ワークフロー作るより本体のソフトウェア作る方が興味が出てしまった
31.10.2025 15:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@katakyo.bsky.social
職業はプログラムを書く仕事 開発(Rails, Next.js, Python, ReactNative) 映像(AE,blender(少し)) ソースコードと競馬が好き
ワークフロー作るより本体のソフトウェア作る方が興味が出てしまった
31.10.2025 15:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Dify毎日草生やせる気がしてきた
31.10.2025 15:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0肥大化コンポーネントを触ると責務がしんどいね
31.10.2025 13:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0WindowsさんOSでAIエージェントとか自動クリック機能とかいらないのでコマンドプロンプトを廃止してLinuxターミナルを標準にしてください
31.10.2025 00:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0無事健康診断に遅刻!
30.10.2025 04:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0経緯は業務で困ってたからなんだけど
29.10.2025 12:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しれっとOSSコントリビュートしたけど、思ったよりハードルが低かったのでこれからもやってみようと思った
29.10.2025 12:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サイゼリアのUIシンプルでいいと思う
無駄に機能とか作らんでええねん
勉強会きたら自分のスライド引用されたのでちょい嬉しい
29.10.2025 11:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0devinに依頼したコードをレビューしている感がすごい
29.10.2025 02:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0俺がやった方が早いが起きている良くない
29.10.2025 01:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0インターン生のメンターしてるみたいな感じなのか
29.10.2025 01:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スクレイピングにpythonじゃなくてRubyでもなくてGoがいいのではと思い始めてきた
28.10.2025 14:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Gemini 3.0 is !coming today
は否定系が着いているので今日来ないと言うこと
ZennのトレンドAIばっかりで俺つまんないよ
27.10.2025 16:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0不要なコードや機能をお掃除する時間が欲しいわね
27.10.2025 16:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ロイヤルファミリーおもろい
調教師の仕事にかなり興味持ってるので美浦のトレセン行ってみたい
アウトプットがブレる部分にDSPyとか使う構成は面白そうではある
27.10.2025 16:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0プロンプトどうした方がいいですかよりもいいデータを整形してお渡しするのがいい気がしますとしか言えないっす
27.10.2025 16:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0LLM系興味がかなり薄れてきた
アーキテクチャに興味があるわけでプロンプト改善とかには一ミリも興味が湧かない
RailsのStructure Event Reportと Fluentdでログ集計するみたいな投稿してみたい
27.10.2025 16:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0雑にプロトタイプのマイクロサービス構築できる環境がいいなぁ
27.10.2025 05:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マジでソフトウェアはユーザーの性悪説を考慮して作らないとな
ユーザーは悪意を持って使うと考えて動かないと
立ち飲みバーで初めて会った人たちと4時間近く話してたのでコミュ力はあるかもしれない
24.10.2025 15:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0名古屋駅で河合の予備校のビルが軒並み無くなってて衝撃受けてる
24.10.2025 06:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0佐々木麟太郎はメジャーのドラフトにかかっていきなりメジャーに行ってほしい
24.10.2025 05:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ギリZ世代らしいけど食べログめっちゃ使うぞ
www.itmedia.co.jp/mobile/artic...
昨日の飲み会隣にRuby コミッターいたので実はちょっと緊張してた
24.10.2025 01:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この辺の許可取り簡単にできますよみたいなサービス作って公共事業団体とか飲食店とかクリエイターに営業かけたら事業になる気もした
24.10.2025 01:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そう思うとガワとか作れるならゲーム配信が一番楽なのかもしれない
ただ配信レギュレーションとかはソフトごとに違うから注意だなー