本性というものは立場では変えられないものなんだな。俺は替わった自覚があるんだが。まぁあと5年どうなるか見てみよう。変えられなくても5年は全うしてもらわなければ。
14.11.2025 14:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@djokamoto.bsky.social
本性というものは立場では変えられないものなんだな。俺は替わった自覚があるんだが。まぁあと5年どうなるか見てみよう。変えられなくても5年は全うしてもらわなければ。
14.11.2025 14:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0真エンディング。初めてドラゴンクエストをプレイしてから40年くらい経ってそれを綺麗に回収してもらった。そういう世代のためのリメイクだったんだなぁと勝手に思ってしまった。
07.11.2025 14:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0シドーまで倒してエンディング直前でお仕事へw
05.11.2025 23:44 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今日は出勤日だったんだけど、帰宅まで10%程度しか電池も減ってない。
05.11.2025 08:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0>>あとまだ人類に足りないのは、ロボットのように人間がやっている最後のくだらない労働ラスト・ブルシット・ジョブをやってくれるハードウェアくらいで、これとてもう数百万円まで下がってきている。
どうしても会社用PCを使わないとできないブルシットシステムがあるのでそこも解決して欲しいが。
>やはり吾輩にとってここ三年間取りうるべき最善の選択肢は、「様子を伺いながら、じっと待つ」ことだったのである。これがほとんどの人間にとって取りうる最適解だ。
俺の待つとは待ち方が違うだろうがw
>自分の想像力のスピードをAIが追い抜いた現在、人間はもっと内省的になって人間とは何か、人生とは何かを見つめ直すことにもっと人生の時間を使ったほうがいい。
そこは17年前に悟って、ぼちぼち終わりが見えてきている。
ハーゴンも強い。邪神四天王はそうでもなかったんだが。
04.11.2025 08:03 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ロンダルキアまで来た。Ⅱもいいリメイクだわ。主人公が1人増えたのは難易度としてはありがたいけど有無の評価は割れるかもしれんが。
03.11.2025 15:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0新型VisionProはM5載ってるので最新Macくらいの性能はあるけど思ってるもんが出せるかはw 使ってはみたいんだけど用途がなくてw
31.10.2025 15:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Ⅰはクリア。竜王は強かった。早々にⅡで3人揃ったとこで今日は終了。Ⅱも序盤から丁寧に加筆されていて厚みが出てていいんじゃないでしょうか。
31.10.2025 15:19 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ロトシリーズ揃えてあとは竜王だけまで来た。Iはオリジナル以来だったはずだけどいいリメイクだな。ⅢともⅡとも絡みできてるし。ただソロプレイで相手が複数なのキツイ。中ボス戦結構死んだw 竜王も今のレベルでは到底太刀打ちできないのでしばらくレベル上げ。
31.10.2025 03:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0取り敢えずインストールだけしたがⅠとⅡどっちからプレーするか選べるのね(プレー中も選択できるっぽいので並行して進めるもできそう)迷ったがⅠから。
29.10.2025 23:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0やっと我が家にiPadが帰ってきた。日常が戻ってサイクルが良くなった気がする。で、M5はまったくストレスないね。GPUも強化されてるみたいでそれも相まってるかな。N1はiPhone17Proで問題ないの分かってたんだけど改めて少し離れた自室でも以前よりスループット出るし(400Mbps程度)不満らしい不満はない。完成形かなくらいの印象。
24.10.2025 04:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日のファームアップでようやく直った。設定項目では無効でも実際は動いてるって話だったが設定反映されての動作改善は分からんw
24.10.2025 02:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0それだと忖度にならないんでしょうw
19.10.2025 23:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もうとっくにそこから降りてるので忖度なら巻き込まないでくれが率直な感想ですねw
19.10.2025 12:59 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0あぁまぁそれを気に入りそうな偉いのに忖度してるはあり得る。どっちにしろヤバいけど。
17.10.2025 07:21 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0何がヤバいってこれを30~40代くらいが提案して実行してるっぽいんだよなぁ。発想が俺より上の世代だよ…。
17.10.2025 07:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0業務改革としてラジオ体操を朝行いますって効果はともかく発想がヤバいな弊社。初めて聞いた時にリアルに目眩が…。
17.10.2025 04:49 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0速攻でカート入れたけど今日から注文開始だと思ってなくて到着が1日遅れたw やっとiPadなし生活も終わる。まぁこっちは予想通りだったんだけどM5 VisionProが以外だった。M2→M5なのでジャンプだな。
15.10.2025 13:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0> 技術を追いかけるだけならAIにもできる。そのためにNotebookLMは非常に強力な道具になるが、NotebookLMもGeminiもChatGPTも、それを「どう使えばいいのか」は決して教えてくれない。
昔はそれを考えるのが好きだったがその能力は退化した。今は考えたいなとも思わない。
>次世代コンソールでは、光線軌道の計算を従来のGPUから分離する専用ハードウェアブロック「ラディアンスコア」の搭載が計画されている。これにより、演算負荷が非常に高いパストレーシングが、ハイエンドPC専用ではなく、コンソールでも現実的な選択肢となる見込みだ。
ほぉ。NVIDIAも専用ハードブロックは持ってなかったと思うが。
MS365とも連携できるらしいんだが、連携方法をどうやるのか知りたいとこ。ただMS365側で管理者が許可しないといけないとかありそうで弊社環境で使うのは難しい予想。使ったら使ったで問題になりそうだし。
10.10.2025 01:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0軽くググったところだとNovaLakeは18Aか14Aか分からん感じか。少なくともPantherLakeが全部18AでコンピュートタイルだったのでNovaLakeがそこをTSMCにするはなさそうだけど。
10.10.2025 01:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0