おかゆ's Avatar

おかゆ

@wawawarning.bsky.social

もしもの時の待避地

55 Followers  |  7 Following  |  451 Posts  |  Joined: 07.01.2024  |  1.7118

Latest posts by wawawarning.bsky.social on Bluesky

自分は京都弁ひいては関西弁に縁がないのでイントネーションの規則性というかなんとなく音階のイメージがあるくらいなんですけど、直哉のそれが自分のイメージとは結構違っていてちょっとビックリしました
ゆささんはお生まれが京都ってことで変な言い方かもだけどネイティブの方だし、これが正しいんだ!って勉強になりました 特にえーそうなんだってなったのは「恵くん」のイントネーション、すごい音の高低があるなって思った
じゃあ自分の中にあったイメージって何弁なんだ?芸人さんの言葉とかから大阪なのか?とか色々興味が湧きました

07.11.2025 12:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

付録のゆたまき&悠仁とかオーディオドラマの1年生ズとか、げげ先生の新規絵をいっぱい浴びられてすこぶる健康になる げげ先生の描く人間みんな骨が太くて密度が高い身体付きしてて最高

05.11.2025 03:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

事変総集編、朝イチでIMAX観ちゃうぞ〜〜!!舞台挨拶中継のやつも観るぞ〜〜!!

04.11.2025 15:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

シムリア星の人たちとか数も多いし装飾品や刺青なんかで作画コストも多そうだけど、毎週毎週バシッと決まったかっこいい絵面を見せてくださるからいわさき先生すごい、オタクは絵のド素人だけど「なんでも描ける人じゃん……」ってめっちゃ思います

03.11.2025 14:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今週のジュ、ダブラに掴み掛かろうと客席の柵を越えるマルがマジでガチギレした時の悠仁にそっくりな表情をしてて感動しました げげ先生の絵柄や表現を落とし込みつついわさき先生の絵柄にしてるの本当にすごい、自分は絵を描けないけど本当にすごいことだと分かります

03.11.2025 14:19 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

オテルこんなに面白いのになんで低調なんだ意味がわからんという気持ちでいます、好きなマンガが終わるかもしれないことに怯えるのが辛い……

03.11.2025 02:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

だからこそ修との駆け落ちエンドの良さが際立つんですよね
ノーマル・バッド・グッド・トゥルー、UFO以外のエンドを見るとその良し悪しの基準は"雛子が自分の望む選択を自分の手で勝ち取れたか否か"なので、自分との対話パートにあった「自分で選べ、逃げるな、考えるのをやめるな、お前は雛だが翼はある」がこの物語の本質だなと思います

02.11.2025 05:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

修は気遣い・優しさ・賢さ・雛子への理解度が全てEXなので加点式だとほぼ100点になれるんだけど、九十九神のせいとはいえ無二の親友で相棒の雛子に薬を盛っていたというマイナスがデカすぎて減点式だとめっちゃ評価が落ちる男の子
あと一歩の勇気があれば間違いなく雛子と添い遂げられるのに空回りしてしまったある意味での被害者、でも薬盛ってたのは普通にドン引き案件なので残当といったところです

02.11.2025 05:29 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

実際狐面ニキ(真名秘匿)にメロつける人って男女関係なくそんなにいないと思います
出会いのシーンで「危ないことは私がやる」とか言っときながら何もしねぇし雛子のこと置いてくし助けにもこねぇし挙げ句の果てに咲子にボコボコにされててなんやねんこのボンクラ、って感想と、でも送った手紙の内容から雛子に幼少から脳を焼かれて本当に大好きでなんとか彼女に見合うような勇気のある男になりたいって努力したいいヤツだな、って感想の2つになる
結果として好ましい人物ではあります、時代や家に合わせて"威厳ある男性"になろうとしてるけど、本質は理知的で優しくておそらく気弱な雛子に引っ張ってもらうのが似合う人

02.11.2025 01:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

サイヒルfやってて得たあんま共感されない感動、狐面ニキのモデル&声が舞台の呪術で恵役だった方だそうでオタクは舞台を観たことがなかったんですが、狐の嫁入りエンドの彼が初めて素顔を見せるシーンで「あ、なるほどね!確かに恵っぽい顔立ちだ!」って手を打ったことです

02.11.2025 01:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

げげ先生の価値観とか作品に取り入れてくる他作品とかがマジで自分が考えてること・好きなもの・興味深いと思ったことにドンピシャで、もし自分が自分の思考を司れなくなる病気に罹ったりしたら「思考を盗聴されてる‼️」ってなってしまいそうだなとはたまに思います

30.10.2025 08:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ドリフ読んでて、エルフ・ドワーフ・人間の連合部隊を作らないのかって話をしてた時、お豊が「ならぬ」って断言してたこととかノブが「呉越同舟なんぞありえん」って笑ってたこととかが、悲しいことに争って追い詰められた生き物の性だろうとは思ったことがあります
だとしても、例え何千年かかったとしても、世界だろうが宇宙だろうが本当にしなきゃいけないのは前者の状況なんですが

30.10.2025 08:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今週話のジュ、どんなに時間がかかっても対話や相手への誠意を捨てずに歩み寄れば隣人になれる・そうするべきであるという正の真実と、一度争って大きな禍根ができた人同士はいがみ合い続けるし手っ取り早いのは虐殺による隷属か乳母日傘に扱ってなにもさせないことという認めたくない歴史が擁する負の実績を感じる

30.10.2025 08:30 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

歩いて行ける距離に熊が出てきてて怖すぎるため夜のお散歩は当面の間やらないことにしました、あと1ヶ月もすれば雪で歩けなくなるのに……とは思いつつ命は惜しいです

28.10.2025 10:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

背景が五稜郭というのが"答え"かと思います……
これ見た瞬間めざろもさんにお伝えしなきゃと思ったので共有できてよかった……の思いです🫂

28.10.2025 10:36 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

めざろもさん
お世話になっております!
もうご存知だったらすみません、FGOの旅行礼装にはフレーバーテキストが付いてまして、近藤さんこんな感じになります

28.10.2025 05:03 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

FG○広告ジャック北海道&東北編、ホームズと新茶・エウリュアレとアステリオスくんみたいなニコイチ組みだなーとは思ってたんだけど、土方さんと近藤さんがとんでもなくてデカい声出ました
推しがいなかったら間違いなく近藤さん選んでたと思う

27.10.2025 12:58 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

国立科学博物館の「大絶滅展」面白そうすぎる、絶対に行きたい

25.10.2025 17:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

子どもの頃にうさぎを捌いた時から猟師になりたい思いが薄らとありまして、昨今の熊のヤバさを受けていっちょ調べてみますかと腰を上げてみたはいいものの、やりたい方の猟銃の資格や維持費なんかを目の当たりにして金銭的な余裕も必要だな……と思い知りました
30歳になったら全然知らない分からないことをやろうと決めてるので、その時に本格的に勉強しようかなと思います

24.10.2025 15:23 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

鬼滅・呪・チェってコロナ禍の娯楽を支えてくれてじゃんぷの一時代を築いた三大将で、それぞれ異なる突出した魅力のもとバカ売れしてるんだけど、Twitter(ミーム)受けするのは呪の感性だよなぁと思ってます
鬼滅はミーム受けすることを言うにはワニ先生が丁寧でいい人すぎる感じがあるし、チェはタツキ先生がぶっ飛びすぎててドカ笑いできるものの使いこなせないセンテンスだし、げげ先生の簡潔な言葉かつ芯食ったブラックジョークのセンスが汚泥インターネッツに巣食うオタクには刺さるんスよねといった所感です

23.10.2025 14:59 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

過去編のキセキの世代は何回見てもぐう畜なので好きです、リアルタイムで読んでた当時バスケやってた友達が言ってた「バスケばっかしてて本とか読んでないだろうから人の気持ちが分からないんだろ」って言葉が切れ味抜群で今でも覚えてます

17.10.2025 01:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

10年以上ぶりに黒バスを読んでるんですけど、誠凛vs洛山戦で「お前だったのかよ……」って泣いてる青峰見て普通に笑っちゃったし脳内に愛スクリ〜ム!が流れたので、自分ってつくづくネットミームに汚染されてるんだなって思いました

17.10.2025 01:07 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

今週のチェ、ショタデンジの「オレ親父殺して自殺に見せかけたけどオレぁいい人間だよ」ってセリフがなんかめちゃくちゃ好きで噛み締めてしまう デンジの自認がいい人なの、言葉にできない嬉しさと一抹の面白さがある

16.10.2025 06:59 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

これ一生悔しく思うので擦るんですけど、初めてふし〜たオンリーが開催されたイベントに一般参加する気満々だったのに、台風のせいで乗るはずだった新幹線が水没したり近所の堤防が決壊して家が水没しかけたりしたので、避難先で「この日のために仕事頑張ってきたのに……(新卒半年月平均残業45時間)」と泣きそうになりましたね

14.10.2025 03:06 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

イベントの履歴を考えると再録本のボリュームが明らかに多くない?って思われがちなんですけど、オタクはイベントに出ないでトータル200ページの同人誌を出してるのでそれを含む500ページになってます
生まれて初めて同人誌を作ったのでイベントに出ることまで頭が回らなかった思い出です、あとそもそもアニメ化前だったのでそんなにオンリー自体なかった

14.10.2025 02:59 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

雛子と咲子の「ずっと一緒の友達って言ってたのになんで置いてっちゃうの、1人は嫌だよ」の百合も好きなんですけど、雛子と凛子の「オマエの幸せなんか死んでも祈ってやるもんか!この半端なクソボケ女が!」の百合も大好き
マジでそれぞれ別ベクトルの熱量があるけど、特に凛子戦は戦闘中ボイスが半端なくアツい

13.10.2025 10:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

サイヒルf、1960年代の女性の権利なんて推して知るべしなんだけど、そんな環境での結婚という人生の行事が自立心の強い女の子である雛子にとってどう捉えられるかっていうのを、見事にサイヒルの価値観やホラーファンタジー描写に落とし込んでてすごいなと思います
そこら辺のムービーはマジで単体で何度も観たいくらいに好き

13.10.2025 10:32 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

レゼ編映画観に行った時、隣に座ってた男子高校生3人組のうち1人が割と落ち着きがないタイプで、予告の憂太を見て「純愛くんじゃん‼️」ってデカい声で喋ったりずっとモゾモゾ動いてたりしたんですよね
そんで上映終わった後に「プールのシーンくらいからずっと寝てたわ‼️😄」って言いつつお手洗いのために先に出てっちゃって、シアターから出る混雑の列で残りの2人が真後ろにいたんですけど、かなり冷めながら「だからアイツ連れてくのやめよって言ったじゃん、ガチキツいんだけど」「芸術にふさわしくない脳みそしてるわ」みたいなこと喋ってて、思春期の人間関係を感じて正直すごく面白かった思い出です

13.10.2025 04:44 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

住所不備のせいでサーチケ届かなくて本当にヤバい、金曜午後から家にいなくなるから火水木の3日間で来なかったらおしまいです

12.10.2025 12:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

深夜テンションのせいで「毒」にめちゃくちゃ笑っちゃった

11.10.2025 15:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@wawawarning is following 7 prominent accounts