元職場の先輩にボードゲームを布教できそうです。おらワクワクすっぞ!
27.05.2024 15:29 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0@mo2tasu.bsky.social
ボードゲームのプレイ記録やらを気ままにつぶやきます。重ゲー好き!アーク・ノヴァ好き!パーティーゲームも好き!デッキ構築、ワード系、推理、正体隠匿など好みます。 普段は会社員。週末はボードゲームカフェで過ごすことが多くなりました。アニメ、カラオケ、料理、お菓子作りも好き。
元職場の先輩にボードゲームを布教できそうです。おらワクワクすっぞ!
27.05.2024 15:29 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0なんかまた増えてません…?
もしかしてボードゲームって自然繁殖する?
同級生との女子会で布教しようと思い、こっそり鞄に忍ばせていたけど出番がなかった可哀想なボブ。
22.04.2024 03:39 — 👍 10 🔁 0 💬 0 📌 0え、いつの間にこんなに増えたの…怖い。
#ボードゲーム #ボドゲ
🎲バトルライン
2人用の戦略ゲーム。9つの駒を横に並べて、任意の列( ライン)の自陣営に手札からカードを1枚ずつ出し合う。
3枚のカードでより強い役を作れば、そのラインを制することができ、隣り合う3つ、もしくはバラバラでも5つのラインを制すれば勝利!
これに戦術カードを追加。ラインが4枚勝負になったり、役を崩したりすることが出来て、戦略性が上がるのが面白い💥
手軽にできて悩ましさもあり、何回でも遊びたくなる私の大好きなゲーム!( ╹▽╹ )✨
🎲ディクシット ディズニーエディション
ディズニーキャラクターがたくさん!
どれもこれも可愛いんだよな〜(◔‿◔)💕
私が出したお題は、全員正解or全員不正解ばかりで明らかにお題つくるのが下手だと分かるw
一方で、他の人が出したお題に対しては選んでもらえることが一番多かったのでカード出すセンスとカード運はあったみたい🤣
みんながどんなカード選ぶかな〜って考えるのが楽しい!
#ボードゲーム
🔰ダンス・オブ・アイベックス
最近遊ばせてもらった。
ニムトのリメイク作品とのこと!
各自の出したタイルを数字の小さい順にルールに従った方法で配置していき、はみ出たヤギさんは崖から転落…😨崖の右端に書かれたマイナス点を獲得!
いい感じの数字を出して転落を回避するのだけど、その読み合いが楽しい✨
通常版との違い。望めばタイルを袋からランダムで購入できる!マイナス点を獲得するものの、数字が偏っていたりした場合のリスク分散に繋がる。
これは買わない手はないと、こまめに購入した結果、一度も崖から落ちなかった🥹
私のヤギさん、無事だったよ…!✨
個人的に通常ニムトより好み。また出会いたいボドゲ!
そういえば作ってもらいました、棚。
ありがたき幸せ〜!!🙏✨
ボドゲの所有は今のところ5つだけ!
まだまだ入るねぇ…。
知らぬ間にタグができていたのね〜!
これでボードゲーム関連の投稿が漁れる✨
#ボードゲーム 
#ボドゲ
ティラミスティカ。
27.02.2024 03:14 — 👍 20 🔁 0 💬 0 📌 0粘土だけで…!?!?強者…!!
22.02.2024 04:50 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0この牛、かわいいけどもらいたくない!
カワバンガというボードゲームです。
記憶ゲーです。
障害物カード(とんでもないモンスターがいるぞ…)に書かれた数字を避けるために、波のように足し算と引き算をしていきます。
もちろん自分以外の障害物カードはほぼ非公開、且つどんどん増えていくので、数字を覚えておかないといけません。
算数から諦めた私にとっては地獄のようなゲームですwでも楽しいんですw
障害物を踏んで、牛が集まると負け〜!
カタン奇遇ですね!(・∀・)✨
私も勝てんことが多いです笑
勝たんでもカタン楽しいですね🎶
カタンしか勝たん。
#ボードゲーム
ありがとうございます!組み立てのほうよろしくお願いいたします!(冗談です)
変に頑張って棚が歪む未来がみえたので足踏みしております😂笑
もうそろ一週間、ずっとこれ。
はやくボドゲ収納させて…!(いつまでも他力本願)
1個買ったら1個捨てろ!ってよく聞きますけど、そんなの無理だよ…orz
あ、新アイコンかわいいです(・∀・)
面白いですよね〜!🎶
日本語なしで!?それは難易度高い……w
ジェスチャーでゴリ押しするしかなくて楽しいことになりそうw
メアリさん!カタカナーシ楽しいですよ!今度遊びましょう☺️
13.02.2024 23:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんだとけしからん!(`・ω・´)一人のほうが落ち着くことも多々あるんですよね私。一匹狼なところあるかもw
そうです私がももちゃんです🍑
ああ〜〜確かに、処理どこまでやったっけってなりますw
🎲カタカナーシ
カタカナのお題に対し、「カタカナ語」を使わずに説明してみんなに当ててもらうパーティーゲーム😊
お題「キャッチボール」で「会話のやり取りをすること」と説明したら数名が脱落、その後に「玉を投げ合うこと」と説明したら先にそっち言えよぉぉぉって言われたww
先にそっちが浮かんだんだから仕方ないww
楽しい😊
調布フォックスさんでボドゲ🦊
🎲エバーデール
アプリじゃ飽き足らずエバデ欲が爆発したのでリクエストさせてもらった!
裁判官と歴史家が手元にありヨシヨシと思ってたけど、手札しか増えないので資源が常に枯渇してたのと引き運も今ひとつだったw
途中、遺跡を活用して資源確保するか〜と見渡すと私の町、動物ばかり…という状況でヤバさを感じる😨
そこから色々やりくりして秋のカード廃棄と終盤のカードプレイと修道院で得点稼ぎ。
エバーデールで吟遊詩人を呼ぶのは予定外だったけど、医者(手元にベリーは0)だと4点で、吟遊詩人は手札5枚捨てて5点獲得できたので、カード富豪で良かったと思ったのでした!楽しかった✨
なるほど!自由に遊んでたら群れからはずれちゃった的な(・∀・)
私の由来は名前そのままで遊び心ないですw
確かに…処理が多かったり次にすべきこと明らかだったりするときに集中力切れると悲惨な展開になりますw
豪華版で慣れてしまうと通常版に手を出せなくなってしまうんですよね…わかります…w
ニトプラ版と2つ並べて比較してみるの楽しそうです(・∀・)✨
おお…お金よりも大切なものがあるのですね…!今度探してみます💨
エバーデールのアプリ版。
エバーデール、ゴリゴリにカード効果を活用してサイクル回すゲームなので、ボドゲ初心者の人には若干勧めづらい感じもあるけど、そのあたり分かってくるととても楽しい!(・∀・)
そして見た目もかわいい🥰
クレーンや遺跡は確保できたので、大型建造を狙って旅人でカード引いたりの準備をするもなかなか来ない。途中、裁判官きてくれたので石には困らなかった!
城と宮殿どっち建てるかの選択肢で悩んだときに得点期待値的に城!ってしたら王は現れず🥺王妃は場に現れたけど直前に掠め取られ…じゃぁ別の動物を呼ぶか…ってしてたら手札に王妃現れたけど、もうコスト払えないよぉ…ってなった笑
ズバリ!名前の由来は!?😮
目の前に物理的にボードとかワーカーとかあるからなのか、なんだかデジタルゲームと比べて目の前のことに集中できるような気がする〜と思ったりします(`・ω・´)
一人で組み立て出来ないことが分かったので、ボドゲを収納した場合のイメトレだけしました。
10.02.2024 07:02 — 👍 18 🔁 0 💬 0 📌 0届いた。
本棚にしようと思ってたけど…ま、待てよ…これボドゲも収納できちゃうのでは…!?
投稿のピン留めとかできるの?
09.02.2024 12:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日を乗り越えれば…ボドゲができる…
って思ったけど次の瞬間、別に今日アプリで遊べばいいじゃんって気がついてハッピ~ハッピ~ハ〜ッピ~!