生理前の空腹ヤバイ
28.02.2024 04:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@maikittensecretary.bsky.social
0歳の男の子母(6m) 育休中/4月からフルタイムワーママ タメ口歓迎です。 無言フォロー失礼します。 #完ミ育児 #AC #嘔吐恐怖症 #ノロウイルスが敵 #都内OL
生理前の空腹ヤバイ
28.02.2024 04:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02月も末だけど、まだノロって流行ってるのかなあ
怖過ぎ…枕元には嘔吐処理セット完備。ラクトフェリンも完備。でも怖い…
早く流行過ぎて欲しい…
牡蠣禁止にして欲しい😭←
高校生までの私はどちらかというと一匹狼のような人付き合いをしていて、他人に干渉しないし自分のことを話さないし群れないタイプだった。
大学生になり、もう少し人付き合いを頑張ってみようと、共感する姿勢やこちらから積極的に話す姿勢に気を遣った。
結果高校生までの方が周りからよく誘ってもらっていたし、人付き合いが楽だった。
今は自分から誘うばかりになったしなんだか疲れる。
努力すればするほど人付き合いがうまく行かない。難しいねえ
こちらこそ、ありがとうございます!よろしくお願いします🙇
26.02.2024 03:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0息子離乳食なかなか食べなーい
26.02.2024 00:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近アダルトチルドレン(AC)のカウンセリングを受けているんだけど、SNSはACの改善には悪い影響しか与えていないとカウンセラーさんに言われた。
それでも、やめられないという…依存性すごいな。
Xのママアカは学校で群れをなしてる女子化してしまっていたなぁ、と思う。とにかく仲良くしている子にリプしたりイイネするのはなんとなく義務のような気持ちになってきて、苦しさすら出てきた。本来の自分は大雑把で連絡不精な方だし女子っぽい集団な苦手だからなぁ。
25.02.2024 14:03 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0なんとなくXで知ったブルースカイのアカウントを作ったものの、Xのフォロワーさんは誰もこちらでは繋がっていない現状。寂しくもあり、リフレッシュという意味ではよいのかも、とも。
25.02.2024 13:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0妊活するの本当に怖いですよね…私もそうでしたので気持ちすごくわかります。。。
妊娠前からマグネシウムとカリウム、葉酸をしっかり取っておくことも予防になるようですので、もし妊活予定があったらサプリ等で摂っておくといいかもしれません!
あ、もちろん個人差あるので確実にそれが効いたのかはわかりません…が少なくとも私はだいぶ楽になりました!
あ、悪阻はありました!が、嘔吐しないで済みました。2か月くらいはモヤモヤ気持ち悪かったです…でも思ってたよりは軽く済みました…足つぼとか鍼とか輸入薬がかなり効きました。
フォロバありがとうございます😊
嘔吐恐怖症、しんどいですよね。私は結婚から5年間つわりが怖くてなかなか妊活できませんでした…がいろいろなつわり対策を調べてなんとか嘔吐なしで乗り切りました!
私でお力になれることなら是非お話させてください!
Twitterに疲れた人達がこちらにくるって聞いたけど、確かにTwitterのオススメツイートはワーママVS専業主婦が日常茶飯事すぎて疲れるわ〜
25.02.2024 09:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0おめでとうございます✨!
フォローありがとうございました😊
Xからシレーっと覗きに来ました。こちらはTLが平和なの?!!使ったことないからビクビク。
24.02.2024 11:17 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0