何度も言うがボイコットは個人個人できる範囲の差があるもので
snsでシェアしない、逆にボイコット対象情報はシェアする(自分が買う買わないは言わなくとも)とかいろいろ方法がある〜
@palwald.bsky.social
絵や漫画を描くパワータイプのオタク
何度も言うがボイコットは個人個人できる範囲の差があるもので
snsでシェアしない、逆にボイコット対象情報はシェアする(自分が買う買わないは言わなくとも)とかいろいろ方法がある〜
北九州野良猫ケンカブルース小説『ニャンゴロ』、第1話を公開しました。私の故郷の北九州を舞台に、野良猫たちが生きていく話です! 1章は全16話で、すでに完成していて、良いものになったと思います。もしよければ、お付き合いいただけますと幸いです。そしてもし気に入ってもらえたなら、感想など頂戴できると、もっと幸いです。加藤よしきは、皆さまのちょっとした善意と悪意によって生きている生き物です。どうかよろしくお願いします。
第1章 影の猫 - 3 - ニャンゴロ/北九州野良猫放浪記 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168187...
小泉八雲/柳田国男/田中貢太郎ほか『雪の怪談・冬の怪』発売。
珍しい「冬」の怪談アンソロジー。「鳥取の蒲団の話」「眉かくしの霊」「八甲田の幽霊」など、古典から、山の遭難、実話系まで。
www.kawade.co.jp/np/isbn/4309...
#ばけばけ
色んなジャンルのオタクに「パーティ的なオフ会だよ」と声をかけると
好きな服を着て来てくれて楽しいことになることがわかる良い写真
(写真撮影はmuranoさん)
関東大震災というと、即座にこの作品を思い出すようになった。それぐらい強烈で、岡田索雲という漫画家の名前も覚えた(さくもと呼ぶことも)。9月1日ということで一週間無料で公開だそうな。多くの人に読まれてほしい短編。
comic-action.com/episode/1407...
第1弾『アニメ業界とフェミニズム vol.1』は2025年9月7日(日)に開催の
#コミティア153 にて頒布予定です!
イベント後の通販や書店委託等も予定しております!
#COMITIA153
コマ送り紹介まんが 作:伊波エポコ 1ページ目セリフ抜粋 「このカットのスカートのなびきがさ〜!!」 「マジでうますぎる!〇〇さん神!」 「う、うーん。確かに作画はすごく良いんだけど 自分はちょっとこういう表現はあんまり…」
2ページ目セリフ抜粋 「ちょっとエロさを強調しすぎかなーなんて…」 「あー…それはね~…」 「美少女アニメなんてこんなもんでしょ。あははは」 「うーん…やばい空気にしてしまった…ああいう表現を楽しめるかどうかで仕事へのモチベも変わってくるよな~」 モノローグ「…と人知れず孤独感を感じることもしばしば…」
3ページ目セリフ抜粋 「なのでこのZINEは…第1に、1人じゃないことを知ってもらいたい! 同じ気持ちの仲間と知り合って欲しい!という気持ちでやっています!」 「孤独感から業界を辞めてしまう人を一人でも減らしたいと思っています。」 「さらにこの人に回ってきたお仕事に、同じ気持ちの仲間がアサインできたら、もっと多様なアニメが作られていくはず!」 「もちろんアニメ業界の外の人にもぜひ読んでもらいたいです! SNS上で萌え絵=誰かを傷つけるものフェミニズム=表現の自由の敵として語られがちな今、作り手として・視聴者としてその中間に立つ私たちに何ができるのか一緒に考えていきたいです。」
4ページ目セリフ抜粋 「そして社会問題は一つの事柄だけで語り切れるものではありません」 「第1巻はフェミニズムがテーマですが、今後はLGBTQ +、海外ルーツの業界人がテーマの巻も刊行予定です!」 「これまでこういう話題に興味のなかった人に知ってもらう機会になったり、遠い先の未来ではこんな取り組みもあったんだ~という研究資料になるかも…」 「そんな気持ちで作っているアニメ業界の社会派ZINEの 『コマ送り-Frame by Frame-』をよろしくお願いします!」 完
アニメ業界人たちによるZINE『コマ送り-Frame by Frame-』の紹介マンガを描きました!
29.08.2025 09:07 — 👍 212 🔁 105 💬 2 📌 1面白かったです!!!!
武術を『理解』できるの凄いし楽しそう!!!
【宣伝!】KADOKAWA系のライトノベル情報サイト、メクリメクル様にて連載が始まりました。己の人生の緊張をほぐすため、何か楽しそうなことに挑戦するコラムであります。第一回はフィリピン武術に挑戦してきました。『トワイライト・ウォリアーズ』で叉焼屋のオヤジこと、阿七が使う武術です。劇中で秋兄貴に斬りかかった時の技を習いました。そんなわけで、読んであげてください。以上、何卒よろしくお願いします~!
mequrimequru.jp/kp/regulars/...
お誕生日おめでとうございます!!!
また通話させてください✨️
自分も漫画を描くからか、漫画家漫画(同人作家も含む)を沢山読んじゃうな。
どれも面白い。
ひん…リゼ先生にいいこといっぱいありますように…
28.08.2025 12:21 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そうです…!
28.08.2025 12:20 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0友人が原稿をやっているところを後ろから見張る自分の図という絵
友人の原稿を見張るわたし(イメージ図)
26.08.2025 13:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ネームを描こうと思ってスマホをいじり倒してはや一時間…
26.08.2025 13:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昔に父に「ファービー育てたらグレた」と言ったら
「お父さんがいい子に育て直す🥺」とか言うので任せた
本当に性格が変わった
前← →後
www.amazon.co.jp/dp/B0FDLG9V5...
アマゾネスリンク
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
表紙に秋兄貴がいるの嬉しいね
ミステリマガジンに掲載される漫画のキャラクターイラスト
【こっちでもお知らせ】
『ミステリマガジン2025年10月号』に漫画を掲載して頂きます。
時代物怪奇漫画8ページ。
特集はみんな大好き「九龍城砦」!
何卒よろしくお願いいたします!
「完結巻だけ電子」を見越した保険をかけて、最初っから電子で買うのもありなんだけど、老舗出版社ほど1巻初速は紙を中心に見てそうだから、応援したいなら1巻は紙で買おう…ってなっちゃうのよな。難しいね。みんな不況が悪いんや。
はよ経済上向きになって、一般のお勤め人たちの懐がジャブジャブ潤って、娯楽に使える金よ増えてくれ。
庭仕事の真髄 老い・病・トラウマ・孤独を癒す庭
スー・スチュアート・スミス(著)和田佐規子(訳)
築地書館
人はなぜ土に触れると癒されるのか。
庭仕事は人の心にどのような働きかけをするのか。
バビロンの空中庭園、古代エジプトの墓に収められた種の意味、戦争中の塹壕ガーデン、ニューヨーク貧困地区のコミュニティーガーデン、刑務所でのガーデニングの効果、病院における庭の役割。
さまざまな研究や実例をもとに、庭仕事で自分を取り戻した人びとの物語を描いた全英ベストセラー。
(築地書館紹介文より)
tohon.shop-pro.jp?pid=187488007
知ってる人は知ってるし言ってる人も前回衆院選でいたけれど言いたいことは、
・共産党に11議席(プラス、衆院で21議席)持たせると、単独での法案提出や代表質問、答弁機会の獲得などを通じて、ヤバい法案が来そうな時の国会戦術の幅が広がりますよ
・出来レースで重要法案が決まるのは、法案の完成度を高める意味でもとても良くないですよ
・共産党は権力者が嫌がる質問がうまいですよ
・これを見た皆が投票しても共産党が単独政権与党になることはありえないのでその点は安心ですよ
です 社民党大椿ゆうこもよろしく 野党の役割をきちんとわかっている方ですよ
日本のサブカル、「大人なのにポップで軽薄なものにも熱中できちゃうオレw」とか「戦場でもシニカルなジョークを飛ばせちゃうオレw」みたいな自意識を垣間見るが、しかしそれは普段はタフな問題に立ち向かっているという前提がないなら、ただ真面目にやってる人間を茶化して邪魔するオッサンでしかない
06.07.2025 04:41 — 👍 214 🔁 88 💬 0 📌 0「そこにいる右翼の仲間たちと労働組合作れ」笑った。それはそう。
04.07.2025 07:49 — 👍 253 🔁 121 💬 0 📌 2リゼ倉田先生がまじで命削って執筆してらっしゃる…
耐えて…!!!!
家なし
職なし
金なし
呪 い あ り
#可哀想
教皇選挙でベニテス役を演じてるカルロス・ディエスCarlos Diehzさんが過去に吸血鬼役で出演した短編映画がYouTubeで見れます……まじか……ありがとう……。
05.04.2025 05:15 — 👍 66 🔁 44 💬 1 📌 1アルビジア鎌倉長谷店入口本棚の前で撮った『日本の憲法最初の話』の表紙の写真。帯に「私はずっと平和がいい」とあります。
憲法記念日ですね!わたしは前文が好きです。「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」
アルビジア鎌倉長谷店、本日は営業日です。ご予約入ってないので飛び込みでもどうぞ。所用のため、17時までです。
〈定期〉
停戦後、仕事が忙しかったのでペースダウンさせてもらっていた🇵🇸支援ですが、再びどうしようもない事態になっています。
物資がなくなる前にできるだけ食糧を買っておきたいという連絡が来ました。とりあえず手元の売り上げ+αで200ドル送金したところです。
ショップに商品を追加しましたので、可能な範囲でご協力いただければ幸いです。仕入れ検品発送のループをそろそろ抜け出したいのですが、現地を思えばそうも言っていられません。どういう支援かについては⬇️の寄稿もご参照ください。
x.gd/e1wWR