってお店を畳んで、パートとして外に出ることにしたのかな〜とかいろいろ想像しちゃった。ほんと若い労働者はみんな都会に行っちゃうからね、田舎は年寄りばっかりになっちゃうよね。高齢化実感
02.04.2025 15:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0デュオリンゴをやってる途中で出てくるケーキのパズルの広告にハマっちゃって、出てくる度についプレイしちゃうから、韓国語やってる時間よりゲームやってる時間の方が長くなりがち
28.03.2025 13:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0韓国語で「나」(ナ)の意味が「AやB」の時と「AかB」の時があって謎。このサイトによると日本語ではニュアンス違うけどだいたい同じ意味って書いてるけど、並列とorで全然違くない??文脈で使い分けるのかなぁ
23.03.2025 16:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0𝐃𝐮𝐨𝐥𝐢𝐧𝐠𝐨で韓国語をはじめてみた。昨日からw 子世代ではみんな使ってる(イメージ)し母も使ってるんだけど、音だけで覚えるんじゃなくてだけじゃなくて、スペルや文法も気軽にわかっていいね!書けるようにはならないけど、アニョハセヨは〇が多くて、カムサハムニダは四角が多い、っていう視覚的な覚え方はできるw
21.03.2025 23:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なのでうちの娘は親がオタクで羨ましがられたとか。ってか、ということは卒業式で会ったお友達たちは私がオタクなことを知ってたってことだよな!?今さら恥ずかしい……/////
16.03.2025 14:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0長女の話を聞いていると、まあ受験生なせいもあったんだろうけど、親が漫画描くのをよく思ってなくて部屋に見守りカメラ(という名の監視カメラ)ついてる子とか、親がアニメ見るのを許可してくれなくて、好きな作品のアニメ化を見られない子とかいるらしく。今の時代でも??と驚く
16.03.2025 14:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0俺だけレベルアップな件がそうそうたるキャスト陣で嬉しい!加工されてるのにすぐ分かる石田さんも凄い(笑) けど人が多すぎて覚えきれない💦
16.03.2025 14:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0親は講堂に入れなくて別のホールで映像で見るんだけど、真面目な親が多いらしく映像なのにちゃんと起立して礼してたって聞いて、なんか違う意味で緊張するw
16.03.2025 09:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大学の入学式、写真取りに行きたいけど大学生になってまで親が行ってもいいものか?と迷ってて、同じ大学に在籍中の子のママに聞いてみたら、あの大学はすごく沢山くるし、なんならおばあちゃんとか下の子とか家族総出で来てる人もいるから大丈夫っていってたので行くことにしました😁
16.03.2025 09:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長女の高校卒業式。3年間同じクラスで同じ先生で、とても充実した高校生活だったのが伝わってきた。先生も「3年間同じクラスを受け持つことはもうないと思うので」と感無量な様子。教科担任の先生も充実してて良い教育を受けられたなと感謝しかない。特に倫理の先生、これからの時代を生きていく上で必要な、知識と考え方を身につけさせてくれたと思う!全員必修の科目にして欲しかった(笑)
12.03.2025 16:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0次女、中学の卒業式。世間のニュースでは色々先生の事件とか取り上げられてたりするけど、娘の学校の先生たちは本当によく頑張ってくれて、卒業式でもたくさん泣いてくれました。いつの間にか自分より年下の先生ばかりだけど、だから余計にこんなご時世に教職についてくれているだけで本当に感謝。これからも頑張って欲しいなと思いますよ!!
11.03.2025 05:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0んん?Skyshareより使い方が面倒かも。
09.03.2025 13:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Skyshareがサ終との事で、Skythrowを入れてみた
09.03.2025 13:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0